
F1トルコGP決勝結果です。
優勝はいつものバトンでした。今回は2番手スタートでしたが、それをまったく気にせず圧勝でした。対抗馬と見られていたベッテルは1周目のミスと、1スティントでのペースの悪さで3ストップ作戦が機能せず3位に終わりました。
チームメイトのウェバーはほとんどバトンと同じ戦略で2位を獲得しました。
4番手にはトゥルーリがいい走りで上位に返り咲きました。グロックもポイントを獲得し、スペイン以来のダブル入賞でした。ウィリアムズはロズベルグが5位、一貴はいい走りでポイント獲得が出来そうでしたが、最後のピットの際タイヤがうまく交換できず12位に終わりました。
トルコマイスターマッサは速さが足りず6位、BMWは速さを取り戻しクビサが今季ようやく初ポイントでした。
マクラーレンは空力サーキットで全く歯がたたずノーポイント。
今回こそはブラウンを倒せるかと思いましたが、残念でした。ただバリチェロのマシンにトラブルが出たようなので、付け入る隙がありそうです。あとバトンのサポートに回るはずだったバリチェロは、うまくスタートできず遅れた後の走りはひどかったですね。この辺もレッドブルにとってはいいことでしょう。
次回はバトンとハミルトンの母国イギリスです。
1 J・バトン ブラウンGP
2 M・ウェバー レッドブル
3 S・ベッテル レッドブル
4 J・トゥルーリ トヨタ
5 N・ロズベルグ ウィリアムズ
6 F・マッサ フェラーリ(KERS)
7 R・クビサ BMWザウバー
8 T・グロック トヨタ
9 K・ライコネン フェラーリ(KERS)
10 F・アロンソ ルノー
11 N・ハイドフェルド BMWザウバー
12 中嶋一貴 ウィリアムズ
13 L・ハミルトン マクラーレン(KERS)
14 H・コバライネン マクラーレン(KERS)+1周
15 S・ブエミ トロロッソ +1周
16 N・ピケJr. ルノー +1周
17 A・スーティル フォースインディア +1周
18 S・ブルデー トロ・ロッソ +1周
リタイヤ
R・バリチェロ ブラウンGP [ギアボックス]
G・フィジケラ フォースインディア [ブレーキ]
Posted at 2009/06/08 01:52:09 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記