
F1第17戦 韓国GP 決勝
様々な問題を抱え開催を迎えた韓国GPですが、レースも一筋縄にはいきませんでした。
まずレースの開始時間が雨のため延期、さらにコンディションが酷くSC先導によるスタートが切られました。しかしそれでも状況は酷く赤旗中断に。その後50分程経ってから再びSC先導によりレースがスタートし、17周目に本格的にレースが開始されました。
レースは序盤からベッテルがリードを広げます、しかしその後ろのポイントリーダーであるウェバーがまさかの単独スピンによるクラッシュで、その際にロズベルグを巻き込みリタイヤという結果に。
その後雨は落ち着き、ウェットからインターミディに各車がタイヤ交換を終えた後、ベッテルは相変わらずトップを維持していました。
ただレースも終盤を迎えた46周目にベッテルのRB6にエンジントラブルが発生し、ロングストレートでまさかのストップ。レッドブルにとっては悪魔の韓国GPとなってしまいました。
そのためアロンソがトップに立ちフィニッシュ。今季5勝目を飾り、遂にポイントリーダーに躍り出ました。
2位に入ったハミルトンはどうにかチャンピオン争いに踏みとどまりました。
マッサはイタリア以来の表彰台を獲得し、フェラーリ1,3フィニッシュ。可夢偉はタイヤ交換でギャンブルに出ますが、苦しいレースを強いられ、スーティルとの接触などタフなレースでポイントを獲得。左近は今季最高位フィニッシュ。
情報 F1 gate
gpupdate
かなり荒れたレースとなりましたね~。こうなった理由の一つにサーキットの問題もありそうですけど、サーキット自体は悪くなさそうですし、路面の問題など来年までには直しもらいたいですね。
それにしてもまさかここでレッドブルが全滅とは・・。特にベッテルは残念としていい様がないですしね。
それを考えるともう今年は終ったと思ったアロンソがポイントリーダーとは、今年は凄いですね!
これはまた最終戦でのチャンピオン決定みたいなことになりそうですけど、次のブラジルも面白くなりそうですね。
あと可夢偉はとにかくフィニッシュできてよかったですね。タイヤ交換のタイミングはちょっと失敗みたいでしたけど、最近の安定感は見事ですね!それとニックも見事でした。
最後の感想としては、ドロで汚れたF1もカッコイイですね(笑)
1 F.アロンソ フェラーリ
2 L.ハミルトン マクラーレン
3 F.マッサ フェラーリ
4 M.シューマッハ メルセデスGP
5 R.クビサ ルノー
6 V.リウッツィ フォースインディア
7 R.バリチェロ ウィリアムズ
8 小林可夢偉 ザウバー
9 N.ハイドフェルド ザウバー
10 N.ヒュルケンベルグ ウィリアムズ
11 J.アルグエルスアリ トロロッソ
12 J.バトン マクラーレン
13 H.コバライネン ロータス
14 B.セナ ヒスパニア
15 山本左近 ヒスパニア
リタイヤ
A.スーティル フォースインディア [アクシデント]
S.ベッテル レッドブル [エンジン]
V.ペトロフ ルノー [アクシデント]
T.グロック ヴァージン [アクシデント]
S.ブエミ トロロッソ [アクシデント]
L.ディ・グラッシ ヴァージン [アクシデント]
J.トゥルーリ ロータス [アクシデント]
M.ウェバー レッドブル [アクシデント]
N.ロズベルグ メルセデスGP [アクシデント]
ブログ一覧 |
F1 | 日記
Posted at
2010/10/25 17:01:36