
IRC第7戦 ラリーアコレス
ポルトガル2連戦の1つめである、アコレスでは劇的な展開が待っていました。
初日は僅か3ステージの中ハンニネンがトップに立ちました。DAY2には地元のマガレアスがハンニネンを抜きトップに浮上。
しかしDAY3に入ってすぐにハンニネンが追い上げを見せ、またもトップに浮上を果たします、しかしその後のSS18でまさかのパンクに見舞われ後退。
そのためトップに浮上したコペッキーでしたが、そのコペッキーもクラッシュによりリタイヤとなり2位にいたマガレアスが地元でIRC初優勝を飾りました。
今回苦しいラリーとなったミークも運よく2位に入りました。ハンニネンは辛うじて3位に入りました。
1 B.マガレアス 207 S2000
2 K.ミーク 207 S2000 +1:00.1
3 J.ハンニネン ファビアS2000 +1:20.7
4 A.ミケルセン フィエスタS2000 +4:45.6
5 R.モーラ ランサーエボⅨ +5:22.0
6 P.ペドロ ランサーエボⅦ +10:55.3
7 V.パスカル 207 S2000 +12:08.7
8 S.シルバ インプレッサWRX STI N11 +12:54.5
リタイヤ
M.メイレレス インプレッサWRX STI [トラブル]
J.コペッキー ファビアS2000 [クラッシュ]
JRC第5戦 ARKラリーin後志
初日はSS2でいきなり奴田原選手がパンク見舞われ後退、その中大嶋選手が後続にリードを築きました。
しかしDAY2に入ってからは勝田選手、奴田原選手ともに追い上げますが、あとわずか届かず大嶋選手が今季は初優勝を飾りました。
1 大嶋治夫 ランサーエボⅨ
2 勝田範彦 インプレッサWRX STI +12.5
3 奴田原文雄 ランサーエボⅩ +19.3
ラリーエストニア
IRCのキャンディートイベントとして開催されたラリーエストニアでは、元WRCドライバーの
マーチンも久しぶりの実戦に参戦しました。
マーチンは自身のチームの所有するフォーカスをドライブし、全ステージでトップタイムをマークし見事優勝を飾りました。
2位には弟子の今季のピレリスタードライバーのタナックが入りました。
そのほかにラリーフィンランドに特徴が似ているため、ガルデマイスター、プロコップなども参戦しました。
1 M.マーチン フォーカスRS WRC03
2 O.タナク インプレッサWRX STI +2:50.3
3 T.ガルデマイスター フィエスタS2000 +4:13.4
4 M.マラカス ランサーエボⅨ +4:48.3
5 M.プロコップ フィエスタS2000 +5:19.6
Posted at 2010/07/18 21:46:12 | |
トラックバック(0) |
RALLY | 日記