• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

IRC ツールドコルス/APRC クイーンズランド

IRC ツールドコルス/APRC クイーンズランド IRC第3戦 ラリーツールドコルス

去年からWRCでの開催がなくなりましたが、今年からIRCでの開催を向かえることとなりました。
そんな中今回0カーを担当したのはあのA.バタネンで、207RCをドライブしましたが、SS6でクラッシュというアクシデントもありました。
ラリーは初日からヌービルが好走を見せます。それをコペッキー、ロイクス、ミケルセンらが追いかける展開となりました。しかしミケルセンはパンクで後退、ロイクスはついて行けず、さらにコペッキーも2位に留まり。
その結果ヌービルがIRC初優勝を飾りました。さらにツールドコルス最年少優勝も果たしました。
4位には地元のカンパーナ、IRC初参戦のサンデルは苦戦し9位。
今回R4インプレッサをデビュー戦を任された新井選手でしたが、セッティングがラリーを通してうまくいかず13位という厳しい結果に。
2WD部門ではグジェルミーが、プロダクション部門ではゴーノンが今季2勝目を飾りました。



 1 T.ヌービル              207 S2000
 2 J.コペッキー            ファビアS2000           +15.5
 3 F.ロイクス              ファビアS2000           +1:02.6
 4 P.カンパーナ            207 S2000             +3:59.1
 5 B.マガレアス            207 S2000             +4:28.2
 6 A.ミケルセン            ファビアS2000           +4:30.1
 7 J.モーラン             フィエスタS2000          +4:33.3
 8 T.ガルデマイスター        ファビアS2000           +6:43.4
 9 P.サンデル            ファビアS2000            +8:28.9
10 J.M.ランドゥリー         207 S2000              +9:41.5
11 F.ゴーノン     (PC  1st) インプレッサWRX STI        +12:09.9
12 P.A.グジェルミー (2WD 1st) クリオR3                +12:31.5
13 新井敏弘             インプレッサR4           +12:58.2

リタイヤ  
  G.ウィルクス           207 S2000         [SS4 アクシデント]
  B.ブフィエ             207 S2000         [SS14 アクシデント]


APRC第2戦 インターナショナル・ラリーオブ・クイーンズランド

APRCの第2戦はオーストラリアで行われました。
ラリーは母国のアトキンソンがリードしますが、トラブル発生により戦線離脱。その後は上位は接戦を繰り広げられました。
DAY2に入ってからは、ギル、キューイン、ヒギンズらのトップ争いになりましたが、キューインはSS15でトラブルで脱落。そして最終SSを前にしてトップはギルでしたが、最終SSでヒギンズが逆転し今季初優勝を飾りました。
3位は田口選手。ジュニアカップでは、番場選手が2連勝となっています。

 1 M.ヒギンズ    (AP1/P1)  ランサーエボⅩ
 2 G.ギル       (AP2)     ランサーエボⅩ          +15.8
 3 田口勝彦     (AP3)    ランサーエボⅩ          +1:09.6
 4 A.マクレー     (AP4)    サトゥリアネオS2000       +5:45.4
 5 R.サンガー    (AP5/P2)  ランサーエボⅩ          +6:03.6
 6 S.アクサ      (P3)     ランサーエボⅨ           +7:36.9
 7 J.L.レイモンド   (P4)     インプレッサWRX STI       +10:59.4
 8 D.パラウ      (P5)     インプレッサWRX STI       +14:00.2
 9 K.シン       (AP6/P6)  サトゥリアネオ           +24:40.5
10 F.ファン     (AP7/P7)   ランサーエボⅩ           +26:14.2
11 番場彬      (AP8/J1)   サトゥリアネオ           +29:08.4

リタイヤ
  C.アトキンソン (AP/P)    サトゥリアネオS2000    [SS4 メカニカル]
  N.キュイーン  (P)       ランサーエボⅨ       [SS15 メカニカル]
  増村敦              ランサーエボⅩ       [SS12 ]

情報 ewrc result
    rally of queenzland
ブログ一覧 | IRC | 日記
Posted at 2011/05/15 19:09:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

あがり
バーバンさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年5月15日 19:35
番場の二連勝はいいニュースです(^O^)この勢いでラリー北海道に帰ってきて貰いたいです!コルスにはデルクール走らなかったんですね?あと8位にガルデマイスターがいますがもっと上位にいてほしい人です。
コメントへの返答
2011年5月15日 23:23
まあ番場選手に関しては、ジュニアクラスがほとんど居ないって言う事情もありますけど、経験を積むのはいいことです!

デルクールは資金不足でダメだったらしいですね。
ガルデマイスターは、タイヤがハンコックっていうこともありますし、なかなか上位は厳しいかもしれませんね~。
2011年5月15日 20:28
R4インプレッサのデビュー戦としてはほろ苦い結果でしたが、今後の開発に期待ですね。
やっぱり、国産車が参戦している方が良いですからね
コメントへの返答
2011年5月15日 23:24
まだテストし足り無いのが現状なんでしょうね~。
少し改善したようですけど、心配です。

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation