• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2013年02月06日 イイね!

STR8、MR02、CT03登場

STR8、MR02、CT03登場ヘレスサーキットに多くの新車が揃いました。

今日からスタートしたヘレスサーキットでの2013年最初のプレシーズンテスト。
そしてヘレスでは、テスト開始前に3チームがニューマシンをお披露目しました。
まず昨シーズンはルーキー2人で参戦し、苦戦を強いられたトロロッソがSTR8を公開。STR8はテクニカルディレクターに元ザウバーのJ.キーの指揮も下開発されました。
ノーズには段差を埋めるカバーを付けており、さらにSTR7では特徴的だったダブルフロアが廃止されている。

続いてはマルシャのMR02です。
マルシャでは、去年も事実上のテクニカルディレクターとして指揮を執っていたP.シモンズが、今年からクラッシュゲートでのペナルティが終了することを受けて、正式にマルシャのテクニカルディレクターに就任することが決定。
そしてシモンズの指揮も下開発されたMR02は、MR01に続き段差ノーズをそもそも採用せず低めのノーズに。さらにメカニカルな面では、ついにウィリアムズ製のKERSを投入することとなり、直近のライバルとの差を縮めることを現実的な目標として狙います。

最後にケータハムのCT03。
レッドブル製のギアボックス、ルノーエンジン、レッドブル製のKERSと強力なコンポーネントを装着しポイントの期待が大きかったものの、期待とは裏腹マルシャとの戦いとなってしまった昨シーズン。
そして今シーズンに向けては、コバライネンが離脱し、2年目のピックとルーキーのヴァン・デル・ガルデの2人で臨む今シーズン。
そして公開されたCT03では、ノーズの形状を含め現時点ではCT02から大きな変更は確認できないほどのキープコンセプトに。ただシーズン中に大規模なアップデートの可能性を示唆しています。

情報 オートスポーツweb
    F1 stinger
Posted at 2013/02/06 02:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | new macine | 日記
2013年02月05日 イイね!

トップチームの仲間入りへ W04

トップチームの仲間入りへ W04メルセデスのニューマシンが発表されました。

F1参戦」4年目となるメルセデスですが、まだ勝利は1度のみと苦しい状況が続いてます。
そんな中今シーズンに向けては、チーム上層部ではN.ハウグがチームを離れ、代わりにウィリアムズで重要な役職を務めていたT.ウルフが上層部に加入することに。
さらにドライバー面では、ロズベルグに加えてマクラーレンを離れたハミルトンが加入するなど動きの多いメルセデス。

そして発表されたW04はW03の面影が大きく残る印象を受けます。ノーズに関しては、段差を埋めるプレートを採用しています。
さらにスポンサー面では、スマートフォンでお馴染みのブラックベリーがスポンサーへと就任し、サイドポンツーンに大きくロゴを掲示しています。

情報 オートスポーツweb
    gpupdate
Posted at 2013/02/05 01:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | new macine | 日記
2013年02月04日 イイね!

インフィニティ色に染まるRB9

インフィニティ色に染まるRB9チャンピオンチームのマシンが登場しました。

2010、2011、2012と3連覇を達成し、一時代を築こうとしているレッドブル。
今シーズンに向けては去年から関係を強化している日産の高級車ブランドのインフィニティとのパートナーシップをさらに強化。
チーム名をインフィニティ・レッドブルレーシングとなり、チームのタイトルスポンサーにインフィニティが就任しました。

そして今日ミルトンキーンズのレッドブルのファクトリーで発表されたRB9は、RB8同様に段差のあるノーズを採用。ただ基本的にはチャンピオンマシンの流れを汲んでいます。
サイドポンツーンにはタイトルスポンサーに就任したインフィニティのロゴが配置されています。

情報 オートスポーツweb
    f1 stinger
Posted at 2013/02/04 00:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | new macine | 日記
2013年02月03日 イイね!

カラー変更! ザウバーC32

カラー変更! ザウバーC32ザウバーのニューマシンが発表されました。

ヒンウィルのザウバーの本拠地で行われた発表会では、今季を戦うC32が公開されました。
昨シーズンは4度の表彰台獲得と充実したシーズンを送ったザウバー。ただ今シーズンはペレスが移籍、可夢偉がシート喪失となりドライバーラインナップを一新することに。
そして発表されたC32は、ノーズ部分には段差と呼ぶほどの形状ではなくなり、なめらかな傾斜に変わっています。他は素晴らしい結果を残したC31から踏襲しています。
ただカラーリング面では大きな変更が有り、グレーが多くなり新鮮な印象を受けます。

Posted at 2013/02/03 00:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | new macine | 日記
2013年02月02日 イイね!

F138、VJM06登場!

F138、VJM06登場!2チームの発表がありました。

マラネロのファクトリーで行われた発表会では、フェラーリが今シーズンを戦うF138を公開。F138のネーミングは、2013年、エンジンのシリンダー数のV8からとってものということです。

マシンの特徴としては、F2012から踏襲したプルロッドのサスペンション、ノーズには段差を埋めるカバーを採用しています。
カラーリングでは白いラインが入り、スポンサー関係では数社のスポンサーのロゴが新たに加わっています。
チームは初回のテストに、マッサに加えてテストドライバーに就任したデ・ラロサを起用します。


続いてフォースインディアはファクトリーのある、シルバーストーンサーキットでVJM06を発表。マシンは基本的にVJM05を踏襲した作りとなっており、ノーズにはフェラーリ同様にカバーを装着し段差がない見た目となっています。
そして発表会のあとには、シェイクダウンも行われました。
今回ドライバーとして現れたのは、残留が決まっているディ・レスタのみであり、依然として2ndドライバーの発表はありませんでした。

情報 オートスポーツweb
    gpupdate
Posted at 2013/02/02 01:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | new macine | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation