• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

F1トルコGP 決勝

F1トルコGP 決勝F1第7戦トルコGP 決勝

意外な結末となったトルコGPです。
レースは2連勝を飾っているウェバーが背後から迫るハミルトンを抑え続ける展開が続きましたが、ピットインの際にハミルトンがタイムをロスし、先にピットに入っていたベッテルに逆転されました。
そして40周目にはベッテルがウェバーと12コーナーでサイドバイサイドになりますが、ここでまさかの接触、これによりイン側にいたベッテルがダメージを負いリタイヤ。ウェバーはフロントウィングを破損と最悪の展開となってしまいました。
そのためマクラーレンの2台は1,2フィニッシュを飾り、ハミルトンは今季初優勝です。
そして後方ではアロンソとペドロフのバトルの際に、ペドロフがパンクを喫し可夢偉が10位入賞で今季チームにとっても初入賞です。

情報 F1キンダーガーデン
    F1 pageより

レッドブルの2人のアクシデントはウェバーが3位に入ったとはいえ、チームにとっては一番見たくなかった映像でしょうね・・。
ここ数戦ウェバーが調子がよかったですけど、あそこまで幅寄せする必要はないですね~。
あと可夢偉はやっとザウバーに来て入賞できましたね!今回は予選もよかったですし、決勝は最後タイヤがぼろぼろになってましたけど、見事でしたね。
それとフェラーリの不調はどうなんでしょうね?トルコ大得意のマッサもクビサを捉えられなかったですし、今後に不安な結果ですね。
次戦は2008年以来のカナダGPです。

 1 L.ハミルトン          マクラーレン
 2 J.バトン             マクラーレン
 3 M.ウェバー            レッドブル
 4 M.シューマッハ        メルセデスGP
 5 N.ロズベルグ         メルセデスGP
 6 R.クビサ              ルノー
 7 F.マッサ             フェラーリ
 8 F.アロンソ            フェラーリ
 9 A.スーティル        フォースインディア
10 小林可夢偉          BMWザウバー
11 P・デ・ラ・ロサ         BMWザウバー
12 J.アルグエルスアリ      トロロッソ
13 V.リウッツィ         フォースインディア  +1 LAP
14 R.バリチェロ          ウイリアムズ    +1 LAP
15 V.ペトロフ             ルノー      +1 LAP
16 S.ブエミ             トロロッソ     +1 LAP
17 N.ヒュルケンベルグ     ウイリアムズ    +1 LAP
18 T.グロック           ヴァージン     +2 LAPS
19 L.ディグラッシ         ヴァージン     +3 LAPS

リタイヤ
 K.チャンドック          ヒスパニア   [トラブル]
 B.セナ              ヒスパニア   [ハイドロリック]
 S.ベッテル           レッドブル    [アクシデント]
 H.コバライネン         ロータス     [ハイドロリック]
 J.トゥルーリ           ロータス     [ハイドロリック]
Posted at 2010/05/31 14:56:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年05月31日 イイね!

ラリーポルトガル DAY3

ラリーポルトガル DAY3













 1 S.オジェ               C4WRC 
 2 S.ローブ               C4WRC             +7.9
 3 D.ソルド               C4WRC             +1:17.6
 4 M.ヒルボネン           フォーカスRS WRC09      +1:32.0
 5 P.ソルベルグ            C4WRC             +1:35.7
 6 M.ウィルソン            フォーカスRS WRC08      +7:10.1
 7 M.オストベルグ          インプレッサWRC2008     +7:28.3
 8 F.ビラグラ             フォーカスRS WRC08      +10:36.8
 9 K.アルカシミ            フォーカスRS WRC08      +10:55.8
10 K.ライコネン             C4WRC             +11:34.3
11 J.ケトマー     (SRWC 1)  フィエスタS2000        +16:20.0
12 Xポンス      (SWRC 2)  フィエスタS2000        +19:52.2
13 M.コシュツシコ  (SWRC 3)  ファビアS2000          +21:47.4
14 A.アラウージョ  (N4   1)  ランサーエボⅩ         +22:40.7
15 B.スーザ      (SWRC 4)  フィエスタS2000        +25:41.3
16 P.G.アンダーソン (SWRC 5)  ファビアS2000          +32:07.3
17 L.カルボナロ            フォーカスRS WRC07      +32:11.2
18 P.ペレス      (N4   2)  ランサーエボⅨ          +34:02.3
19 D.カイパース   (SWRC 6)  フィエスタS2000         +35:27.7
20 H.パッドン     (N4   3)  ランサーエボⅩ          +36:17.0

リタイヤ
  J.M.ラトバラ           フォーカスRS WRC09     [クラッシュ]
  K.ブロック            フォーカスRS WRC08     [クラッシュ]
  J.クオック            307 WRC            [クラッシュ]
  J.ハンニネン          ファビアS2000          [クラッシュ]
  H.ソルベルグ          フォーカスRS WRC08     [トラブル]

WRC第6戦ラリーポルトガル DAY3

オジェの初優勝の掛かっているDAY3ではローブ対オジェが盛り上がりを見せました。
ローブはDAY3に入ってスパートし、トップタイムを重ねてタイム差を縮めていきましたが、最終のSSSを前にオジェが7秒先行しローブを抑えきり、2年目にしてWRC初優勝を飾りました!
その後ろでは3位争いも僅差になり、最終的にはソルドが3位。そしてSSSを前に4位につけていたペターですがSSSでミスを喫し最終SSでヒルボネンに逆転を許してしまいました。
以下マシュー、オストベルグは次はフィンランドへの参戦のようです。ビラグラはSSSを2回ともトップタイムをマークしています。アルカシミ、ライコネンとなっています。

画像
SWRCではケトマーがトップをキープし、独走状態で前戦に続き2連勝を飾りました。
2位はに安定した走りのポンスが入り、ポイントリーダの座を守っています。
3位にはマシンを変更したコシュツシコ、4位は母国のスーザとなっています。

画像
JWRCではブルカルトのリタイヤ後は独走で、アッブリングが今季初優勝を飾りました。
2位にはルーキーのクルーダが入りました。ブルカルトは3位で終えました。

情報 wrc.com
ewrc result
rally maniaより

今回のオジェの走りは本当に見事という言葉に尽きますね!
それこそDAY1でDAY2の出走順がトップになるのを覚悟してプッシュしたり、タイヤのコントロールもうまいですし、なんといっても速かったですね!
それとヒルボネンはかなり苦しいですね・・。4位には入りましたけど、これは辛いですね。
 
Posted at 2010/05/31 01:44:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRC | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation