• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

ラリーフィンランドシェイクダウン

ラリーフィンランドシェイクダウンWRC第10戦ラリーフィンランドシェイクダウンです。

3.78kmのステージで行われたシェイクダウンでは、トップタイムは去年のウィナーのローブでした。
2番手には今回マシン変更が噂された、ペターが入りました。そして3番手には去年アトキンソンに破れ、表彰台を逃したソルドです。
4番手には2007年にフィンランドで、初ポイントを獲得したオストベルグと続きました。

前回のポーランドではラトバラの大失態があったので、あまり無理は出来そうにないですね。
あと去年僅差の接戦を繰り広げたローブとヒルボネンの争いはかなり激しくなりそうです。その後ろの表彰台争いもペターがマシン的に厳しいため、盛り上がること間違いなしですね。
あとこの不況なかシトロエンとフォードが2011年までのWRC参戦を明言しました。

ラリーは現地時間7:00(日本時間7/31の1:00)にSSSでスタートです。

1 S.ローブ              シトロエントタルWRT                +0.0
2 P.ソルベルグ           P.ソルベルグWRT                  +0.4
3 D.ソルド              シトロエントタルWRT                +1.1
4 M.オストベルグ          アダプタWRT                    +1.2
5 H.ソルベルグ          ストバードVKMスポーツフォード           +1.5
5 M.ヒルボネン           BPフォードアブダビWRT              +1.5
7 M.ウィルソン          ストバードVKMスポーツフォード           +1.7
8 J.M.ラトバラ            BPフォードアブダビWRT              +1.9
9 E.ノビコフ             シトロエンジュニアチーム             +2.3
10 J.ケトマー            ケトマーWRT                    + 3.0     
Posted at 2009/07/30 22:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2009年07月30日 イイね!

インディにもオーバーテイクボタン?

インディにもオーバーテイクボタン?アメリカ最高峰のフォーミュラレースの、インディカーシリーズで新たな試みを考えているようです。

これはレース中のオーバーテイク増加を狙って、いくつかの変更点を加える様です。
1つ目は空力面でグリップを増やすことです。
2つ目にフォーミュラニッポンなどで採用されている、一定時間内にエンジンがパワーアップするシステム(プッシュ・トゥ・パスシステム)を導入するようです。パワーは5~20馬力アップするようで、パワーアップする時間はサーキットによって違うようです。
この変更によってチーム間の戦略に幅が出そうです。

どのレースでもオーバーテイク増加のために色々と考えているんですね。インディは結構バトルがあって面白いですけど、これでさらにバトルが増えそうですね。
Posted at 2009/07/30 21:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | INDYCAR | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation