
Fポンに2人のスポット参戦が決定しました。
まずSUPERGTではナカジマレーシングから参戦している中山友貴です。
中山は、富士、もてぎの2戦にリアルレーシングからの参戦となり、リアルレーシングは金石年弘との2台体制に。
中山選手はオフシーズンの富士テストで、リアルレーシングからテストに参加していました。
そしてシーズン前からホンダの体制発表の時に参戦が決定していた佐藤琢磨の参戦ラウンドが決定しました。
今シーズンインディカーに参戦している琢磨ですが、そのインディカーの中国ラウンドがキャンセルになりました。
そのため、SUGO、鈴鹿、JAFGPの3戦に参戦することが決定しました。参戦するのは第0戦、鈴鹿合同テストでドライブしたチーム無限からとなり、山本尚貴のチームメイトとなります。
琢磨が鈴鹿でレースをするのは、2006年のF1日本GP以来となります。
情報 オートスポーツweb
琢磨の参戦は決定してましたけど、中山選手の参戦も来ましたね~。
中山選手はこの前のGTでポールも取ってましたし、Fポンに乗りたいっていうのを言っていましたし、このチャンスをつなげて欲しいですね。
それと琢磨に関しては、JAFGPも入れて3戦にも出てくのは楽しみですね~。
琢磨の参戦は周りのドライバーにとっても大きな影響を与えるでしょうし、Fポンのレベルの高さを示すのには絶好のチャンスですから、見ものですね!
Posted at 2012/06/14 21:37:45 | |
トラックバック(0) |
Formula nippon | 日記