
トヨタF1のテストドライバーの小林可夢偉が、日本GPのフリー走行を走りました。
開催前にはトゥルーリが体調不良でしたが、今回はグロックも体調不良に見舞われフリー走行をキャンセルすることになり、テストドライバーの可夢偉がドライブすることになりました。可夢偉は開幕前にTF109をテストしたことがあります。
そしてFP1では19位FP2では12位とまずまずの結果でした。
さらにトヨタは来期のドライバーラインナップについて言及し、今季でシートを失うライコネンとクビサ獲得を狙っていることを明らかにしました。
あとクビサについてはかなり交渉が進んでいるようで、あとはクビサがルノーかトヨタを選ぶかで決まるようです。それとトヨタとしては今季はもっといい結果を出せたとし、今季の2人のパフォーマンスに満足していないようです。
可夢偉はどうせなら予選、決勝と出てくれると面白いんですけどね。ただ最近はトゥルーリよりもグロックのほうがのれてるように見えるので、しっかり回復するといいですね。
来期についてはライコネンは正直マクラーレンか、ラリーに行くかの選択肢しかないでしょうね。
クビサはいいドライバーだと思いますが、トヨタのマシン開発がうまく出来るかは?ですね。
Posted at 2009/10/02 18:02:41 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記