• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2010年06月08日 イイね!

オジェ、限定でワークス昇格へ!

オジェ、限定でワークス昇格へ!S.オジェはワークス昇格を果たします。

オジェは今季はワークスのD.ソルドを上回り続け、前戦では2年目で遂にWRC初優勝を果たしました。
そのことが評価され、今回遂にワークスへの昇格が決まりました。
ただこれはグラベルランドのフィンランド、ジャパン、GBでのみということです。
そのためターマックラウンドの、ブルガリア、ドイツ、フランス、スペインでは従来通りソルドがワークスドライバーを務めることになります。
ソルドはグラベル4戦でシトロエンジュニアチームからの参戦となります。
そしてオジェはブルガリアの前に、チームメイトのK.ライコネンと共にイタリアのローカルラリーに出場予定です。

情報 オートスポーツwebより

とうとうこの時が来ましたね!
ただあくまでグラベルだけということですけど、ソルドにとってはかなり悔しいでしょうね。
でもケネルさんが言っているように、ジュニアチームからの参戦でノープレッシャーのほうが結果が出るかもしれませんし、ソルドも腐らずに頑張って欲しいですね。
そういえばこの状況は2006年のポンスとソルドのシート争いが頭をよぎりますね。ただポジションは今と違うますけどね~。
Posted at 2010/06/08 22:04:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2010年06月08日 イイね!

ピレリのラリータイヤ国内対応へ!

ピレリのラリータイヤ国内対応へ!ピレリのラリータイヤが国内の競技で使用できるようになりました。

現在WRCのコントロールタイヤとして、世界中の路面を走っているピレリタイヤですが、今回JAFとの審査の結果国内格式の競技への使用が認められることになりました。
FIAスペックのタイヤは、WRCのタイヤがワンメイクになる以前使われていたものと同じスペックとなっています。そしてこのタイヤを使い、先日のラリー北海道で新井敏弘選手が優勝を果たしました。


WRCスペック
   205/65-15 SCORPION DH(グラベル用ハード)
   205/65-15 SCORPION DS(グラベル用ソフト)

FIAスペック
   205/65-15 K2(グラベル用ワイドハード・コンパウンド)
   205/65-15 K4(グラベル用ワイドミディアム・コンパウンド)
   205/65-15 K6(グラベル用ワイドソフト・コンパウンド)

情報 response
    オートスポーツwebより

ピレリタイヤはFIA格式の選手権で使われているタイヤということですけど、実際問題国内のタイヤとの差はどれ位あるんですかね?
ヨコハマは海外でも使用されてますけど、ダンロップはあんまり海外で使われているイメージはないですからタイヤメーカーの比較でも面白そうですね。



Posted at 2010/06/08 21:20:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | RALLY | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation