• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madatyの"メッキ&LEDでWピカール" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2009年9月23日

バックランプ(後退灯) LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LED化の魅力に引き込まれて・・・、今回はバックランプ(後退灯)をLED化しました。

使用したのは、ナンバー灯でも使用させて頂いた
孫市屋さんの商品 SMD-25連194-白 T10(型番:LBS25W)です。

このLEDは「超広角、超高輝度 1チップLEDを豪華に25ヶ搭載した、T10メガクラス」とのこと。

後退灯には安全上、かなりの明るさと横方向・広角照射が必要と思いましたので、最強クラスを選びました。

ちなみに取り付け手順は、みんカラお友達のkoneeさんの手帳を参考させて頂きました。koneeさんの分かりやすい手帳にはかないませんが・・・備忘録として。。

koneeさん整備手帳
http://minkara.carview.co.jp/userid/362842/car/267241/617208/note.aspx
2
取り付けにはテールランプを取り外します。

赤丸の部分のプラスチックカバーをこじって外します。
3
で、このネジをドライバーで取ります。
4
ネジを外したら、テールランプ全体を持って、思いっきり手前に引き抜きます。

赤丸の部分で留まってますので、ココを意識して外すと良いようです。

外すと、裏側はこんなカンジです。
5
上から順に、テールランプ、ウインカー、バックランプになります。

今回は一番下のバックランプを交換です。
6
取り付けて、純正(アンバー)と比較。。。

左が今回のSMD-25連194-白 、左が純正です。
純正は流石にかなり明るいですが、SMD-25連194-白 も爆光です。

夜間の視認は問題なさそうです。
7
両方ともSMD-25連194-白 に換装完了!!

気になる点は、昼間の視認性でしょうか・・・。昼間の白い光は目だたない可能性もありますが、しばらくこれで行ってみようと思います。

運転してる時、バックランプ、自分じゃ見えないんですけどね(^^;)
関連情報URL : http://mago1shop.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプレンズ交換

難易度:

ドラレコ取り外し

難易度: ★★

リアゲートSW交換

難易度: ★★

フォグランプ交換

難易度:

バッテリー バックアップメモリ 作成

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月25日 0:16
いい感じ!Σ\( ̄ー ̄ )ニヤっ


私も替えよっと!


って・・・


見えないじゃん!(笑)
コメントへの返答
2009年9月25日 20:24
どもです♪
ナイト先輩にそう言って頂けると嬉しいです(^o^)ニャ

そぅなんですよぉ~

自分じゃ見えない・・・だけどイジリたいのね(*^^*)
これからは必要以上にバックしちゃうかもw??
2009年9月25日 1:04
こんばんは☆

すっ…凄まじい爆光…(゜o゜;)


そしてかっこいい…(o^-')b


これはさっそく…φ(._.)メモメモ(笑)
コメントへの返答
2009年9月25日 20:28
毎度です♪

ありがとうございます♪なかなかAでしょ~(^O^)

この爆光はポジションでも試してみたくなると思いますよん(`▽´)

直視できないっす(ノ>д<)ノマブシー
2009年9月25日 2:55
|///|・ω|///| じー

白くて☆( ゚Д゚)b ぐ ♪


自分で見れないのが悲しいllllll(-ω-;)llllllガーン…
コメントへの返答
2009年9月25日 20:44
あっ!!
こんにちわ!!

ま、まさか巨匠からコメント頂けるなんてっ~(o^v^o)!
嬉しいです!!

ありがとうございます!!まだまだ初心者ですが、色々教えて下さいませv(^^)v

2009年9月25日 21:43
爆光ですね。
マイプレもコレに換装してみようかなぁ


次はエロく透けてるウインカーですか?
コメントへの返答
2009年9月26日 6:40
おはようございます♪コメントありがとうございます(^o^)

なかなか明るくて、いい感じになりました!焼鳥先輩もご一緒にオシリイジリ虫~♪になっちゃいましょう(`▽´)

エロンカーも、、、ウフフッ( ̄▽ ̄)
2009年9月28日 23:28
はじめまして♪

同じものをつけてます!

かなりまぶしい太陽光が直であたってても視認性はあるみたいですよ!

ただ夜間のバックモニターの視認性は悪くなりましたが・・・
(うちのプレはスーパーブラックフルスモーク仕様なので、夜間バックは怖いです)

と言っても純正には戻れないですけどねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

コメントへの返答
2009年9月29日 18:41
こんにちは!!
コメントありがとうございます(^^)

KEIHINさんのコメントで安心しました!
これで行きますよ~p(^^)q

確かにカスタムしたヤツは戻したくないですよね!!
一応僕は車検適合な範囲でイジリたいと思っていますが、今後どうなるか・・・

スーパーブラックフルスモークですか!?
絶対カッコイイんだろうな~ゼヒ生で拝みたいです(^Λ^)

2009年10月5日 16:30
遅コメになりましたが・・・。

マイプレのより明るそうでいいですねぇ。
純正より暗くなったと思うけど、バックカメラの解像度がいいらしく、実用的には問題なかったです。
LEDリフレクターの赤い光が補っているところもあるようですが。

昼間も白く光っているなぁってのは解りますよ。
でも、クリアテールとほぼ同じ色ですからねぇ。
コメントへの返答
2009年10月7日 22:31
どもです♪
コメント、ありがとうございやす☆

konee先輩がお使いのヤツより、もうワンランク明るいヤツです。koneeさんが孫市屋さんで買われた時は、まだ売ってなかった新商品のようです。

うちはバックカメラすらケチってついてないので(爆)、目視のみですが、夜は明るいですね~!さすが爆光です!!

おっしゃる通り昼は・・・クリアテールに埋没してしまいますが。。。

でもこのイジリ感がプライスレスなカンジで好きです(^^)v

プロフィール

「@しろくま△ さん
自分でも直前まで行けるのか?って感じでしたが、勢いで行っちゃいました!写真整理してあげれたらレポートしてみたいです^ ^」
何シテル?   02/14 20:28
・強気な嫁さん&2児(♂)のパパです  ・PLEMACY-LIFE@九州(大分)⇒2014年より北海道に移籍w H20年11月からオーナーになりました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チップスターさんのヤマハ T-MAX530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 13:20:06
kuromaさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 23:23:44
スノータイガーさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 22:55:30

愛車一覧

マツダ CX-5 カーボン×レッド (マツダ CX-5)
前車:プレマシーを11年間乗り、CX-5に乗り換えました。 雪国使用なので4WDは必須 ...
マツダ プレマシー メッキ&LEDでWピカール (マツダ プレマシー)
H20年式:20S/2000 DOHC-DISI ボディ色:ストーミーブルーマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation