• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

F1 AustralianGP Qualify

F1 AustralianGP Qualify F1開幕戦 オーストラリアGP 予選

2009年以来の大規模なレギュレーション変更のあった予選でした。
注目のDRS(可変リアウィング)に関しては、フリー走行、予選では自由に使えることに。
Q1では、HRTが107%との戦いとなりましたが、実質シェイクダウンとなった今回は厳しく予選落ちに。そしてニハイドフェルドは予想されなかったQ1落ちとなりました。

Q2ではまずバリチェロが3コーナーでコースオフを喫し予選終了に。さらにスーティルは最終コーナーで姿勢を崩し、あわやクラッシュとなりかけタイムが出ませんでした。
ルーキーではザウバーのペレスがトップでした。

Q3ではレッドブルに対してマクラーレンの2人がタイムを更新しますが、ベッテルは圧倒的なタイムをマークし、レコードタイムを大きく更新しポールを獲得。
テストでは不振が噂されていたマクラーレンはアップデートが功を奏し、2,4位となりました。フェラーリは思ったほどの速さがなくアロンソの5位が精一杯。ペトロフは意外な速さを見せ自己最高位を更新。
可夢偉は確実に進歩したマシンでQ3を進出を果たしました。

情報 ESPN F1
 
コースレコード M.シューマッハ F2004 1:24.125

 1 S.ベッテル     (KERS)  レッドブルレーシング     1:23.529
 2 L.ハミルトン     (KERS)  マクラーレン          1:24.307
 3 M.ウェバー     (KERS)  レッドブルレーシング     1:24.395
 4 J.バトン       (KERS)  マクラーレン          1:24:77.9
 5 F.アロンソ      (KERS)  フェラーリ            1:24.974
 6 V.ペトロフ      (KERS)  ロータスルノーGP       1:25.247
 7 N.ロズベルグ    (KERS)  メルセデスGP         1:25.247
 8 F.マッサ       (KERS)  フェラーリ            1:25.599
 9 小林可夢偉     (KERS)  ザウバー             1:25.626
10 S.ブエミ       (KERS)  トロロッソ             1:27.066

11 M.シューマッハ   (KERS)  メルセデスGP         1:25.971
12 J.アルグエルスアリ (KERS)  トロロッソ            1:26.103
13 S.ペレス       (KERS)  ザウバー            1:26.108
14 P.ディ・レスタ     (KERS)  フォースインディア       1:26.739
15 P.マルドナド     (KERS)  ウィリアムズ          1:26.768
16 A.スーティル     (KERS)  フォースインディア      1:31.407
17 R.バリチェロ     (KERS)  ウィリアムズ          Q2 notime

18 N.ハイドフェルド   (KERS)  ロータスルノーGP       1:27.239
19 H.コバライネン          チームロータス          1:29.254
20 J.トゥルーリ           チームロータス          1:29.342
21 T.グロック             マルシア・ヴァージン     1:29.858
22 J.ダンブロジオ          マルシア・ヴァージン     1:30.822
107%
  V.リウッツィ             HRT              1:32.978
  N.カーティケアン          HRT              1:34.293
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2011/03/26 18:11:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年3月26日 19:17
弱いチームさん!早々と予選の速報、有り難うございます。 仕事をしていても予選順位など気になって気になって!本当に助かります! 関東、東北は大変だと思いますが、がんっばって下さい。
コメントへの返答
2011年3月26日 23:18
いえいえただの趣味ですw

本当に日本頑張らないとですね!
2011年3月26日 20:41
可夢偉は好調なスタートだったみたいですね。
タイヤ次第で本戦はどうなるか...。
 
コメントへの返答
2011年3月26日 23:19
予選もいいとなると、決勝はさらに楽しみですね!

タイヤは本当に分からないですねw
2011年3月26日 21:26
会社でお泊りなので助かります!
アロンソの予想通り、マクラーレンは
遅くなかったですね
可夢偉も良さそうでホッとしました
意外だったのはシューミでしたよ
ま、決勝が全く予想出来ませんが。。。
コメントへの返答
2011年3月26日 23:21
お仕事ご苦労様です!

マクラーレンは本当に三味線でしたねw
可夢偉も問題ないですね。

ミハエルは今年頑張らないと、チャンピオンとは言えどうなるか分からないですからね。
2011年3月26日 23:58
ちょいとキツイ気分です・・・・(大汗)

今日のシューマッハ・・・残念だなぁ。

ヴェッテルはマシンも良いけど若さ&才能&やる気で凄いタイム!

バリチェロがスピンして少し喜んだ私は悪魔ですかねぇ?(爆)

本戦楽しみだけど、ヴェッテルはマシントラブルや余程の体調不良が無い限り表彰台だろうね。でも応援してます。彼、人柄も良いし♪
コメントへの返答
2011年3月27日 0:09
メルセデスGPは去年と同じか、それの少し下かもしれませんね。

ベッテルはウェバーとの差を考えれば、マシンだけじゃないのは明らかですね。

それは悪魔ですよww

2011年3月27日 0:27
こんばんは~!
先程、予選見ました~

やっと開幕ですね。
しかし、予定通りバーレーンで開幕だったとしても、それどころでは無かったかもしれません。
各チームのF1マシンの日本を応援するメッセージが、嬉しかったのは、きっと自分だけではないでしょう!

ベッテル、1人だけ次元が違ったような気がしますね。
小林可夢偉も、上位入賞、期待できる位置にいますし、決勝が楽しみです!
コメントへの返答
2011年3月27日 17:19
どうもです!

バーレーンは今年中の開催も難しいかもしれないですね~。
日本へのメッセージは本当に素晴らしいことですよね!

可夢偉に関しては心配ないですね。
2011年3月27日 4:11
こんばんは。

ようやく開幕ですね。
今年のタイヤの具合や各マシンの戦闘力なんかが決勝でちょっとは分かってくるでしょうね。
不確定要素が多い今年はメルボルン開幕戦の歴史上、大荒れか!?
楽しみですね~。
コメントへの返答
2011年3月27日 17:22
どうもです!

何回SCが入るか楽しみですw
タイヤに関してはレースをするまで分からないから面白いですね。
2011年3月27日 7:43
予選後のカムイ自信ありそうに自分には見えました。HRTは仕方ないですかね?あの状況で基準タイムまであと一秒まで行けたのが逆にすごいと思っちゃいました。タイヤの作戦にも寄るんでしょうけどベッテル独走の予感がしますf^_^;今年のベッテルは自信に満ちたと言うか振る舞いが落ち着いてますね?
コメントへの返答
2011年3月27日 17:54
HRTに関しては僕もよくここまで出来たなって面白いましたねw

ベッテルはポールが当然っていう感じでしたね!

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation