• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

韓国GPにGOサイン!

韓国GPにGOサイン! 韓国GP開催が現地地味を帯びてきました。

これまで初開催となる韓国GPに関しては、様々な面で注目されてきました。
最悪ではキャンセルとなる可能性を秘めていましたが、今回FIAのレースディレクターのT.ホワイトが視察し、F1開催に必要なグレードAのサーキットライセンスを発行しました。
「満足している。(ASN)KARAを通じてライセンスを発行する」とT.ホワイティングはF1韓国GPが出したプレスリリースで述べています。
ただ最新の画像ではサーキットの路面が敷設されましたが、まだインフラ面などがまだ不完全であることも判明しています。実際にF1マシンが走行することが不可となれば、スタートのみを切ることも考えられるようです。

ちなみにチャンピオン争いのポイント差はこのようになっています。

1 220pts   M.ウェバー [レッドブル]  
2 206pts   F.アロンソ [フェラーリ]  
3 206pts   S.ベッテル [レッドブル]  
4 192pts   L.ハミルトン [マクラーレン]  
5 189pts   J.バトン [マクラーレン]

情報 F1通信
    F1 life

とりあえず開催が出来そうでよかったですね~。
ただこの状況だとまだ完全な状態ではないですし、安全性が確保されてるかはまだ分からないですね。でもチャンピオンシップを考えるとこの開催はいいいことですし、F1の面目も保たれそうですね。



ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2010/10/12 19:14:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メインスマホを変えました!
tyusanさん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

おはようございます。
138タワー観光さん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年10月12日 19:41
コースは出来た。でも、他は?と言う所ですね。
まあ、意地でも開催はするとは思ってましたが
交通の便や宿泊施設とかのインフラはどうなんでしょう?
でも、個人的にこれでグレードAのサーキットですと言われてもねえ
コメントへの返答
2010年10月13日 23:50
取り合えずサーキットが出来上がっただけの状況ですね~。これ以外は本当にどうするか分かりませんよね・・。

これ状態では普通は許可下りないですよね。きっと・・。
2010年10月12日 20:38
こんにちは(・∀・)ノ

そもそもアスファルトの下地舗装が全く信用ならない上に養生期間が短すぎるんで、
いつ路面が崩壊してもおかしくない状況ですからねぇ…

ボイコット等でまともなレースにならなかった場合、アスファルト舗装にドイツが絡んだ事で
韓国側が逆ギレ訴訟を起こせる余地を与えちゃいましたし、もうグダグダは既定路線ではないかと…
コメントへの返答
2010年10月13日 23:53
どうもです!

その辺詳しくないですけど、様はペンキ塗りたてと同じ状態ですよね(笑)

無理して今年やらなくても、来年万全を期して開催したほうがいいとは思いますけどね~。
でもFIAとしては意地でも開催ってところでしょうかね。
2010年10月12日 21:09
開催しないとFIA側の損失が大きくなる為、
開催許可を出すのは判っていたことのようですね
それからレースがあるかわグレー状態・・・
そんな状況で国際的なイベントをしていいのでしょうか?
とりあえず人身事故が無いことだけを祈りますよ
コメントへの返答
2010年10月13日 23:55
FIAはプライドに掛けても開催したいでしょうね~。
どうやらスタートだけ行えば開催したということになるようですし、最悪その手段を使うかもしれませんね。

本当に何事もなくいって欲しいです。
2010年10月13日 1:07
なんとか開催までは持ち込むようですね。

ちなみに、BSは安全性を考慮して硬め(ソフト、ハード)を持ち込むようですね。
となるとこのスペックに苦労しているアロンソとしては厳しい戦いになる様な気が。

なにやら鈴鹿でのベッテルのジャンプスタート疑惑がyoutube投稿で盛り上がっていますが、裁定が変わるのは避けてほしいところですね。
コメントへの返答
2010年10月14日 0:00
もうFIAとしてはやる気なんでしょうね~。

ここはBSにとっても大変なレースになりそうですね。無事にいって欲しいです。
確かにアロンソは苦しいかもしれませんけど、未知数なことが多すぎますし、アロンソはうまくやるんじゃないですかね。

でもFIAは何もいってないですし、マッサの時も不問でしたから、大丈夫でしょう!
2010年10月13日 23:46
あのコンクリ?アスファルトで大丈夫なのかな?

パンクしそう(w
コメントへの返答
2010年10月14日 0:01
大丈夫とは言い切れないかも(笑)

BSの最後の大仕事になりそうですね。
2010年10月14日 21:46
もし今年の韓国グランプリが開催出来なかった場合、記憶が確かならば、ペナルティとして来年も開催出来ない条文があったような=2年連続で韓国グランプリは開催なし(--;)それだけは、FIA&FOAも避けたかったと言う噂をききましたけど。

アメリカグランプリのミシュランボイコット事件のような例もあるので、実際に走って見て各チームが安全性に問題がありボイコット、ダメでしたという逃げ道があるのも確か。さて、どうなるのでしょうね。

実際にF1マシンが走行して開催されるのならば、無事に安全に終えることをいちF1ファンとして祈っています。
コメントへの返答
2010年10月14日 23:49
なるほどペナルティですか~。まだまだ勉強不足でした(汗

一応スタートだけっていうのが奥の手ですね。本当に大きな問題なく開催してほしいと心から願ってますね!

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation