
2/10~2/13の分のテストが終了しました。ちなみ写真はお気に入りのFW31(一貴号)です。
今回のテストは天候が悪くなると困るので、雨のめったに降らないバーレーンでBMW、トヨタ、フェラーリがテストを行ったのですが・・・まさかの砂砂砂と散々なことに。実質2日の走行しかできませんでした。そこでBMWは新しいバックミラー(フェラーリタイプ)を採用していました。
一方、スペインのヘレスは1日目に少し雨が降りましたが、ほとんど晴れで4日走行できました。ヘレスではRB5がデビューし、ウェバーも復帰後初のテストで、マシンもかなり速い様子です(ただ初期トラブルが何回か発生)ブリジストンは今年のタイヤの識別用のラインを、テストしてました。そしてルノーはさらにノーズに改良を施しました。タイムは依然として微妙ですけどね。マクラーレンはなぜかリアウィングが08仕様なんです。何か問題でもあるんですかね?最後に、ウィリアムズは一貴がやっとFW31をじっくりテストできました。あと前回のポルトガルの時にテストしようとしていたシャークフィンは出てきませんでした。
かなりマシンが出揃いましたね。あとはトロ・ロッソとフォースインディアとやっと参戦が決まったらしい旧ホンダだけですね。次回のテストは3日後のバーレーンからです。
ブログ一覧 |
F1 | 日記
Posted at
2009/02/15 00:16:19