
2011-2012のGP2のエントリーチームが発表されました。
今回新たに参戦することが決まったのは、カーリンとチーム・エアアジアの2チームです。
カーリンはイギリスの名門チームであり、佐藤琢磨もカーリンで英F3チャンピオンを獲得した経歴もあります。最近ではワールドシリーズ・バイ・ルノーにも参戦しています。
もう1チームのチーム・エアアジアは、今季F1に参戦してるロータス・レーシングの代表である、エアアジアのT.フェルナンデスが同じく代表を務めることになるようです。
あと新規参戦ではありませんが、去年のチャンピオンのARTグランプリは来年からロータスモータースポーツ(グループロータス)との提携することを発表しました。
情報 F1 通信
オートスポーツweb
カーリンは一時F1参戦を目指してましたから、GP2参戦はそれに向けたステップですかね~。
個人的にはチームエアアジアが、ロータスカラーで走るのかと思いましたけど、ARTと組むのは驚きましたね。
でもF1のロータスとは違うみたいですし、どちらかというとインディの琢磨についてるロータスカーズみたいですね。ただ来期はF1のほうのロータスも正式に名称が変わるかも知れませんし、各カテゴリーに進出してますね。
Posted at 2010/09/22 21:57:49 | |
トラックバック(0) |
other MOTORSPOT | 日記