
記念大会となる今回のポールシッターが決定しました。
3つのセッションに分けられて行われた予選では、当初の予想通りアウディが速さを見せつけました。
実質のタイムが出る予選3回目終盤に、先にタイムをマークしたのはロッテラーが操るR18e-tron。さらにデュバルのR18ultraも続き、アウディの上位独占になるかと思われました。
しかしここで健闘を見せたのは、今季復活したトヨタでした。
ル・マンには2台で参戦しているトヨタの8号車を操るデビッドソンが意地を見せ、3位に入りアウディの独占を崩すことに成功。さらに中嶋一貴の7号車もアウディの1台を食いました。
P1クラスワークス以外では、HPD製のマシンを投入するストラッカがトップ。その後ろにトヨタエンジンを積むリベリオンが2台続きます。
童夢は終盤にクラッシュを喫しますが、明日のレースには問題はないということです。
P2クラスでは、やはり速さを見せる日産エンジン搭載車のADRがトップ。ブーツェンのチームから参戦している中野信治はクラス10位。JOTAの黒沢治樹は予選でのクラッシュもあり12番手に沈みました。
今回のルマン最大の注目を集めているデルタウィングは、LMP2の中に割って入る速さを見せました。
GTクラスでは、ワークス勢を破りプロクラスではラグジュリーレーシングがトップ。アマクラスでは、ポルシェがトップとなっています。
情報 fmotorsport
オートスポーツweb
endurance info
1 (P1
1st) AUDI R18 e-tron ファスラー/ロッテラー/トレルイエ
2 (P1 2nd) AUDI R18 ultra デュマ/デュバル/ジェネ
3 (P1 3rd) TOYORA TS030 デビッドソン/ブエミ/サラザン
4 (P1 4th) AUDI R18 e-tron カペッロ/クリステンセン/マクニッシュ
5 (P1 5th) TOYOTA TS030 ブルツ/ラピエール/中嶋
6 (P1 6th) AUDI R18 ultra ボナーニ/ジャービス/ロッケンフェラー
7 (P1 7th) ストラッカ ARX-03a-ホンダ レベンティス/ワッツ/ケーン
8 (P1 8th) リベリオン Lola B12/60 Coupe - トヨタ プロスト/ヤニ/ハイドフェルド
9 (P1 9th) リベリオン Lola B12/60 Coupe - トヨタ ベルリッチ/プリマット/ブレークメロン
10 (P1 10th) ペスカロロ 童夢S102.5-ジャッド ミナシアン/ブルデー/荒
14 (P2
1st) ADR-Delta Oreca 03 - 日産 マーティン/チャローズ/グレーブス
15 (P2 2nd) Oak Racing Morgan- ジャッド ニコレット/ラハヤ/プラ
16 (P2 3rd) Signatech Oreca 03 - 日産 パンチアシッチ/ラギュース/ルシノブ
23 (P2 10th) Boutsen Racing Oreca 03 - 日産 ブリーレ/ペテルセン/中野
25 (P2 12th) JOTA Zytek Z11SN - 日産 ドラン/ハンコック/黒沢
29 (CDNT) Highcroft Racing デルタウィング-日産 フランキッティ/クルム/本山
34 (GTE pro
1st) Luxury Racing 458イタリアGTC マコビキ/フェロー/ファーンバッハー
39 (GTE Am 1st) Flying Lizard 911GT3 RSR ネイマン/ピレ/パンペリー
Posted at 2012/06/15 19:27:05 | |
トラックバック(0) |
endurance race | 日記