• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

Rally'd Italia Sardenia DAY2

Rally'd Italia Sardenia DAY2











 1 S.ローブ               DS3 WRC
 2 M.ヒルボネン           フィエスタRS WRC         +28.0
 3 S.オジェ               DS3 WRC              +34.6
 4 P.ソルベルグ            DS3 WRC             +39.5
 5 M.オストベルグ          フィエスタRS WRC         +1:44.9
 6 D.ソルド              ジョンクーパーワークスWRC   +2:29.0
 7 O.タナク      (SWRC 1st) フィエスタS2000          +5:19.6
 8 J.ハンニネン   (SWRC 2nd) ファビアS2000           +6:08.2
 9 M.ウィルソン            フィエスタRS WRC         +6:12.5
10 N.アルアティア  (SWRC 3rd) フィエスタS2000          +10:16.7
11 D.カイパース           フィエスタRS WRC         +10:34.9
12 K.アルカシミ           フィエスタRS WRC         +10:42.8
13 A.アラウージョ         ジョンクーパーワークスWRC   +10:44.5
14 M.プロコップ   (SWRC 4th) フィエスタS2000          +12:17.7
15 E.ノビコフ             フィエスタRS WRC        +12:52:2
16 B.スーザ     (SWRC 5th) フィエスタS2000          +14:16.2
17 H.ガスナーjr   (SWRC 6th) ファビアS2000           +17:04.8
18 P.G.アンダーソン        フィエスタRS WRC         +18:26.3
19 F.ビラグラ             フィエスタRS WRC         +25:46.7
20 N.コンドラークヒン(class3 1st) ランサーエボⅨ          +25:50.5

23 E.カウル      (WRCA 1st) フィエスタR2            +32:33.7

27 M.バルドーニ   (WRCA 2nd) フィエスタR2           +34:15.8

主要リタイヤ
  
  K.ミーク             ジョンクーパーワークスWRC [SS10 メカニカル]
  P.ファン・マークティンjr     DS3 WRC           [SS11 メカニカル]

WRC第5戦 Rally'd Italia Sardenia DAY2

DAY2ではどこまでローブがタイムロスを抑えるかに注目が集まりましたが、ローブはDAY2を通して最低限のロスで抑える走りで、DAY3を前に十分なリードを保ちました。
2位争いは白熱し、ペター、オジェ、ヒルボネンが僅差で争っていました。ただSS11で2台を抜きそのままリードを広げ2位でDAY3を終えました。しかしローブとの差は厳しいままです。
ミニでは、最出走のミークはSS10で再びトラブルによりストップとなりました。ソルドは今日もまずまずのペースでポジションをキープしています。


画像
SWRCではタナクが安定したペースで走り、結果的にリードを広げることになりました。2位はなかなか速さが見出せないハンニネン。プロコップはペナルティもあり3位となっています。以下アルアティア、スーザ、ガスナーjr、最出走のクルーダ、チューランとなっています。

画像
WRCアカデミーは最終日を向かえ、トップ争いでは最初のSS9でDAY1トップのライドマンがトラブルによりリタイヤ。そのためフィンランドのアーヒンがトップに浮上しますが、その後後退。さらにアーヒンの代わりにトップに立ったロシアのカーヤキンはトラブルと荒れた展開に。最終的にトップに立ったのは前戦のウィナーのカウルでした。カウルはWRCアカデミー連勝となりました。
2位はバルドー二、3位はアーヒンとなりました。

情報 ewrc result 
    wrc.com

ローブはトップスタートにも関わらず思ったほどタイムロスしなかったですね。
30秒くらいのリードがあれば、明日の走行距離を考えても安泰ですかね~。
まあ2位争いだとヒルボネンがリードはしてますけど、ペター、オジェもまだ近いので明日はここの争いが注目ですね。
あとラトバラはもう後ろのほうでポイントは厳しいですし、パワーポイントでポイント獲っておかないといけないですね。まあでも今回のクラッシュはコドライバーのM.アンティラのミスでしたけど、去年までのラトバラのミスに比べたら安いもんですよねw

最後にそのラトバラのDAY1でのクラッシュ映像です




  
ブログ一覧 | WRC | 日記
Posted at 2011/05/08 02:20:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年5月8日 9:32
なんてこった!ラトバラ、ノビ、PGと好きなドライバーばっかりトラブルとは(T_T)おまけにミークまで…。暫定4位だったみたいですね?以外な速さに驚きです(順位操作の影響もあるでしょうけど)
コメントへの返答
2011年5月8日 18:33
ラトバラ今年はいい感じですし、次のラリーの出走順がよくなると思うしかないですぬ。

ノビコフとP.Gはリタイアしたあとかなりいいタイムを刻んでいますし、勿体無いですね…。

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation