• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

F1イタリアGP 予選

F1イタリアGP 予選F1第14戦 イタリアGP 予選

シーズンで最もローダウンフォースで有名なイタリア、モンツァサーキットでのイタリアGPです。
Q1ではリウッツィがここで脱落。
Q2では去年速さを見せたスーティルでしたが、僅かに届かず。
そしてミハエルはロズベルグに差をつけられ、Q2落ち。可夢偉はマシンの苦手のサーキットのため苦戦気味ですが、13番手となりました。

Q3では今回を象徴させる、フェラーリVSマクラーレンとなりました。
そしてこの争いを制したのは、母国GPを向かえるフェラーリのアロンソでした。アロンソは最初のアタックで唯一21秒台に乗せるラップを見せ、今季初ポール、そしてイタリアGPでのフェラーリのポールは2004年以来ということです。
2番手は今週末好調のバトンが入りました。マッサが3番手、マシン特性もありいまいち速さがないレッドブルはウェバーの4番手が精一杯です。

情報 F1 gate
    Fomula 1

今回はマクラーレンのどっちかがポールかな~と思ってましたけど、こういう特別な時のアロンソの力は凄いですね!
それこそアロンソにとっては勝っておかないといけない場面でのポールは大きいですね。
あと可夢偉は13番手ですけど、マシンとの相性を考えればまずまずの結果でしょうね。
明日は上位陣の優勝争いが白熱しそうですね!


 1 F.アロンソ            フェラーリ        1:21.297
 2 J.バトン             マクラーレン      1:22.084
 3 F.マッサ             フェラーリ        1:22.293
 4 M.ウェバー            レッドブル       1:22.433
 5 L.ハミルトン          マクラーレン       1:22.623
 6 S.ベッテル            レッドブル       1:22.675
 7 N.ロズベルグ         メルセデスGP      1:23.027
 8 N.ヒュルケンベルグ      ウィリアムズ      1:23.037
 9 R.クビサ             ルノー         1:23.039
10 R.バリチェロ           ウィリアムズ      1:23.328

11 A.スーティル         フォースインディア    1:23.199  
12 M.シューマッハ         メルセデスGP     1:23.388  
13 小林可夢偉           ザウバー        1:23.659  
14 S.ブエミ             トロロッソ        1:23.681  
15 V.ペトロフ            ルノー          1:23.819 決勝5グリッド降格  
16 J.アルグエルスアリ      トロロッソ        1:23.919  
17 P.デ・ラ・ロサ          ザウバー        1:24.044  

18 J.トゥルーリ           ロータス        1:25.540    
19 H.コバライネン         ロータス         1:25.742    
20 V.リウッツィ        フォースインディア      1:25.774    
21 T.グロック           ヴァージン        1:25.934 決勝5グリッド降格    
22 L.ディ・グラッシ        ヴァージン        1:25.974    
23 B.セナ             ヒスパニア        1:26.847    
24 山本左近           ヒスパニア        1:27.020

 
Posted at 2010/09/11 22:36:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年09月11日 イイね!

ラリージャパン DAY2

ラリージャパン DAY2










 1 P.ソルベルグ         C4WRC
 2 M.ヒルボネン         フォーカスRS WRC09         +3.7
 3 S.オジェ            C4WRC                  +5.4
 4 D.ソルド            C4WRC                 +15.3
 5 J.M.ラトバラ          フォーカスRS WRC09         +30.7
 6 S.ローブ            C4WRC                 +37.9
 7 H.ソルベルグ         フォーカスRS WRC08         +2:07.2
 8 K.ライコネン          C4WRC                 +7:42.1
 9 F.ビラグラ           フォーカスRS WRC08         +7:42.1
10 J.ケトマー    (SWRC 1) フィエスタS2000            +11:33.3
11 M.プロコップ   (SWRC 2) フィエスタS2000            +12:26.1
12 P.フローディン  (PWRC 1) インプレッサWRX STI         +16:08.8
13 H.パッドン    (PWRC 2) ランサーエボⅨ            +19:34.3
14 大嶋治夫    (N4   5) ランサーエボⅨ            +23:07.7
15 岩下英一    (N4   6) ランサーエボⅨ            +25:51.7
16 永由元人    (N4   7) ランサーエボⅨ            +28:00.3
17 M.ジョルダーニ (PWRC 3) ランサーエボⅨ            +28:03.4
18 G.リナリ     (PWRC 4) インプレッサWRX STI         +28:26.9
19 P.ノブレ     (PWRC 5) ランサーエボⅩ             +28:48.1
20 鎌田恭輔    (PWRC 6) ランサーエボⅨ             +30:32.1

リタイヤ 
  福永修      (N2)    スイフトスポーツ         [SS11 エンジン]

WRC第10戦 ラリージャパン DAY2

初日をトップで終えたペターは今日も好調を維持していましたが、SS13ではジャンプスタートでペナルティを受け後退しましたが、明日の出走順を決めるSS16でトップだったラトバラが、ドライブシャフトのトラブルでタイムロス。さらにオジェが作戦でタイムロスし、結果ペターがトップのままDAY2を終えることに。
ヒルボネンも繰り上がり2位で、最終日を向かえます。
今回タイトル獲得のあるローブですが、今回は調子が上がらず6位のままとなっています。
後方ではマシューがデイリタイヤ、ライコネンがビラグラを抜き8位に浮上しています。
 日本人最上位は大嶋選手です。

画像
SWRCではスーザがデイリタイヤとなったため、ケトマーとプロコップの一騎打ちとなりますが、ケトマーはいまだ1分近くの差を保っています。

画像
PWRCではトップのフローディンが3分もの差を築き、独走でDAY3を向かえます。
パッドンはSS12でのロスもあり、2位キープに専念せざるを得ません。3位争いはジョルダーニがリードし、初の表彰台を目指します。
日本人ドライバーでは鎌田選手が6位、最出走した牟田選手が8位となっています。

情報 ewrc result
    wrc.com
    made in motorsport 

これはペターの優勝が現実味を帯びてきましたね!それこそジャンプスタートでタイムロスはしましたけど、十分出走順がトップでも、問題ないタイムで走ってますし、これはいけるかもしれませんね。
あとローブがあがってこないのはかなり意外ですけど、多分ラリーフランスで決めたいんでしょうね(笑)


Posted at 2010/09/11 21:18:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | WRC | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 34
5 6 78 9 10 11
12 13 1415 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation