
オーストリア選手権 第4戦 カストロールエッジ・ラリー
オーストリア選手権では、今シーズンハラッチが強さを見せてランキングトップに立っています。そして今回はハラッチがR4モデルのエボⅨを投入。
ハラッチは、今回も同選手権で数回のタイトルを獲得しているバウムシュラガーを抑えきり、今季負けなしの4連勝。バウムシュラガーは2位となりました。
4位には、今シーズンからSTIのIRC、R4のプログラムを担当するストールレーシングの代表のストールが参戦。マシンは先日のツール・ド・コルスで新井敏弘選手がドライブしたインプレッサR4でした。
19位には同じくストールレーシングがプリペアする、ディーゼル仕様のFFのインプレッサです。
1 B.ハラッチ ランサーエボⅨ R4
2 R.バウムシュラガー ファビアS2000 +45.7
3 M.サーベル ランサーエボⅩ +1:58.8
4 M.ストール インプレッサWRX STI R4 +2:03.8
5 P.ヴィンター 207 S2000 +2:59.0
19 M.クリステン インプレッサ ディーゼル +10:40.1
JRC(全日本ラリー)第3戦 ひむかラリー in 美郷
宮崎県で行われるひむかラリー。
ラリーでは、勝田選手がラリーをリードする展開になります。しかし、DAY2の最初のSSでタイヤがバーストしてしまいます。その勝田選手を交わした奴田原選手が、トップに浮上しそのまま優勝。
奴田原選手は今季2勝目。3位にはクスコの柳澤選手がJRC復帰後初ポディウムを獲得。
JN3クラスでは曽根選手、JN2クラスでは天野選手が優勝を飾っています。
1 奴田原文雄 ランサーエボⅩ
2 勝田範彦 インプレッサWRX STI +1:03.0
3 柳澤宏至 ランサーエボⅩ +1:19.7
9 曽根崇仁 (JN3 1st) セリカ +8:18.2
14 天野智之 (JN2
1st) ヴィッツRS +10:49.9
15 牟田周平 (JN3 5th) サトゥリアネオ +11:02.9
BRC(イギリス選手権)第4戦 ジム・クラークインターナショナル・ラリー
今季初のターマックイベントのジム・クラークインターナショナル・ラリーです。ラリーは上位陣が混戦模様となりますが、その中でバラーブル(ファビアS2000)がまず脱落。さらにグールドはミスもあり後退。
そのためボギーが今季3勝目を飾りました。グリーが僅差の2位。
ピレリスタードライバーのエヴァンスは、今回が4WDマシンでの初ターマックだったため苦戦しましたが、最後はベストタイムも記録し4位となりました。
2WD部門では、マクコーマック優勝を飾り、ランキングトップとなりました。
1 D.ボギー ランサーエボⅨ
2 J.グリー ファビアS2000 +17.6
3 A.グールド インプレッサWRX STI +1:04.4
4 E.エヴァンス インプレッサWRX STI +1:56.3
5 M.マクコーマック(R3
1st) DS3 R3T +5:14.9
情報 ewrc result
ひむかラリー in 美郷
british rally championship
ブログ一覧 |
RALLY | 日記
Posted at
2011/05/29 22:25:32