• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイZの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2023年7月23日

はにかむメッシュでエッチなグリルの自作④エッチな換装 163,224km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
バンパー外し。
・上のファスナークリップ6個
・サイドのネジ2個‪✕‬左右
・下のファスナークリップ5個、ネジ1個‪✕‬左右
・最後に上のファスナークリップ1個

あとはサイドをバコッと外し、ヘッドライト下のクリップ4箇所‪✕‬左右をそっと大胆に外せばバンパー取れます。
フォグの配線外すのを忘れずに。
2
よく見る風景。
これがやりたかった(*´∀`*)
3
フロントメンバーの塗装。
ミッチャクロンとマットブラックでささっと。
4
外したバンパーの裏から、グリルを取り外します。ファスナークリップ3箇所とバンパーはめ込み爪が多数。
ファスナークリップは無事破壊、新グリルはタイラップにて固定。
5
そしてNEWグリル装着&バンパー戻し。
(NoPhoto)

ナンバーステーがなくなったので、ここでひと工夫。
6
アリエクスプレスで同じ年代のフィット用牽引フックナンバー移設キット、さらにダイソーの壁面棚板取り付け金具、あと家にあった適当な平板ステーを…
7
こんな感じで加工~
ダイソー品で作った細いステーがキモ
(*´∀`*)
8
マットブラック塗装、組み立て(*´∀`*)
9
グリル側も加工。
助手席側グリルのハニカムのココに、中空ナットを埋め込み、マットブラック塗装。
10
車に戻って、牽引フックにナンバー移設キットのロングナット取り付けて~
11
こんな感じで取り付け。
グリルのハニカム部にステーをネジ止めしてるので、ちょっとやそっとじゃ外れません(*´∀`*)
12
無事ナンバーがつきました(*´∀`*)bイエーイ!!
13
完成(*´∀`*)ニッコリ
14
大満足です(*´∀`*)

かかった費用…2万円弱。
仕上がり…プライスレス。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DRL点灯パターン変更

難易度:

エンブレム除去してみた(最終)

難易度:

内圧コントロールバルブ角度調整

難易度:

フロントナンバープレートステー艶消し塗装

難易度:

リア エンブレムレス

難易度:

ルームミラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BARのマスター さん
ご飯大盛り可ならチキンカツ(デミグラスソース)に1票(*´∀`*)ジュラリララ」
何シテル?   10/02 19:22
セイZです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトバーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:29:34
ドア・ハンドル機構のストローク調整(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 16:20:19
ATOTO S8プレミアム(Gen2)S8G2114PM 新ファームウェア 確認編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:15:01

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2022.3.31より念願のCR-Z乗りとなりました。 14万キロ超え内外装キズキズです ...
日産 ノート 情熱のビートニックゴールド号 (日産 ノート)
14万キロ突破も高い燃費性能 満足してます LEDヘッドライト ピアノブラックグリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation