• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月16日

ラリーノルウェーPWRCリザルト

ラリーノルウェーPWRCリザルト 1 P.サンデル      レッドブルラリーチーム        +0.0
2 E.ブライニルドセン  ラリーアート・ニュージーランド +44.1
3 M.プロコップ     M.プロコップ +2:56.7
4 A.アラウ-ジョ    ラリーアート・イタリー +3:57.0
5 A.ネイクサンズ バージニア・インフォラリーチーム+10:39.9
6 J.タラブス      オートテック・JMエンジニア +12:49.5
7 P.フローディン    ウペンスキー・ラリーテクニカ +20:17.5
8 F.ソバン       F.ソバン +35:04.4

PWRC開幕戦ラリーノルウェー最終結果です。
ラリー中、一度も首位を渡さなかったサンデルが逃げ切って初優勝。この優勝は、S2000マシンとファビアS2000にとってPWRC初優勝でした。そして2位から5位は三菱勢が占めました。6位にはもう一台のS2000マシンの、グランドプンテS2000を駆るネイクサンズが入りりました。7位にはスバルのフローディンが、スバル勢唯一の入賞を果たしました。
スバル勢は、初日に新井さんがマシントラブルでリタイヤ。そして地元のミケルセンは、途中までサンデルとトップ争いをしていましたが、コースアウトを喫し、その後さらにパンクを喫し、さらにタイヤの予備が無いために残念ながらリタイヤしてしまいました。フローディンも一度コースアウトで大量にタイムロスしましたが、トップ3のタイムを連発するほどの速さを見せていました。
そして写真は今回併催された、スバルカップ(コストを抑えた、グループNより市販車に近いインプレッサを使用するワンメイクカップ)のマシンです。そしてビルドベッドがスバルカップのマシンで、グループN総合7位に入る活躍を見せました。
次回は3/15からのキプロスラリーです。今度こそインプレッサの優勝に期待です。


ブログ一覧 | WRC | 日記
Posted at 2009/02/16 00:56:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年2月16日 20:00
こんばんは。
ファビア早いですね。
S2000初勝利は良い事ですが、グループN勢にもこれから頑張ってほしいですね。
それでは失礼します。
コメントへの返答
2009年2月16日 20:25
確かにグループNももっと頑張って欲しいですね。あと次回くらいから、エボⅩ VS GRBインプレッサ VS S2000が見れそうですね。楽しみです。

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation