
IRC ラリーサンレモ エントリードライバー(S2000)
イタリアでの伝統の1戦の参戦ドライバーが明らかになりました。
ラリーは9/23からです。
シュコダ ファビアS2000 evo2
J.ハンニネン
J.コペッキー
F.ロイクス
G.ウィルクス
M.シグノーア
シュコダ勢では、いつも通りのメンバーに加え、イタリア選手権をシュコダ・イタリアから参戦するシグノーアも参戦します。
プジョー 207 S2000
K.ミーク
P.アンドレウッチ
A.ぺリコ
B.マガレアス
P.ロンギ
T.ヌービル
B.ブフィエ
B.センティカヤ
プジョー勢では既にチャンピオン獲得の可能性はなくなってしまいましたが、新しいエンジン、足回り、ワイドトレッドを採用したニュースペックモデルの投入を明らかにしました。
アバルト グランデプントS2000
G.バッソ
L.ロセッティ
R.トラバリア
今シーズンIRCには開幕戦モンテカルロ以来参戦がなかったアバルトですが、今回はイタリア選手権との併催ということもありアバルトワークスが、バッソとロセッティの2人での参戦を決めました。
さらにトラバリアもマシンをスイッチし、参戦が決定。
なおワークスの2人はワイドトレッド版のマシンをドライブすることになります。
フォード フィエスタS2000
A.ミケルセン
U.スキャンドラ
A.ナバーラ
フォード勢は3台ということになっています。
プロトン サトゥリアネオS2000
G.パニッツィ
N.マクシェア
前戦からIRCでの参戦のドライバーを変更し望んだプロトンですが、今回はマクシェアに加え、サンレモ優勝経験のある元WRCドライバーであるパニッツィを起用することを発表しました。
パニッツィ起用に関しては、場合によっては今後もチームに留まる可能性もあるかもしれません。
情報 rally sanremo
rally mania
ブログ一覧 |
IRC | 日記
Posted at
2010/09/21 21:41:30