
まずフィンランド選手権第4戦ワルティビッカラリーです。
優勝はトミ・マキネンレーシング所属で、去年のPWRCランキング3位のケトマーでした。ケトマーはチャンピオンシップで2位に24ポイント差をつけています。
2位は安定していたヴァリマキです。
3位はケトマーと同じトミ・マキネンレーシングのソルベルグでした。
1 J.ケトマー インプレッサWRX STI N15 +0.0
2 J.ヴァリマキ ランサーエボリューションⅨ +19.4
3 K.ソルベルグ インプレッサWRX STI N15 +24.4
続いてノルウェー選手権第5戦アウスコッグホーランドラリーです。
優勝はオストベルグでした。今回オストベルグは新しいコドライバーの、ヨナス・アンダーソン(去年のP.G.アンダーソンのコドライバー)に代わった初戦で、あとマシンはいつものS14インプレッサをアクロポリスに送ったので、アダプタが所有するS10インプレッサでの参戦となりました。
2位はグロンダルで、3位はスバルカップカー(低コストのグループNカー)を駆るミケルセンでした。
オストベルグはチャンピオンシップで14ポイントのリードを保っています。ミケルセンはグループNクラスのポイントリーダーです。
1 M.オストベルグ インプレッサWRC2005 +0.0
2 A.グロンダル インプレッサWRC2005 +1:16.1
3 A.ミケルセン インプレッサWRX STI N14 +2:29.5
Posted at 2009/06/09 01:00:02 | |
トラックバック(0) |
RALLY | 日記