• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2013年01月10日 イイね!

DAKAR RALLY 2013 DAY5

DAKAR RALLY 2013 DAY5DAKAR RALLY 2013 DAY5 (337km)

ペルーでの最後のステージとなったSS5では、ここまで波に乗れていなかったロマが今大会初トップタイムをマーク。
トップを走るペテランセルは2番手タイムと、ミニのワンツーとなりました。3位には変わらずドゥ・ビリエ。後方では、バギー勢の活躍が目立ち、トップ10に5台もランクインしています。
TLCでは、1号車の三橋に駆動系のトラブルが発生し、パーツの交換を行ったものの、市販車部門では交換の許されないパーツだったため、市販車部門から改造車クラスへと変えて残りのステージを戦う事に。
2号車ジボンはクラス3位となっています。

トラック部門では、デ・ルーイが再びトップを奪い返します。しかしその後ろには、やっと調子を掴み始めたカマズ勢が追い上げを開始し、デ・ルーイ独走の気配は無くなってきました。
日野チームスガワラでは、照人が総合19位へとポジションをアップし、クラスでの優位を広げています。

情報 fmotorsport
    dakar rally

after SS5
オート部門
 1 S.ペテランセル    ミニ ALL4 RACING
 2 N.アルアティア     レッドブルバギー              +9:54 
 3 G.ドゥ・ビリエ     トヨタ ハイラックス              +33:50
 4 L.ノビツキー     ミニ ALL4 RACING              +37:35
 5 J.ロマ         ミニ ALL4 RACING              +37:43
 6 G.シシェリ        SMGバギー                 +56:34
 7 R.チャボット       SMGバギー                 +1:10.35      
 8 B.エランドネア     SMGバギー                 +1:18.17
 9 B.ガダシン       G-フォース プロト              +1:31.46
10 P.ソーマッセ      バギー MDラリー               +1:32.46

42 N.ジボン       トヨタ ラウンドクルーザー          +6:42.45

50 三橋淳        トヨタ ラウンドクルーザー          +7:10.28

トラック部門
 1 G.デ・ルーイ    イベコ パワースター
 2 E.ニコラフ      カマズ 4326                   +5:33
 3 A.マルディーブ   カマズ 4326                   +17:06
 4 M.コロミー     タトラ 815-2 ZO                  +31:18
 5 H.ステーシー    イベコ トラッカーエボリューションⅢ     +50:20 

19 菅原照人       日野 レンジャー                +4:14.01

Posted at 2013/01/10 21:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2013年01月08日 イイね!

DAKAR RALLY 2013 DAY3

DAKAR RALLY 2013 DAY3DAKAR RALLY DAY3 (243km)

3日目のステージでは、ここまで鳴りを潜めていたアルアティアがトップタイムをマーク。2位へとポジションを上げます。
3番手タイムのペテランセルがトップとなっています。前日GPSのトラブルにより、チェックポイントの通過が正しく伝わらずタイムが修正されトップに立ったサインツ。
しかしSS3で今度はメカニカルトラブルに見舞われ、5位まで順位を落とすことに。
TLCでは、1号車の三橋が後半でスタックを喫し、チームメイトのジボンにパスされ36位となっています。

トラック部門では、トップ3はポジションは変わらず、依然としてデ・ルーイがリードを広げます。
カマズ勢では苦戦が続き、ニコラフの4位が最上位となっています。
日野チームスガワラでは、照人、義正ともに順位を落としています。

情報 fmotorsport
    dakar rally
autosport.com

after SS3
オート部門
 1 S.ペテランセル    ミニ ALL4 RACING
 2 N.アルアティア    レッドブルバギー           +6:33                 
 3 A.アルバレズ    トヨタ ハイラックス           +18:11
 4 L.ノビツキー     ミニ ALL4 RACING          +21:10
 5 C.サインツ      レッドブルバギー           +21:16
 6 G.ドゥ・ビリエ    トヨタ ハイラックス           +30:22
 7 J.ロマ         ミニ ALL4 RACING          +32:56
 8 O.テラノバ       BMW X3                +35:13
 9 B.エランドネア    SMG バギー             +38:22
10 R.チャボット      SMG バギー             +39:40

36 三橋淳        トヨタ ラウンドクルーザー      +2:25.27

トラック部門
 1 G.デ・ルーイ    イベコ パワースター
 2 A.ロプライス     タトラ 815-2 ZO            +6:59
 3 M.ビアシオン   イベコ トラッカーエボリューションⅢ  +13:26
 4 E.ニコラフ       カマズ 4326              +21:44
 5 P.ベルサリス     マン TGS 480             +28:21

24 菅原照人      日野 レンジャー             +2:24.32

Posted at 2013/01/08 18:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2013年01月07日 イイね!

DAKAR RALLY 2013 DAY2

DAKAR RALLY 2013 DAY2DAKAR RALLY 2013 DAY2 (242km)

2日を向かえ、本格的なステージがスタートしました。
SSでトップタイムをマークしたレッドブル・カタールのサインツはナビのトラブルにより、大きく後退。代わってトップタイムをマークしたペテランセルがトップに浮上しました。
2番手タイムをマークした、トヨタのドゥ・ビリエが2位にポジションアップ。3位は好調を維持するチャボット。
優勝候補に挙げられているレッドブル・カタールチームは、アルアティアも思ったほどタイムが伸びていません。
TLCでは、三橋がDAY1から大きく順位を上げています。

トラック部門では、チャンピオンのデ・ルーイが依然トップを譲りません。
2位にはロプライスが、3位には元WRCドライバーのビアシオンが上がってきています。
日野チームスガワラでは、照人が21位となっています。

情報 fmotorsport
    dakar rally

after SS2
オート部門
 1 S.ペテランセル    ミニ ALL4 RACING
 2 G.ドゥ・ビリエ     トヨタ ハイラックス            +2:38
 3 R.チャボット       SMGバギー               +3:46
 4 O.テラノバ        BMW X3                 +6:26
 5 L.ノビツキー      ミニ ALL4 RACING           +9:33
 6 N.アルアティア    レッドブルバギー             +10:25
 7 L.E.アルバレズ    トヨタ ハイラックス           +12:27
 8 K.ホローチェック   ミニ ALL4 RACING           +14:00
 9 C.スーザ       グレートウォール              +15:48
10 C.サインツ       レッドブルバギー            +16:21 

37 三橋淳         トヨタ ラウンドクルーザー       +1:05.1


トラック部門
 1 G.デ・ルーイ      イベコ パワースター
 2 A.ロプライス      タトラ 815-2 ZO             +2:16
 3 M.ビアシオン      イベコ トラッカーエボリューションⅢ +10:55
 4 M.コロミー       タトラ 815-2 ZO             +19:13
 5 E.ニコラフ        カマズ 4326               +20:20

21 菅原照人       日野 レンジャー             +1:24.29



Posted at 2013/01/07 22:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2013年01月06日 イイね!

DAKAR RALLY 2013 DAY1

DAKAR RALLY 2013 DAY1DAKAR RALLY 2013 DAY1 (13km)

開幕した2013年のダカール。最初のステージは13kmのショートステージです。
トップタイムをマークしたのは、今年発足したカタール・レッドブルラリーチームのサインツでした。
2番手には、インペリアル・トヨタ(南アフリカ トヨタ)のアルバレズ。3番手にはシシェリという上位陣に。
ミニ勢は初日は6,7,8と並び、明日以降の本格的なステージに備えます。
市販車部門では、TLCの三橋がトップタイムをマークしています。ジボンも続き、TLCのワンツー体制で初日を終えました。

トラック部門では、去年のチャンピオンのルーイがトップタイムをマーク。
2番手にステーシー、3番手にはロプライスと続きます。
日野チームスガワラの2台では、照人が10ℓ未満クラスでトップタイムをマークし、好スタートを切りました。

情報 fmotorsport
    dakar rally

オート部門
 1 C.サインツ        レッドブルバギー
 2 L.E.アルバレズ     トヨタ ハイラックス           +8.0
 3 G.シシェリ         SMGバギー              +10.0
 4 N.アルアティア     レッドブルバギー            +10.0
 5 R.チャボット        SMGバギー              +12.0
 6 K.ホローチェック    ミニ ALL4 RACING           +34.0
 7 L.ノビツキー      ミニ ALL4 RACING           +34.0  
 8 S.ペテランセル    ミニ ALL4 RACING           +34.0
 9 G.ドゥ・ビリエ      トヨタ ハイラックス          +35.0
10 J.ロマ          ミニ ALL4 RACING           +37.0

57 三橋淳         トヨタ ラウンドクルーザー      +2:25

トラック部門
 1 G.デ・ルーイ      イベコ パワースター
 2 H.ステーシー    イベコ トラッカーエボリューションⅢ +16.0
 3 A.ロプライス      タトラ 815-2 ZO           +25.0
 4 M.ヴァン・ビレット   マン TGS 480            +33.0
 5 E.ニコラフ       カマズ 4326              +34.0

23 菅原照人       日野 レンジャー           +2:34

37 菅原義正       日野 レンジャー           +5:59


Posted at 2013/01/06 22:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2013年01月06日 イイね!

ERC 開幕戦 ヤンナーラリー

ERC 開幕戦 ヤンナーラリーERC(ヨーロッパ選手権) 開幕戦 インターナショナル・ヤンナーラリー

IRCとの統合に伴い、ユーロスポーツがプロモーターとして就任し再スタートを切ったERC。
各所にIRCで培った演出が施されている新生ERC初戦の舞台は、オーストリアのヤンナーラリーです。
ヤンナーラリーは、モンテカルロのようなスノー/ターマックの独特なサーフェスのラリー。さらに例年オーストリアだけではなく、チェコ選手権の1戦としても開催され多くのエントリーを集めています。

ラリーは地元の王者バウムシュラガーに対して、コペッキー、ブフィエらIRCからの合流組の対決となりました。しかしバウムシュラガーの路面のコンディションの予想を外し、タイムをロスします。
そのため、トップ争いはコペッキーとブフィエの一騎打ちの様相に。そしてDAY2ではトップのコペッキーは20秒近いリードでラリーを進めていきますが、SS15で痛恨のパンク。
これによりブフィエがトップに浮上。この時点でコペッキーは30秒近いビハインドを負い、万事休すかと思われました。
それでもコペッキーはプッシュし続けた結果、最終SSでブフィエより11秒近く速いタイムをマークし、なんと0.5秒差で開幕戦のウィナーへと輝きました。コペッキーはチェコ選手権でもウィナーとなりました。
3位には、オーストリア選手権トップフィニッシュのバウムシュラガー。4位にはペッチ。
ERCフル参戦を決めたデルクールはパンクなどもあり、初戦を7位という結果に。

プロダクションカップでは、ハラッチとポーランドチャンピオンのカタノビッチのバトルとなりましたが、1秒ない差でハラッチがウィナーとなりました。


 1 J.コペッキー          ファビアS2000
 2 B.ブフィエ            207 S2000              +0.5
 3 R.バウムシュラガー     ファビアS2000             +1:18.1
 4 V.ペッチjr          ジョンクーパーワークスS2000    +2:47.0
 5 B.ハラッチ    (PC 1st) ランサーエボⅨ R4           +3:31.8
 6 K.カタノビッチ  (PC 2nd) インプレッサR4            +3:32.9
 7 F.デルクール          207 S2000              +5:21.1
 8 J.オルサック         ファビアS2000             +6:33.7
 9 J.タラブス           ファビアS2000             +7:56.0
10 P.バロウセックjr         207 S2000             +8:11.8

16 H.ダンジンガー (2WD 1st) クリオR3               +20:57.0

情報 ewrc result
    FIA ERC
   rally mania
Posted at 2013/01/06 16:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | RALLY | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation