• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

SUGO GT300km 決勝

SUGO GT300km 決勝 SUPER GT第4戦 SUGO GT300km 決勝

スタート前に雨が降ったものの、快晴の中レースが行われました。
GT500クラスでは、スタートで3番手のインパルのJPが好スタートを見せトップに浮上かと思われましたが、ブレーキをロックさせ最悪なことに同じ日産のMOTULを巻き込み1コーナーのバリアへ。結果2台ともリタイヤとなりました。
そしてトップ争いはENEOSに対して、今回好調のクラフトがついて行くという展開。しかしENEOSは徐々に後続を引き離しにかかります。
2位争いでは、クラフトがトムス、モーラにパスされ、早めのピットを行います。

その後はトムスとモーラがENEOSに接近し、トップ3台が近いところでバトル。この中では、先陣を切ってENEOSがピットし大嶋へタッチ。
その次の周にトムスとモーラが同時ピットイン。1周先に入ったENEOSがトップのままということに。
ENEOS大嶋はトムスの一貴に対して差を離しにかかり、このままENEOSの圧勝かと思われましたが、終盤トムスがプッシュしファイナルラップには接近戦を演じるほどにまで近づきましたが、ここは大嶋が意地で抑えきり、見事な優勝を飾りました。
この優勝はチームルマンにとってはなんと9年ぶりとなる、老舗チームにとってここ数年での何故か勝てずに苦しんだレースに終止符を打つ勝利となりました。さらに伊藤にとっては、レクサス移籍後初となる1勝となりました。
2位にはトムス、3位にはモーラ。4位にはモーラ同様暑さに強いミシュランを履くサードとなりました。

 1 ENEOS SUSTINA SC430    24kg [BS] 伊藤大輔  大嶋和也
 2 PETRONAS TOM'S SC430  28kg [BS] 中嶋一貴  L.デュバル 
 3 S Road REITO MOLA GT-R 14kg  [MI] 柳田真孝  R.クイッタレンリ
 4 DENSO KOBELCO SC430   60kg [MI] 脇坂寿一  石浦宏明
 5 ZENT CERMO SC430      76kg [BS] 立川祐路  平手晃平
 6 KeePer クラフト SC430      2kg [BS] 国本雄資  A.カルダレッリ
 7 ウィダー HSV-010        52kg [BS] 小暮卓史  C.ヴァン・ダム
 8 RAYBRIG HSV-010       70kg [BS] 伊沢拓也  山本尚貴
 9 KEIHIN HSV-010        60kg [BS] 金石年弘  塚越広大
10 D'station ADVAN GT-R     0kg [YH] 安田裕信  B.ビルドハイム




GT300クラスでは、序盤から多くのマシンが接近戦となりました。
序盤には今回のレースで本命と見られていた紫電がJLOCランボルギーニと接触し、早々のリタイヤに。
トップ争いでは、逃げるハンコックに対してマネパランボルギーニが必死に食らいつきます。
そして注目のピットでは、マネパランボルギーニが上回りトップかと思われましたが、その前にピットに入っていたプリウスがなんとトップに浮上します。
さらにGT-R、SLSなどが浮上し、マネパランボルギーニとハンコックは後退してしまいます。
終盤はプリウスが引っ張る展開となりましたが、徐々にペースが落ち始めます。そこを速いペースで追いかけたGT-Rパス。さらにプリウスは結果8位まで順位を落とすことに。
今回がデビュー戦となったCR-Zは、序盤から上位集団でのレースを展開し順調なレース運びでしたが、ピットインの際にエンジンストールを喫しタイムロス。その後も不安定な走行が続き、16位でフィニッシュとなりました。

そして優勝を飾ったのは、GT-Rでした。GT-R GT3にとっての初優勝を飾り、ルーキー千代にとっても初めての優勝となりました。
2位には、こちらも初めてのポディウムとなったSLS。竹内選手は今回が100戦目のGTとなり、それを祝う形となりました。
さらに3位のマネパランボルギーニも、GT3マシンとしては初めてのポディウムとなりました。

1 S Road NDDP GT-R      16kg [YH] 関口雄飛  千代勝正
 2 GREEN TEC & LEON SLS   12kg [YH] 竹内浩典  黒澤治樹
 3 マネパ ランボルギーニGT3  0kg [YH] 織戸学    青木孝行
 4 HANKOOK PORSCHE     52kg [HK] 影山正美  藤井誠暢
 5 エンドレス TAISAN 911     66kg [YH] 峰尾恭輔  横溝直輝
 6 GAINER DIXCEL R8 LMS   60kg [DL] 田中哲也  平中克幸
 7 GSR 初音ミク BMW       62kg [YH] 谷口信輝  片岡龍也
 8 apr HASEPRO PRIUS GT   10kg [YH] 新田守男  嵯峨宏紀
 9 ARTA ガライヤ         30kg [BS] 高木真一  松浦孝亮
10 SUBARU BRZ R&D SPORT  10kg [YH] 山野哲也  佐々木孝太

情報 オートスポーツweb
    motorsport forum
ブログ一覧 | SUPER GT | 日記
Posted at 2012/07/29 16:16:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

ドラム式洗濯機分解清掃
woody中尉さん

避暑中
榛名颪さん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年8月1日 22:04
九年前…脇坂/飯田のスープラの頃かな。CR-Zに注目してましたが完走してデータを取るってのが達成出来ただけでもOKじゃないでしょうか。むしろ短期間でここまで仕上げた武藤と無限がすごいと思います。
コメントへの返答
2012年8月2日 0:38
そうみたいなんですよね~w
2010年はチャンピオンも狙えたチームだったのに、それでも勝てなかったという本当に念願の勝利でしたね!

CR-Z素晴らしいデビューでしたね。
正直武藤選手は応援していたんですが、09のインディや去年のレースを見てると開発に向いてるのか疑問だったのですが、それは見当違いだったようです!

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation