• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

ラリーランテルナ、  JRC第3戦 久万高原ラリー

ラリーランテルナ、     JRC第3戦 久万高原ラリーラリーランテルナ

イタリアのジェノバで行われたローカルラリーですが、今回はラリーブルガリアに向けシトロエンジュニアチームの2人の参戦で注目を集めました。
ラリーでは序盤はタイヤ選択もあり、ライコネンがリードして初日を終えました。
しかしオジェは2日目に入ってからスパートを掛け、最終SSで逆転しオジェが優勝を飾りました。
それでもライコネンはC4での初ターマックで好走を見せました。

1 S.オジェ          C4WRC
2 K.ライコネン        C4WRC          +5.7
3 F.モウリッツィオ    フォーカスRS WRC07   +1:56.0
4 L.ぺデルソリ      フォーカスRS WRC06    +3:27.8     



JRC第4戦 久万高原ラリー

優勝の勝田選手

今季4戦目は愛媛で行われるターマックイベントです。
初日は奴田原選手が5秒差のトップに立っていました。しかし勝田選手は2日目のSS7で逆転。
その後も勝田選手が差を広げ最終的には25秒まで差を広げ今季3勝目を飾りました。

 1 勝田範彦     インプレッサWRX STI
 2 奴田原文雄    ランサーエボⅩ         +24.8
 3 石田正史     ランサーエボⅩ         +1:47.5
 4 榊 雅広       ランサーエボⅨ         +2:16.2

11 牟田周平     インプレッサWRX STI      +7:52.4
リタイヤ
  松岡孝典     インプレッサWRX STI     [TC6 メカニカル]

情報 ラリーランテルナ
    久万高原ラリーより
Posted at 2010/06/13 19:12:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2010年06月13日 イイね!

F1カナダGP 予選

F1カナダGP 予選F1第8戦 カナダGP 予選

2008年以来の復帰を果たしたカナダGP、ジルビルヌーブサーキットです。
Q1ではまずセナが今回もディグラッシを越えることに成功。
そして前戦ポイント獲得し、流れに乗っている可夢偉ですがマシンも合わないことあり苦戦。最後のアタックでタイムを縮めるも、Q2進出を逃し今季初のQ1落ちとなりました。

Q2では終盤にQ3進出に向けて激しい戦いが繰り広げられましたが、ハード側のタイヤを履いたミハエルはミスもあり13番手に終りました。ウィリアムズ2台は惜しくもQ3進出を逃しました。

Q3ではレッドブル2台がハード側のタイヤを履いて臨みました。
しかし最後の最後にハミルトンが見事なアタックを決め、今季初そしてレッドブルのポール記録を止めることとなりました。
それでもレッドブルがその後ろに続いています。
あとフォースインディアは2台でQ3に進出しています。

情報 F1キンダーガーデンより

とうとうレッドブルを予選で倒すチームが現れてくれましたね~。
この前のトルコもレッドブル対マクラーレンでしたけど、今回もFダクトを武器にマクラーレンがレースでは有利な気がしますし、ハミルトンの2連勝もありそうですね。
ただ何と言ってもカナダですから、SCが1度も入らないとは考えられないですし、今年はどんな波乱があるか、それも見所ですね!

 1 L.ハミルトン マクラーレン 1:15.105 20
 2 M.ウェバー レッドブル 1:15.373 21
 3 S.ベッテル レッドブル 1:15.420 24
 4 F.アロンソ フェラーリ 1:15.435 24
 5 J.バトン マクラーレン 1:15.520 24
 6 V.リウッツィ フォースインディア 1:15.648 22
 7 F.マッサ フェラーリ 1:15.688 23
 8 R.クビサ ルノー 1:15.715 21
 9 A..スーティル フォースインディア 1:15.881 21
10 N.ロズベルグ メルセデスGP 1:16.071 20

11 R.バリチェロ ウイリアムズ 1:16.434 22
12 N.ヒュルケンベルグ ウイリアムズ 1:16.438 20
13 M.シューマッハ メルセデスGP 1:16.492 16
14 V.ペトロフ ルノー 1:16.844 21
15 S.ブエミ トロロッソ 1:16.928 16
16 J.アルグエルスアリ トロロッソ 1:17.029 17
17 P・デ・ラ・ロサ BMWザウバー 1:17.384 17

18 小林可夢偉 BMWザウバー 1:18.019 19
19 H.コバライネン ロータス 1:18.237 12
20 J.トゥルーリ ロータス 1:18.698 11
21 T.グロック ヴァージン 1:18.941 12
22 B.セナ ヒスパニア 1:19.484 10
23 L.ディ・グラッシ ヴァージン 1:19.675 12
24 K.チャンドック ヒスパニア 1:27.75


Posted at 2010/06/13 03:56:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation