• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

富士GT400km 決勝

富士GT400km 決勝 SUPER GT第2戦富士GT400km 決勝

昨日は強い風が予選を盛り上げましたが、今日は雨がレースを左右しました。
GT500では、スタートでサードがポジションダウン。その隙を狙いADVAN GT-Rがトップに浮上。しかしその後はMOTUL、ENESOらが浮上していくことに。一時トップに立ったカルソニックでしたが、J,PがGT300に接触しダメージを負い優勝争いから脱落。各車は出来るだけピットを引っ張っている間に雨は弱まっていきます。
そのため上位陣はタイヤ無交換の作戦に出るチームが多数出現。
終盤には本山選手と伊藤選手によるトップ争いは加熱し、接近しましたが、レースが大雨により危険と判断され赤旗終了という結果に。
そのためMOTULが逃げ切り、不振が続いてきたチームにとって久しぶりの優勝。ENEOSは惜しくも勝利を逃すことに。そしてGT500初参戦のウェッズスポーツが見事な3位。
活躍が期待されたホンダ勢ですが、ウィンドウが曇るトラブルに見舞われKEIHINの8位が精一杯という厳しい結果に。

GT500

 1 MOTUL AUTEC GT-R         [BS]  本山哲    B.トレルイエ
 2 ENEOS SUSTINA SC430        [BS]  伊藤大輔   大嶋和也 
 3 WedsSport ADVAN SC430       [YH]  片岡龍也   荒聖治 
 4 PETRONAS SC430           [BS]  A.ロッテラー 中嶋一貴 
 5 ZENT CERMO SC430          [BS]  立川祐路   平手晃平
 6 DENSO SARD SC430          [MI]   石浦宏明   井口卓人
 7 ADVAN KONDO GT-R         [YH]  安田信裕   B.ビルドハイム
 8 KEIHIN HSV-010 GT          [BS]  金石年弘   塚越広大
 9 ARTA HSV-010 GT           [BS]  武藤英紀   小林崇志
10 S Road MOLA GT-R           [MI]   柳田正孝   R.クイッタレンリ

GT300では、HANKOOKポルシェがレースを支配し続ける展開に。
その後ろでは、ZENTポルシェにスタートからつまずきペナルティも受けていた、JIMGAINERが浮上。
そしてHANKOOKポルシェは雨のハンコックという異名に恥じないレースで、優勝を飾りました。
2位には458イタリアが届いたばかりでぶっつけ本番となったJIMGAINERが入りました。ZENTポルシェが3位となりました。
一時表彰台圏内は走行していたレガシィB4はトラブルによりリタイヤ。紫電もトラブルで早々にリタイヤとなりました。

GT300

 1 HANKOOK ポルシェ            [HK] 影山正美   藤井誠暢
 2 JIMGAINER DUNLOP 458        [DL] 田中哲也   平中克幸
 3 ZENT ポルシェ RSR            [YH] 土屋武士   都筑晶裕
 4 ハセプロMA イワサキ aprカローラ   [YH] 嵯峨宏紀   岩崎祐貴 
 5 初音ミク BMW                [YH] 谷口信輝   番場琢
 6 ARTA ガライヤ               [BS] 高木真一   松浦孝亮
 7 カローラアクシオ apr GT         [YH] 新田守男   国本雄資
 8 JLOC ランボルギーニ           [YH] 井入宏之   関口雄飛
 9 Net Move TAISAN フェラーリ      [YH] 山路慎一   小泉洋史
10 ハルヒレーシング HANKOOK ポルシェ [HK] 高森博士   M.キム

情報 motorsport forum
    car nifty
ブログ一覧 | SUPER GT | 日記
Posted at 2011/05/01 21:40:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年5月1日 21:42
横殴りの暴風雨に耐えること4時間。
なんの滝行かと思った・・・_| ̄|○

赤旗終了になったときは本当に嬉しかったよw
コメントへの返答
2011年5月1日 23:39
昨日といい今日といい富士らしい天気でしたね。
富士に行くときは晴れがいいですw

2011年5月1日 23:23
大雨の富士というのは13年前の事故をつい思い出してしまいます。
あのような事は二度と起きて欲しくはありませんので赤旗終了でも仕方が無いと思います。
GT300は外車が強いようですねしかし、マシン名が長い...。
コメントへの返答
2011年5月1日 23:42
確かに凄い雨だったみたいですからね。
でもその割にはリタイヤするマシンは少なかったですね。

GT300はFIA-GT勢が速いですね~。
今回はABS+トラコン入りが効いたんでしょうかね。
2011年5月1日 23:32
雨の中のレース、かなり白熱した展開だったんでしょうね。
GT-Rは、久々の優勝では??。

今シーズンの展開が面白くなりそうです・・。
コメントへの返答
2011年5月1日 23:43
富士らしい雨のレースだったみたいですね~。

GT-Rの優勝は、去年のセパンでのインパル以来ですね。
2011年5月1日 23:47
こんばんは。

ようやく始まりましたね。
雨模様で赤旗終了という展開だったんですね。

ドライの勝負じゃなかったということは勢力図が500、300ともはっきりしないまま開幕戦が終了しちゃった感じでしょうかね。
でも、500の日産勢の優勝はいつ以来でしたっけ??

今年も混戦を期待したいです!
コメントへの返答
2011年5月1日 23:58
どうもです!

赤旗レベルですから相当みたいですね~。生で見れてないので(汗

確かに戦力図は良く分からないままですね。
GT500のホンダはこんなもんじゃないはずですし、岡山である程度分かりそうですね。
2011年5月2日 10:15
おはようございます。

序盤、カルソニックがトップに立ち
今回のレース貰った!!と思った矢先接触リアのダメージが大きく
野戦病院で治療。
次戦に期待したいです(*_*;

11の458GTCは、めっちゃ速いっすね。
通常通りの400kmだったらデビューウインだったかも。
コメントへの返答
2011年5月2日 23:24
どうもです!

インパルは危なっかしいJ.Pが加入しましたからねw
でも速さはありそうですね!

458卸したてでこの速さは凄いですね~。見た目も市販車はあんまり好きじゃないですけど、カッコイイですし。
2011年5月5日 10:13
すごいコンディションでしたね?個人的には下田アナの「イカ娘キタ!イカ娘キター!」の連呼が面白かったです。あとタイヤのサイドにメーカー名がマーキングされてないところが多々ありましたが(ブリジストン、ヨコハマなんか)震災の影響ですかね?
コメントへの返答
2011年5月5日 22:01
下田さんはキャラものだと逆に強調しますよねw

タイヤのマーキングなかったですか。気づきませんでした(汗
でもミシュランはサイドにガンバレニッポンみたいなテキストがあったような気がします。

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation