
今年もMSJへと行ってきました~。
ここ数年毎年行っているわけなんですが、今年はSGTとWECを富士で見た上でのMSJだったのですが、逆にサーキットではないお台場でのデモランはサーキットでは見れないマシンの動きもあるので違う意味で楽しめましたねw
あと今年は、山野兄弟が大活躍で、リーフRCでのジムカーナ対決はドライバーごとにラインなどの違いなどもよく分かりましたし、正直あまり馴染みのなかったジムカーナの見方が分かったような気がして、MSJの醍醐味であるあらゆるモータースポーツを見るチャンスという点では良かったと思いますね~。
展示の中では、自分にとってはお初となったRA106とSA07を見れたのは嬉しかったですね~。まあ実質同じマシンですがw
あとGT500チームのピットストップコンテストは、かなりチームスタッフの方はマジモードだったようで面白かったですね~w
それと今回から追加された映像館は、日中はデモラン等があったので見れなかったですが、運悪くMSJに被ってしまったWTCCの模様を放映してくれたのはよかったですね~。
注目のシビックはデビュー戦ながらまずまずの走りを見せてくれましたね。
さらにそのあとには、こちらも被っていたMotoGPの様子を、G+主催で藤田アナ、宮城光氏、高橋国光さんのラインナップでのPVが開催され、かなり盛り上がってバイクレースの力もまだまだ感じましたね~。
特に藤田アナが結構フジテレビを前に飛ばしてたのが印象的でしたねw
そして楽しいMSJのあと家に帰ったから知ったのですが、併催のS耐でのOSAMU選手の事故の件はとても残念ですね・・。色々なことが重なったアクシデントだったようですが、かなりどのカテゴリーでも参戦を続け名物選手のような方だったわけですし、レースで亡くなってしまうのはなんとも苦しいことではありますが、レースを愛していたOSAMU選手のためにも今後どうにか対策をしていかなければなりませんね。
OSAMU選手のご冥福をお祈りします。
ブログ一覧 |
other MOTORSPOT | 日記
Posted at
2012/10/23 22:57:37