• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月16日

WEC富士6時間 観戦記!

WEC富士6時間 観戦記! WEC富士6時間へ観戦へ行ってきました!

今回は予選日から富士へと入り、観戦しました。
まずはWECのFP1、ピットウォークというのが午前中の流れでした。ただまずFP1で見て驚いたのは、やっぱりR18の音ですねw
WECのレースはストリーミングで毎戦見てはいますが、生で聴くとディーゼルの音が少しとメカニカルノイズが聞こえるだけっていう不思議な感覚でしたね~。
あとLMPの車両には、聴き覚えるのあるエンジン音を奏でるマシンが多数いました。
LMP1のリベリオンは、トヨタのFポンでお馴染みのRVKエンジン。HPDのARX03aには去年までインディカーで使われていた3.4ℓNA。さらにLMP2では、ARX-03bには今季GT300のCR-Zと同様のターボエンジン。そしてLMP2で猛威を振るっている日産のエンジンは、2009年までGT500のGT-Rに搭載されていた4.5ℓNAといった馴染みのあるエンジンが活躍しています。

そしてWECの予選では、見事一貴が7号車にポールをもたらしてくれました!これは日本人のWEC初ポールでもありました。
それと今回は併催でF3が開催されていましたが、個人的にはF3を見るのは初めてだったので、これも楽しんで見ることができました。
やはりF3だとカートのような動きが特徴的だな~というのが感想でしたね。
レースとしては、トムスの中山選手が後半好調の流れを継続して見事な勝利を両レースで飾ってくれました。チャンピオンの平川選手のが少し勢いがなくなっていたのは残念ですが、両ドライバー共にマカオで暴れて、来年はステップアップしていってもらいたいですね!

といった感じで初日は終わりましたが、今回は自分としては初の車中泊を経験しました。車自体はレガシィなので、1人が寝るにはなんら不自由はありませんでしたね~。
唯一あるとすれば風呂に入れないくらいですかねw
あとこの夜には、F1解説でお馴染みの小倉さんによるマニアックなWEC講座をやっていて、とてもマニアックでいい夜になりましたw


いよいよ向かえた決勝日では、6時間の長丁場なので、ほぼサーキット1周を廻るように色々なポイントで観戦することにしました。
レースは序盤からトヨタが逃げますが、ディーゼルとの燃費差もあり、一回ピットが多くなるという状況はいつものWECと同じ流れに。
ただ残り3時間を切ったあたりで、1号車がアストンマーチンをスピンさせカウル交換と、ペナルティ。しかしこれもSC導入でそこまで痛手とはならず、トヨタは終盤3スティントぶっ続けで走った一貴に全てが掛かることに。
結果一貴はアウディより1回多いピットを埋めるべくタイム差を広げることに成功し、見事トヨタはWEC2勝目。一貴にとっては母国で初優勝を飾ってくれました!

やはり生で聞く君が代っていうのは、とても感慨深かったですね~。それにLMP2でも中野信治選手がスポットながら優勝に大きく貢献しましたし、とても素晴らしいレースとなりましたね。
お客さんも予選日から考えると、決勝日はかなり入っていましたし、また定着していってくれるといいですね。
ブログ一覧 | endurance race | 日記
Posted at 2012/10/16 16:30:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 20:06
生観戦お疲れ様でした。予選から見れるなんて羨ましい。自分はJスポでも観戦でした。

耐久レースはスプリントレースと違って、コースを移動しながら色々な観戦ポイントから見れるのがいいですよね。

自分も、2009年のアジアルマンチャレンジ(WTCCと併催)を岡山で見たんですけど、その時にアウディR10を見ました。音がとても静かでしたねぇ。R18も静かだったんでしょうか。

来年から、マツダのディーゼルエンジンもダイソンレーシングからルマン参戦(WECにも全戦出るんでしょうか?)なんで期待したいです。
コメントへの返答
2012年10月20日 18:05
しっかりと観戦してきました~。

さすがに6時間だとコースをぐるっと回れていいですね。
ただ結構疲れちゃいましたw

R18は本当にメカニカルノイズと、少しの排気音だけでした。このことを小倉さんなども言ってましたが、ターボの技術を極めると音が極端に小さくなると言ってましたね~。

マツダのディーゼルも楽しみですね~。

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation