• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃべれないマーシーの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年9月11日

【DIY】ホイールセンターキャップをなんちゃってマツダスピード化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホイールセンターキャップをまたイメチェン。
今回はマツダスピード(風)ステッカーを貼ってみた。
2
Amazonで売ってたマツダスピード(風)ステッカー。4枚セットだったのでちょうどいいと思い用意。

職業柄こういうの使うのどうかと思うけど……
飾りって意味で…ごめんなさい(正規販売してほしい…)
3
これをロゴマークだけ切り取ります。
余ったロゴタイプはどっかで使います。
4
これもAmazonで買った汎用センターキャップ。

ボア径63mm、直径68mmのやつ。
ボア径がこのサイズだとハイタイプしかないんだよなぁ。
5
この黒いところにロゴを貼り付ける。
6
4個貼ってみたの図。
完全固着させるため数日放置!
7
ホイールに取り付け。
悪くないですねー。

タイヤそろそろ滑って危ないから買い替えですねぇ〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 4本

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

AutoExe Wheel Nut Setを新モデルに交換

難易度:

タイヤ、ホイール交換

難易度:

タイヤローテーション実施@117,857km

難易度:

タイヤ交換、エンジンオイル交換(95,000km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めてディアゴスティーニ購読し始めました。総額ヤバいけど完成楽しみです。乗ってたFDの青色に塗りたいのである程度揃うまでとっときます。」
何シテル?   06/16 21:49
今後もずっとマツダに乗り続けるであろうマツダバカなマーシーです。 親父がそうであったように最後までMT乗りでいたいです。 ぶっちゃけシャイなのでお声掛けいた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]  【自作】アイストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 17:47:19
自作 犬用マツダコネクトスイッチ類アクリル板カバーと座布団 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 18:33:49
ホイールセンターキャップ赤化①【塗装前準備】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 10:50:10

愛車一覧

マツダ ロードスター HIKKEY (マツダ ロードスター)
ずっと欲しかったオープンカー! 2024年製造の通称ND2と呼ばれるモデルです。最後の純 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ガソリンかつ2リッターMT車です。 MT車が減っていくご時世で幅広いグレードで残してくれ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H14年式の最終6型タイプRです。 フラッとディーラーへ寄ったらすげーいいタマを発見して ...
マツダ アテンザスポーツ オヤジの愛人8号 (マツダ アテンザスポーツ)
親父の元愛車。RX-8の前で、親父にとっては初マツダ。 最初からオートエクゼのマフラー装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation