• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2010年04月15日 イイね!

エヴァンゲリオン レーシング発進!

エヴァンゲリオン レーシング発進!GT300の31号車が大きな変化を遂げます。

ラナエンターテイメントとaprはSUPER GT第3戦の富士から、チーム名をエヴァンゲリオンレーシングに改めると発表しました。さらにマシン名もエヴァンゲリオンRT初号機 aprカローラとなりました。
ラナエンターテイメントは、以前からaprと組みトイストーリー、カーズなどのディズニーの作品とのコラボレーションを行ってきました。
今回のコラボレーションは日本が誇るべきアニメ文化の代表的作品「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」と、日本が誇るべき産業である「自動車業界」をシンクロさせて、自動車業界の発展、またアニメ業界の開拓」を目指してのことのようです。
さらにチームの結成の伴い、チームの個人手スポンサーの募集も開始するようです。

情報 オートスポーツwebより

今回は前触れが無かったのでビックリでしたね(笑)
でも正直31号車のカラーリングはあまりにもさびしいなあ~とは思ってましたから何かあるような気はしてましたね。
まだマシンの写真は公開されてないですけど、かなり派手になりそうですね。
でも個人的には正直そんなに詳しくないんですよね・・。どちらかというとガンダム好きなので、2007年のクラフトにカトキハジメ氏が手がけたカラーリングのSC430とかは記憶に残ってますね。

Posted at 2010/04/15 19:32:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2010年04月04日 イイね!

岡山GT300km 決勝

岡山GT300km 決勝SUPER GT第2戦 岡山GT300km 決勝

レースでは前戦の開幕戦で、ポールスタートながら接触によりマシンを大破させてしまったウイダーHSVがレースを支配し、HSVに初優勝をもたらしました。
そして2位にはZENT、3位は予選Q2で敗退したトムスがカルソニックを抑えきり表彰台を獲得しました。
去年のチャンピオンのMOTULはEPSON HSVと接触し、リタイヤという結果になってしまいました。
そしてポイントランキングではルマンがトップに立っています。

GT500
1 ウイダー HSV-010               小暮 卓史    L.デュバル
2 ZENT CERUMO SC430      4kg     立川 祐路    R.ライアン
3 PETRONAS TOM'S SC430   16kg     脇阪 寿一    A.ロッテラー
4 カルソニック IMPUL GT-R           松田 次生   R.クインタレッリ
5 ENEOS SC430           30kg    伊藤 大輔    B.ビルドハイム
6 ARTA HSV-010                 R.ファーマン    井出 有治
7 KEIHIN HSV-010          8kg    金石 年弘    塚越 広大
8 RAYBRIG HSV-010        22kg   伊沢 拓也    山本 尚貴
9 MJ KRAFT SC430         10kg   石浦 宏明    大嶋 和也
10DENSO DUNLOP SARD SC4301 2kg     A.クート      平手 晃平


GT300優勝のMOLA Z

GT300では、ポールスタートの86号車ランボルギーニが逃げていましたが、ピットインの際にタイムロスを喫し、その後はタイヤ無交換のRX-7がトップに立ちましたが、まさかのコースオフ喫してしまいました。
そのため2位につけていたMOLAがトップに立ち、優勝を果たしました。
2位は紫電、3位は接戦を制したハセミZとなりました。

GT300
1 アップスタート MOLA Z       30kg    横溝 直輝     阿部 翼
2 アップル・K-ONE・紫電              加藤 寛規     濱口 弘
3 HASEMI SPORT TOMICA Z    12kg    星野 一樹     柳田 真孝
4 JLOC ランボルギーニ        8kg    山西 康司      関口 雄飛
5 apr COROLLA Axio               嵯峨 宏紀      松浦 孝亮
6 ARTA Garaiya                  新田 守男       高木 真一
7 JIMGAINER F430                田中 哲也       平中 克幸
8 HANKOOK PORSCHE        10kg   木下 みつひろ    影山 正美
9 COROLLA Axio apr GT       6kg    井口 卓人      国本 雄資
10 初音ミク X GSRポルシェ            番場 琢      佐々木 雅弘

情報 SUPER GT.net オートスポーツwebより
Posted at 2010/04/04 21:46:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2010年04月03日 イイね!

岡山GT300km 予選

岡山GT300km 予選SUPER GT第2戦 岡山GT300km 予選

今年は開幕戦同様のノックダウン方式の予選が採用されました。
Q1では開幕戦に続き、ARTAが2戦連続のQ1落ちと不調が目立っています。そして開幕戦のウィナーのHIS GT-Rは1コーナーでコースオフし、赤旗の原因を作り、結果Q1落ちとなりました。
Q2では去年のチャンピオンのトムスがまたもQ3進出を逃してしまいました。
そしてQ3ではウイダーHSVの小暮選手が2位に0.2秒程の差をつけ、2戦連続のポールを獲得。

GT500
1 ウイダー HSV-010            小暮 卓史     L・デュバル
2 ZENT CERUMO SC430   4kg     立川 祐路    R・ライアン
3 カルソニック IMPUL GT-R         松田 次生    R・クインタレッリ
4 MJ KRAFT SC430      10kg    石浦 宏明    大嶋 和也
5 ENEOS SC430         30kg   伊藤 大輔    B・ビルドハイム
6 EPSON HSV-010       2kg    道上 龍     中山 友貴
7 MOTUL AUTECH GT-R   6kg    本山 哲     B・トレルイエ




GT300ポールのランボルギーニ

GT300では今回から参戦のサンダーアジアは予選1回目で基準タイムをクリアできず、明日のフリー走行のタイム次第で決勝参加となります。
そしてQ1ではハンコックポルシェがQ2進出を逃しました。Q2では開幕戦のウィナーのRX-7が11番手とQ3進出を僅かで逃しました。
さらにハセミZもQ3進出はなりませでした。
Q3では各車タイムアップ果たす中、86号車のランボルギーニが速さを見せ、ポールを獲得。
そしてMOLAは前戦に続き、高ポジションで予選を終えました。
3番手は31号車カローラとなりました。

GT300

 1 JLOC ランボルギーニ    8kg     山西 康司     関口 雄飛
 2 アップスタート MOLA Z   30kg    横溝 直輝     阿部 翼
 3 apr COROLLA Axio            嵯峨 宏紀     松浦 孝亮
 4 ウェッズスポーツIS350    22kg    織戸 学      片岡 龍也
 5 COROLLA Axio apr GT   12kg    井口 卓人     国本 雄資
 6 ARTA ガライヤ               新田 守男     高木 真一
 7 マッハGOGOGO車検408R 16kg     玉中 哲二    黒澤 治樹
 8 アップル・K-ONE・紫電          加藤 寛規     濱口 弘
 9 JLOC ランボルギーニ     2kg     井入 宏之    坂本 祐也
10 triple a Vantage GT2            松田 秀士    吉本 大樹

Posted at 2010/04/03 17:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2010年04月02日 イイね!

サンダーアジア日本到着!

サンダーアジア日本到着!SUPER GT初の外国籍チームが、岡山に到着しました。

去年のセパンラウンドに主催者枠から参戦し、今季は本来開幕戦から参戦の予定でしたが、参戦が間に合わず今回からの参戦となります。
マシンは去年使ったモスラーではなく、新たにジャッドエンジンを搭載し、空力面も強化された別のものマシンとなっています。そしてマシンはシルバーストーンでシェイクダウンを行い岡山に向かいました。
 
後ろからの画像

あと先日の鈴鹿でクラッシュした、3台のHSV-010はなんとか修復しピットに姿を見せており、同様に紫電、レース不出場となった86号車のレールランボルギーニも今回は大丈夫そうです。

情報 オートスポーツwebより

サンダーアジアは去年のセパンで序盤パワステのトラブルが起こるまで、トップを走ってたチームですし、それにかなり本気仕様で予算も掛かってるようなので、上位を引っかきまわしてくれそうですね。
Posted at 2010/04/02 21:23:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2010年03月24日 イイね!

ありがとう激G・・。

ありがとう激G・・。激走!GTが今週で最終回を迎えます。

2003年からスタートしこれまでSUPER GTの魅力を伝えてきた激走!GTでしたが、今週末の放送で最終回を迎えます。
そして今年は新たにフジテレビが放送権を獲得し、今日の深夜2:00からスーパーGTコンプリートという新番組がスタートすることが決まりました。
この新番組は基本的にレース終了1週間後の放送の予定で、1時間30分番組となるようです。そしてBSの放送もBSフジに移行されます。

情報 オートスポーツweb  SUPER GT.netより

この話題はちょっと前に分かった話ですけど、実際今週の放送で終わるとなると悲しいものですね・・・。
僕自身SUPER GTに興味を持ったのは激Gを見てからでしたから、激Gの時間帯は丁度いい時間帯だと思うのでフジの新番組は心配ですね。
でもどうせやるならいい番組であって欲しいですし、MCはピストンさんみたいですし、内容もいい意味で激Gから引き継いでるようにも感じられるのでいい風に捕らえたいと思います!ただ中村アナはちょっと心配ですね(笑)
皆さん激Gは今週の日曜日が最終回、スーパーGTコンプリートは今日の深夜2:00からですよ。

激Gありがとう!!
Posted at 2010/03/24 19:33:22 | コメント(9) | トラックバック(1) | SUPER GT | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation