• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉三のブログ一覧

2019年01月29日 イイね!

初回車検

デミオの納車から3年、初めての車検を迎えたので、ちょっと感想など書いてみます。
走行距離は40000kmを超えたところです。

<デミオにした理由>
そもそも「コンパクトカーに乗りたい」という希望は以前からあったのです。
スイスポ(ZC31S)やデミオスポルト(DE)が購入候補だった時期もありました。

ところが、実際に(前車として)選んだのは「GJアテンザ」。
いや~、あの格好とディーゼルと6MTという組み合わせに、すっかりやられてしまいましてね。
街で見かけると、いまだに惚れ惚れします。

そのアテンザの初回車検をまもなく控えた頃。
順調にいけば、(当時)まもなくリリース予定?のハイフロータービンを取り付けて、
めでたくメーカー保証ともサヨナラするはずだったのです。(結局タービンは出ませんでしたけど)

その車検の相談でマツダディーラーを訪れた際に、思い付きで査定をしてもらうと、、、
なんと、ほぼ追い金なしでデミオが買えてしまうではないですか!
そんなわけです。

思い付きで契約したためアテンザの車検切れまでに納車が間に合わず、
車無しの生活が1ヶ月ほど続いたのも今となっては良い思い出です。


<デミオに乗った感想>
ここまで何もついていない車は久しぶりなので、むしろ清々しいですわ。
とはいえデュアルエアバッグやABS、横滑り防止装置(DSC)は標準装備。
さらには、なんとエアコン・パワステ・パワーウインドウまでもが「フル装備」です!
カーステレオ・・・は残念ながらラジオだけですが、USBメモリでmp3が聴けるので許容範囲。
(※結局、後日スマートナビに変えてしまいましたけど)

久しぶりと言えば、NAも久しぶりです。
ターボカーの暴力的な加速に慣れてしまうと少し寂しいですが、これはこれで。

なにより、街乗りでの快適さに加えて高速での巡航もあまり不安に感じないポテンシャルの高さ。
プラスチック感満載のインテリアも、質素ながら貧乏ではない感じでむしろ好印象です。


<グレード名について>
いまだに、「カタログ落ち」だの「販売終了」だの、「190馬力になった!?」だのと
某ツィッターランドでは定期的に話題になる程の不人気グレード。

ちなみにS耐に出ていたレースカーでも、150馬力ギリギリくらいですからね。
あまり夢を見ないように。

あと、ドライブシャフトの件も某ランドではよく話題になりますね。
ここで触れて良いものかどうか、、、あくまで個人の感想(&それなりに走った実績)として。
ステージ(走行会、ジムカーナ、ダート、耐久など)によっても違うので一概には言えませんが、
自分の場合、サーキットを19回走った程度では何も問題ありません。
すぐに折れるという方は、走り方を見直されたほうが良ろしいのではないでしょうか。。

とと、話が脱線しました。
思うに、「モータースポーツ」という言葉をグレード名に入れてしまったのが
良くなかったのではないかな、と。
「RS」でも「Type-R」でも「Sport」でもなく、あくまで「ベース車」ですから。
買ってそのままホイホイとスポーツ走行できるような、ステキなグレードではないのですよ。
自分の場合は、TUNEDクラス移行に合わせて強化(グリス入れ替え)しています。

いっそ、「15B(ベース)」とかにしておけば良かったのに。
もしくは、1300ガソリンに対抗して「1500スーパーカスタム」とかね。
プラス200ccの余裕!隣の車が小さくみえます!(←歳がバレる)
(↑そこまで年寄りじゃありません!w)
まぁ、今となってはデミオGは全車1500なので、アドバンテージはそんなにありませんが。


<デミオのこれから>
さておき。
気が付けば、よしぞぅの歴代保有車の中でスポーツ走行の回数が一番多くなりました。
だったら、もうちょっと速く走れるようになっても良いのに。精進します(汗)

気になる車はいろいろありますが、無事に車検も通せたことですし、
もう少し楽しむつもりです。
Posted at 2019/01/30 20:34:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

マツダ車&そのオーナーの方々の不思議な魅力に取り憑かれ(?)、6台を乗り継いでいます。 ☆★リアルでお付き合いのない方との相互フォローはあまり得意ではあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
678910 11 12
131415161718 19
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
よろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
グレードは15MB、6MTで色はスノーフレイクホワイトパールマイカ。 2021年1月10 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
グレードはXD、6MTで色はブルーリフレックスマイカです。 2016年2月14日、走行距 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
馬力はないけれど、きれいに回るV6エンジン。個性的なスタイル。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation