• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

RALLY SARDENIA DAY1

RALLY SARDENIA DAY1








 1 S.ローブ               DS3 WRC
 2 P.ソルベルグ            DS3 WRC             +33.2
 3 M.ヒルボネン           フィエスタRS WRC         +53.1
 4 S.オジェ                DS3 WRC             +55.5
 5 M.オストベルグ          フィエスタRS WRC         +1:04.7
 6 D.ソルド              ジィンクーパーワークスWRC   +1:33.2
 7 O.タナク      (SWRC 1st) フィエスタS2000           +2:36.0
 8 M.ウィルソン            フィエスタRS WRC         +2:54.5
 9 M.プロコップ    (SWRC 2nd) フィエスタS2000           +3:01.7
10 J.ハンニネン    (SWRC 3rd) ファビアS2000           +3:19.8    
11 A.アラウージョ          ジョンクーパーワークスWRC   +4:30.1       
12 K.アルカシミ            フィエスタRS WRC         +4:53.5
13 D.カイパース            フィエスタRS WRC         +5:39.2
14 N.アルアティア   (SWRC 4th) フィエスタS2000          +6:06.4
15 B.スーザ      (SWRC 5th) フィエスタS2000          +6:21.5
16 P.ファン・マークティンjr      DS3 WRC              +6:59.8
17 H.ガスナーjr    (SWRC 6th) ファビアS2000           +9:58.0
18 N.コンラークヒン  (class3 1st)  ランサーエボⅨ          +11:46.3
19 F.マローネ     (class3 2nd) ランサーエボⅨ          +13:40.5
20 H.ソルベルグ            フィエスタRS WRC        +13:55.8

23 C.ライドマン     (WRCA 1st) フィエスタR2            +15:12.9

デイリタイヤ
  J.M.ラトバラ            フィエスタRS WRC      [SS2 サスペンション]
  K.ミーク              ジョンクーパーワークスWRC [SS3 メカニカル]
  P.ファン・マークティンsr     DS3 WRC            [SS4
  F.ビラグラ             フィエスタRS WRC       [SS5 アクシデント]
  H.ソルベルグ           フィエスタRS WRC       [SS7  
 
リタイヤ
  J.ケトマー      (class 3)  ランサーエボⅩ        [SS1 ]  
  E.ノビコフ              フィエスタRS WRC      [SS7 アクシデント]

WRC第5戦RALLY SARDENIA DAY1

滑りやすく難しい路面となっているサルディニアです。
ラリーは開始早々にラトバラが転倒しダメージを負い、SS2でサスペンションが壊れリタイヤ。
ラトバラが抜けた優勝争いでは、SS2でペターにトラブルが発生。その後はヒルボネンとローブが僅差で争っていましたが、ヒルボネンがSS6で痛恨のパンクを喫しタイムロス。
そしてDAY1最終SSではオジェがチームの指示に従い、ペースダウンし4位に後退。
結局トップスタートにも関わらずローブがトップでDAY1を終えました。ペターはトラブルがありながらも出走順を生かし2位。ヒルボネンもまだ諦めない3位。
オストベルグは離されながらも4位。

デビュー戦のミニWRCチームでは出走順の有利もありましたが、ソルドが見事な走りで5位、ミークはトラブルのためリタイヤとなりました。
上位を争っていたP.Gとノビコフは共にリタイヤと苦しいラリーが続きます。

SWRCでは、年間エントリーの10台全員がエントリーという状況です。
その中エストニアのホープであるタナクがWRカー勢に割ってはいる速さでトップで終えました。以下プロコップ、ハンニネンとなっています。

WRCアカデミーでは、ドイツの若手ライドマンが初日をトップで終えました。2位にはアルゼンチンのバルドーニがつけています。

情報 ewrc
    ewrc result 

ラトバラが本来のラトバラに戻ってしまいましたね~。どうやらペースノートのミスってことらしいですけど。
それにしてもフォード勢はなかなか運がないですけど、ローブとペターで33秒、ヒルボネンだと1分近くの差は大きいですね~。でもサルディニアはかなり滑りやすいみたいですから、ローブと言えどもうまくいくとは限らないですかね。
あとミニはいい感じですね。出走順がいいのは確かですけど、上位をしっかり走れてますし、ミークはかなりいい走りで、やっぱりS2000でうまく活躍できたドライバーにとって新しいWRカーは適応しやすいんですかね。



ブログ一覧 | WRC | 日記
Posted at 2011/05/07 02:23:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

皆さん、こんにちは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 8:04
ミニ、大健闘ですね! テストで改良が進んだのか、最近の映像をみると、以前よりも足が良くなった印象です。 このままの順位をキープして欲しいもんです。

トップ3は最終日までに大きな変化があることを期待して見ようと思います(笑)。
コメントへの返答
2011年5月7日 23:16
確かに最初のほうは足回りが明らかに動いて無かったですからね~。

表彰台は誰が乗るか分からない状態ですね!

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation