• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

F1 ヨーロッパGP 予選

F1 ヨーロッパGP 予選F1第9戦 ヨーロッパGP 予選

シーズン2戦あるスペインラウンドの2戦目のヴァレンシアの公道サーキットで行われました。
Q1では新規チームに加え、可夢偉がタイムをあげきれず2戦連続でQ1落ちと悔しい結果におわりました。
Q2ではメルセデスGPが予想以上の苦戦に見舞われ、2台揃っては初のQ2落ちを喫しました。そしてそのため今週末好調のウィリアムズが2台揃ってQ3進出を果たしてます。
Q3では各車アップデートを施してきたものの、最終的にはベッテルがアタックを決めポールを獲得。
さらにウェバーが続きレッドブルのフロントロー独占という結果に。そしてレッドブルは決勝でも改良版のFダクトを使用することを決めています。
地元のアロンソは4位に留まりました。


情報 F1 gate
    Fomula 1
    motorsport.com


レッドブルは今回Fダクトも完全に装備してきましたし、結局レッドブルを越えることはどのチームも出来ませんでしたね~。その中でもベッテルが久しぶりにウェバーを越えたのは面白い点ですね。
でもハミルトンもしっかり3位に入ってるのはさすがですね。
それとフェラーリは改良してはいますけど、依然レッドブルとの差はまだありますね。
可夢偉は今回もダメでしたね・・・。ここのサーキットはそこまで波乱が考えにくいですから、ポジションをあげるのは厳しそうですけど、とにかく完走してペーターさんに怒られないようにしないとですね(笑)

 1 S.ベッテル         レッドブル   1:37.587
 2 M.ウェバー         レッドブル   1:37.662
 3 L.ハミルトン       マクラーレン   1:37.969
 4 F.アロンソ         フェラーリ    1:38.075
 5 F.マッサ          フェラーリ    1:38.127
 6 R.クビサ           ルノー     1:38.137
 7 J.バトン          マクラーレン   1:38.210
 8 N.ヒュルケンベルグ   ウィリアムズ   1:38.428
 9 R.バリチェロ        ウィリアムズ   1:38.428
10 V.ペトロフ          ルノー      1:38.523

11 S.ブエミ          トロロッソ     1:38.586  
12 N.ロズベルグ      メルセデスGP   1:38.627  
13 A.スーティル      フォースインディア 1:38.851  
14 V.リウッツィ      フォースインディア  1:38.884  
15 M.シューマッハ     メルセデスGP   1:39.234  
16 P・デ・ラ・ロサ       ザウバー     1:39.264  
17 J.アルグエルスアリ   トロロッソ     1:39.458  

18 小林可夢偉        ザウバー     1:39.343    
19 J.トゥルーリ        ロータス      1:40.658    
20 H.コバライネン      ロータス      1:40.882    
21 L・ディ・グラッシ     ヴァージン     1:42.086    
22 T.グロック        ヴァージン     1:42.140    
23 K.チャンドック      ヒスパニア     1:42.600    
24 B.セナ          ヒスパニア     1:42.851  


Posted at 2010/06/26 22:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年06月26日 イイね!

IRC イプルーラリー DAY1

IRC イプルーラリー DAY1IRC第6戦 イプルーラリーDAY1

今季最多のエントリーを誇るベルギーの伝統の1戦です。
そして今回優勝争いに加わると見られていた、サラザンですがSS1で早々にリタイヤとなってしまいました。優勝争いでは去年のウィナーのミークと、去年パンクにより優勝を逃したロイクスとのバトルとなり、初日は地元のロイクスがトップで終えました。
コペッキーは上位2台についていけず、3位に。地元の若手ヌービルが4位と健闘を見せています。
その後ろにも地元のチューン、キャザーなどが続き地元勢の活躍が光ります。
そして今回プロドライブの真っ白のインプレッサでPWRC後半戦を見据え出場し、注目を集めた新井選手ですがSS1でコースアウトを喫しイプルーの洗礼を受ける形となりました。
3台体制でIRCに復帰したプロトンでしたが、ラリー北海道と同様にエンジントラブルが発生しリタイヤと信頼性が大きな問題となっています。

情報 irc
ewrc result

 1 F.ロイクス          ファビアS2000 evo2
 2 K.ミーク             207 S2000             +5.8
 3 J.コペッキー  (ERC 1)  ファビアS2000 evo2          +22.1
 4 T.ヌービル           207 S2000              +45.7
 5 P.チューン           207 S2000              +1:10.5
 6 B.キャザー         ファビアS2000              +1:37.6
 7 A.ミケルセン        フィエスタS2000            +1:58.2
 8 P.スナイヤーズ        207 S2000              +2:07.2
 9 B.マガレアス          207 S2000              +2:14.8
10 J.ヴァン・ダンヒューベル  ランサーエボⅩ            +2:30.5
11 M.ソロヴォウ  (ERC 2)  フィエスタS2000            +2:53.3

16 K.アッブリング (2WD 1)  クリオR3                +4:21.9

47 新井敏弘          インプレッサWRX STI         +12:33.2

リタイヤ
 S.サラザン          207 S2000         [SS1 アクシデント]
 K.カタノビッチ   (ERC) インプレッサWRX STI    [SS2 メカニカル]
 J.ハンニネン        ファビアS2000 evo2     [SS4 アクシデント]
 C.アトキンソン       サトゥリアネオS2000    [SS4 エンジン]
 A.マクレー         サトゥリアネオS2000    [SS5 エンジン]
 T.ケーブ          サトゥリアネオS2000    [SS5 エンジン]
    
Posted at 2010/06/26 12:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | IRC | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation