• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

WTCC年間エントリー発表。

WTCC年間エントリー発表。FIAはWTCCの2010年のエントリーリストを発表しました。

今年はセアトがWTCC撤退を発表していました。
ただセアトは新たにSRスポーツとして4台のレオンTDIを走らせることが明らかになりました。このチームにはチャンピオンのタルキーニ、そして去年のインディペンデントクラスチャンピオンのT.コロネル、元F1ドライバーのT.モンテイロらの強力なメンバーが揃っています。
BMWは既報の通り2台、シボレーは3台とワークスは減っています。
さらに去年まで参戦していたロシアのラーダはこのリストには載っておらず、実質の撤退を見られています。

情報 オートスポーツwebより

やはり予想通り台数は減ってしまいましたね・・。
ただセアトはほぼワークスのようなチームで、ドライバーも強力ですから今まで通りセアトが強いのは代わりそうに無いですね。
あとはラーダは最近噂が無かったので予想は出来てましたけど、何の話もなしに撤退するのはどうかと思いますね。
とにかく来年のレギュレーション変更前の最後の年ですけど、今年も面白いバトルが見れそうですね。
Posted at 2010/02/20 21:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | other MOTORSPOT | 日記
2010年02月19日 イイね!

ホンダ2010年のモータースポーツ体制。

ホンダ2010年のモータースポーツ体制。ホンダは2010年のモータースポーツ活動の体制を発表しました。

今シーズンは2輪、4輪ともに参戦を続けていく予定です。
4輪の活動では、先日元F1ドライバーの佐藤琢磨がKVレーシングからの参戦を発表していました。さらに今回は武藤英紀選手が、AGRからこちらも名門のニューマンハース・レーシングへの移籍が発表されました。ただチームメイトに関しては明らかにはなっていません。
さらにここまで音沙汰の無かったフォーミュラニッポンでは参戦チームは変わらずですがドライバーが変わっています。
去年のチャンピオンのL.デュバルはダンデライアンに移籍、ナカジマレーシングには以前Fポンのテストを受けていた全日本F3 Nクラスチャンピオンの山本尚貴が加入となりました。

情報 オートスポーツwebより

武藤選手のニューマンハース入りの話は前から出ていたんですけど、ここまで正式発表が無かったので心配でしたけど、これで日本人対決が見れますね!
それにニューマンハ-スは名門チームですし、活躍が期待できそうです。
Fポンはチームは減らなかったのはよかったです。ただデュバルの移籍は以外でしたね。
あとはトヨタ陣営の体制が気になりますけど、台数は増えて欲しいところです。
Posted at 2010/02/19 17:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | other MOTORSPOT | 日記
2010年01月28日 イイね!

アコード、WTCCに復活。

アコード、WTCCに復活。WTCCにアコードが戻ってきます。

2008年まではNテクノロジーがアコードを参戦させていましたが、去年は参戦していませんでした。
しかし今シーズンはデンマークのハートマン・レーシングが、アコードでのスポット参戦を発表しました。ハートマン・レーシングはFIAヨーロッパカップでもアコードを走らせてきたチームで、ドライバーは2008年にNテクノロジーでアコードを駆っていたJ.トンプソンということです。
ただ参戦ラウンドはブランズハッチ、モンツァに留まると思われます。

情報 オートスポーツwebより

最近ではBMWがワークスを減らし、セアトが撤退した中でやっと嬉しいニュースですね。
でもスポット参戦ということで岡山参戦は厳しそうですけど、出来れば日本にも来てくれるといいですね。とりあえずアコードでトンプソンのアグレッシブな走りが見れそうです!
Posted at 2010/01/28 17:44:44 | コメント(4) | トラックバック(1) | other MOTORSPOT | 日記
2010年01月14日 イイね!

セアトWTCC撤退へ

セアトWTCC撤退へセアトがWTCCから撤退することを発表しました。

2008、2009年とY.ミューラーとG.タルキーニが両ドライバーがタイトルを獲得し、2年連続Wタイトルを獲得したセアトですが、今期WTCCへのワークス参戦を行わないようです。
ただワークスでの参戦は行いませんが、ディーゼル、ガソリン共にチームへのサポートは続け意向です。
その他の陣営の動きとしては、シボレーは既にテストを開始しており3台のワークスカーを投入予定です。BMWは去年の5台から、2台へと削減されます。あとロシアのラーダについてはまだ発表を行っていないので、今のところ5台とさびしい状況となっています。

情報 オートスポーツwebより

減らすとは思ってましたけど、まさか撤退するとは思って無かったですね・・。
しかもWRCのスバル、F1のホンダのパターンとは違って、成績は文句なしで速いのに撤退というのが惜しいですね。これで今季はかなりさびしくなっちゃいますね。
Posted at 2010/01/14 20:09:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | other MOTORSPOT | 日記
2009年12月31日 イイね!

今年のチャンピオンたち(フォーミュラ編)

今年のチャンピオンたち(フォーミュラ編)今年のチャンピオン(フォーミュラ編)

F1は今年紅白歌合戦と同じ60周年を向かえましたけど、例年以上に荒れたシーズンとなりました。

開幕前にはホンダが撤退し、チーム代表のR.ブラウンがホンダを買収しブラウンGPが誕生しました。
そしてシーズンが開幕してから、ホンダの遺産であるRA109をベースにブラウンGPがメルセデスエンジン、ギアボックスを投入するために改良が施されたBGP001を駆るJ.バトンが序盤7戦6勝を飾る見事な走りを見せました。
しかし中盤に入ってからはレッドブルのみならず、チームメイトのバリチェロも反撃を受けました。
ただバトンはリードをしっかり保ったまま、ブラジルGPに臨みました。そしてチャンピオンを争うベッテル、バリチェロの2人とも優勝を逃しました。これによりしっかりポイントを獲得し、2009年のWタイトルを獲得しました。

序盤のバトンの快進撃は正直、あんまり嬉しくなかったです(笑)
ただ序盤の走りではトヨタにも僅かながら上位争いを期待しましたが、残念でしたね。それに個人的にはブラウンではなくレッドブルを応援していたので、ベッテルはいいドライバーだということを確認できました。でもミスがなければ・・ということも考えましたがそれを含めても今年はバトンの年だったんですね。

Fポンに関しては、去年から見ても不況の影響で参加台数が減ってしまいました。
結果を言えばナカジマレーシングの圧勝のシーズンでしたが、シーズンを通し白熱のバトルが見れました。それに塚越選手のような面白いドライバーも出てきました。
あとニューマシンのFN09は最初見たときは違和感がありましたが、今年のF1を見た後だとまともに見えましたし、見慣れてくるとかっこよく見えてきました。

来期F1はチャンピオン争いが白熱するのは必須ですし、チームが増えることにより面白いシーズンになるしょうね。そして日本期待の小林可夢偉がザウバーからフル参戦しますから、見逃せません。
Fポンは残念ながら今の段階では新しい情報が入ってきてないので、不安な要素が多いのが気になります。
そしてインディでは武藤選手はアンドレッティーグリーンを離脱しましたが、他のチーム(ニューマンハース?)で参戦してくれると思いますので、日本人初の優勝を期待しましょう。

F1は3/14バーレーン、Fポンは4/17鈴鹿サーキット、インディは3/14ブラジルサンパウロです。
今年は初めてみんからに参加させていただきました。
こんなブログを見てくれた皆さんに感謝したいと思います!!よいお年を。


F1            ドライバーズ    J.バトン
              コンストラクター   ブラウンGP

インディ         ドライバーズ    D.フランキッティー

フォーミュラニッポン  ドライバーズ    L.デュバル
              チーム        ナカジマレーシング

A1GP          チーム        アイルランド

GP2           ドライバーズ    N.ヒュルケンベルグ 
              コンストラクター   ARTグランプリ

F2            ドライバーズ    A.ソウチェック

全日本F3 Cクラス  ドライバーズ    M.エリクソン
              チーム        ペトロナスチームトムス
       Nクラス  ドライバーズ    山本尚貴 
              チーム        HFDPレーシング 
Posted at 2009/12/31 23:11:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | other MOTORSPOT | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation