
SUPERGTも来シーズンに向けて動き出しました。
まずGT500の日産陣営に大きな動きがありました。
ここ4シーズンNISMOから参戦し、2008年にはチャンピオンに輝いたB.トレルイエがNISMO離脱を発表。これは即ちアウディと共にWECに参戦すると思われます。
これによりNISMOのシート争いが注目となります。
そしてチャンピオンの46号車は両名残留が濃厚ということです。
ホンダでは、先日行われた岡山テストで動きがありました。
中嶋レーシング、チーム国光はラインナップ継続濃厚という状況。ARTAでは今シーズンの絶不調を受け、岡山テストに参加したR.ファーマンが復帰するのではないかとの噂が囁かれています。あとARTAでGT300に参戦した松浦公亮もマシンをドライブ。
さらに童夢では、デュバルが他陣営への噂があり、エースカーの1台が空くとみられています。
レクサスでは、アウディ行きが濃厚のロッテラーと、トヨタでのWEC参戦が決まっている中嶋一貴の両トムスドライバーの去就で大きく変わると見られています。
そんな中レクサス陣営も富士でテストを行い、そこには国本雄資、藤井誠暢、R.ライアン、A.カルダレッリなどのメンバーが参加し、大幅なシャッフルが予想されます。
情報 オートスポーツweb
ブノアの離脱は残念ですよね・・。まあそれでもアウディで活躍してくれると思いますし、ル・マンを勝ったときにも日本人のドライバーが勝ったかのように嬉しかったですし、素直に応援したいですね!
あとこれを考えるとロッテラーもGTを離れそうですね。Fポンには残るっていう噂もありますけど、この2人の離脱は寂しい反面、誇らしいことでもありますよね!
それとホンダの件ですけど、今年の状況を考えるとファーマン+武藤or小林って感じになるんですかね?どちらのドライバーにも頑張ってもらいたいので気になりますね~。
ブログ一覧 |
SUPER GT | 日記
Posted at
2011/12/22 22:42:34