
F1第10戦ハンガリーGP決勝です。
優勝は今シーズンここまでにの不振が嘘のような快走を見せたハミルトンが、今季初優勝そしてKERS搭載車の初優勝を飾りました。
2位には同じくKERS搭載のライコネンが、こちらも速さを取り戻し始めました。
前戦初優勝のウェバーは、ハミルトンに歯が立たずどうにか3位に入りました。チームメイトのベッテルは、1周目の1コーナーでのライコネンとの接触でサスペンションを壊し痛いリタイヤです。
ウィリアムズではロズベルグは惜しくも表彰台を逃しましたが、4位。一貴は今回もチャンスを生かしきれずノーポイント。
そしてチャンピオンを争うブラウンは、バトンは終始ペースが上がらず7位が精一杯でした。バリチェロはスタートで大きくポジションを落とし、巻き返すもポイントが取れませんでした。
トヨタは予選不調に終わりましたが、決勝ではすばらしいペースで2台とも入賞しました。
今回ポールスタートだったアロンソは、ピットインの際にタイヤがしっかりはまらずに脱輪、その後燃料系のトラブルでリタイヤとなりました。
デビュー戦のアルグエルスアリはブエミの前でフィニッシュしました。
正直ハミルトンは以外でした。それ以上にブラウンの落ち込みや、上位チームの接近などが目に付きましたね。今後ブラウンは厳しい戦いを強いられそうです。
次戦はほぼ1ヶ月空いてヨーロッパGPです。
1 L・ハミルトン マクラーレン(KERS)
2 K・ライコネン フェラーリ(KERS)
3 M・ウェバー レッドブル
4 N・ロズベルグ ウィリアムズ
5 H・コバライネン マクラーレン(KERS)
6 T・グロック トヨタ
7 J・バトン ブラウンGP
8 J・トゥルーリ トヨタ
9 中嶋一貴 ウィリアムズ
10 R・バリチェロ ブラウンGP
11 N・ハイドフェルド BMWザウバー
12 N・ピケJr. ルノー
13 R・クビサ BMWザウバー
14 G・フィジケラ フォースインディア+1lap
15 J・アルグエルスアリ トロロッソ +1lap
16 S・ブエミ トロロッソ +1lap
リタイヤ
S・ベッテル レッドブル [サスペンション]
F・アロンソ ルノー [メカニカル]
A・スーティル フォースインディア [エンジン]
Posted at 2009/07/27 02:13:36 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記