• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2010年04月21日 イイね!

IRLルーキーテストを開催

IRLルーキーテストを開催IRL第4戦を前にルーキー対象のテストが開催されます。

テストは今季初のオーバルを前に行われるもので、行われるのは次戦のサーキットであるカンザス・スピードウェイです。
参加するのは佐藤琢磨(KV レーシングテクノジー)、S.D.シルベストロ(HVM レーシング)、M.ロマンチー二(コンクエスト・レーシング)、B.バゲット(コンクエスト・レーシング)の4人です。
この中でオーバルの走行経験があるのは、ロマンチーニだけということです。
今回ルーキーたちを見守るのは、IRLのテクニカルディレクターのK.ブランチと、今季インディ500参戦予定のE.カーペンターの2人です。
テストの目的に関しては、安定したスピード走り続けること、ピット作業の1連などになるようです。

情報 オートスポーツwebより

このテストは琢磨にとってはかなり重要になるでしょうね~。しかもテストした翌週に同じサーキットでレースがありますしね。
でもいきなりやらかさないかちょっと心配ではありますけど(笑)
Posted at 2010/04/21 19:58:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | INDYCAR | 日記
2010年04月12日 イイね!

IRL第3戦 アラバマ

IRL第3戦 アラバマインディ第3戦 

今回のハーバー・モータースポーツパークはオフシーズンテストで使用されましたが、レースが行われるのは今回が初となりました。

今回も正直レース始まる前はパワーが3連勝かなあ~て思ってましたけど、かなり違う結果になりましね。
それこそマルコがいいレースをしてましたから、最後燃料が足りなくなってピットインを余儀なくされたのは残念でしたね。しかもその後にシルベストロのスピンでSCが入ってのを考えるとあと数週残ってれば・・っていう惜しいレースでしたね。
あと優勝したカストロベネスは恒例の金網のぼりでしてましたね(笑)
琢磨は今回はいいレースが出来そうだったので、あのトラブルは痛かったですね・・。
でも予選でファイアストン6に残って、決勝では18ラップ遅れでもレースを完走しましたし、初ピットも体験できたようですからこれも経験ですね。
あと武藤選手は予選のポジション的に厳しかったですけど、ちょこちょこミスがあったのがよく無かったですね。

情報 indy racing onlineより

次戦はロングビーチです。

Posted at 2010/04/12 21:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | INDYCAR | 日記
2010年03月30日 イイね!

IRL第2戦 セントピーターズバーグ

IRL第2戦 セントピーターズバーグインディの第2戦が終了しました。

今回はレースが豪雨のため、延期となり翌日の朝に移され市民は無料で開放されました。

レースの延期は現地の人から見ると残念ですけど、日本から見ると夜11:00スタートになって個人的には良かったですね。
そんな中のレースでしたけど、琢磨はまたやっちゃいましたね・・。
どうやらあのコーナーは鬼門みたいですし、プッシュしててまんまとクラッシュしてしまいましたね。
でもその前にレッドタイヤが厳しくなってたみたいですけど、今回はレッドタイヤを使えたので今後に向けて経験できましたね。
ただKVはモラレスがクラッシュ、ビソは優勝のチャンスもありましたけどギアボックストラブルとKVは悲惨な結果になっちゃいました。
それと武藤もチャンスがあったんですけど、2回目のピットの際にレッドタイヤを選んだのは失敗でしたね。それこそブラックのほうがペースが良かったですし、ブラックなら3回目のピットもいらなかったと思いますから勿体無かったです。でもこれは個人的な意見ですけどね。
最後に優勝したパワーはロードコースでは本当に強いですね!
追記
武藤選手は最後のピットの際にクラッチトラブルだったようです。

情報 Indy Racing Onlineより


Posted at 2010/03/30 01:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | INDYCAR | 日記
2010年03月15日 イイね!

IRL開幕戦 サンパウロ インディ300

IRL開幕戦 サンパウロ インディ300インディの開幕戦が終了しました。

初開催のストリートコースで、荒れるのかな~とは思ってましたけど、思ってた以上の大波乱でしたね.
それこそコースの状態があまりにもバンピーでしたし、レース途中から通り雨が来たりと見てて全く飽きないレースでした。

ただ琢磨は色んな意味でルーキーになっちゃったみたいですね(笑)ただ予選トップ10に入りましたし、次はいい意味で目立って欲しいですね。
でもM.アンドレティーとM.モラレスのアクシデントはヒヤッとしましたけど、幸い何事も無くてよかったです。
あと終盤のR.ブリスコーのクラッシュは、GAORAの実況陣が「ブリスコーはトップに立ってからポカするからね~」って言った後すぐにブリスコーがクラッシュしたのはビックリでしたよ(笑)
今回真剣にインディのレースを全部見たのは初めてでしたけど、面白いですね!それとGAORAの実況は気楽で笑えます。
でも今回は地上波F1~インディのはしごで4:00までっていうのは正直死にました・・。


レースハイライト

Posted at 2010/03/15 21:26:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | INDYCAR | 日記
2010年03月14日 イイね!

ロータス+琢磨+KVレーシング

ロータス+琢磨+KVレーシングKVレーシングはロータスとのコラボレーションを発表しました。

今シーズン3台体制でインディカーシリーズに臨むKVレーシングテクノロジーですが、第2戦のセントピーターズバーグからは佐藤琢磨のマシンにロータスのカラーリングが施されるようです。
さらにこのパートナーシップには、コスワースも参加するようです。ちなみにKVレーシングの共同代表のK.カルコーベンはコスワースの共同オーナーでもあります。
今年はF1にも名目上復帰したロータスは、今回インディにもスポンサーとして参戦し両カテゴリーで伝統のグリーンのカラーリングが走ることになります。

情報 autosport.comより

琢磨がKVレーシングに加入する前にも少し噂があったんですけど、その時は大して気に留めなかったんですけど、実現しましたね!
それにしてもこんな形で琢磨がロータスカラーのマシンに乗ることになるとは、思っても見ませんでしたね。でもこのカラーリングに琢磨が乗るのはかなりワクワクしますし、楽しみですね!
Posted at 2010/03/14 03:37:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | INDYCAR | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation