• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2012年07月01日 イイね!

Fポン×Jリーグ

Fポン×JリーグJリーグの試合を見てきました~。

いつもモータースポーツのブログしか書いてない自分が、今回なぜJリーグの試合を見に行ったかというと、「等々力競技場でFポンがデモラン!」というこの企画をちょっと見に行こうかな~。または雰囲気だけでも楽しみに行こうかなと思ったからなんですね~。
ただその考えは甘かったです。

実際現場についてみると、サーキットと同じようにもう既に盛り上がってるファンが大勢いるという状況、出店の匂い等々のいい雰囲気が漂っていて、気づけば自分はもうチケットを買うところにいましたw
自分はモータースポーツに限らず、スポーツはなんでも好きなので、プロ野球もバスケのBJリーグも現地で観戦したことがあり、いつかはJリーグも・・と思っていたのでタイミングとしては最高でしたw

そろそろ時間も迫ってきたので、競技場に入り試合の開始を待ちます。
そして試合開始前に、ついにFポンのデモランが始まりました!今回ドライブしたのはランキングトップ2の塚越選手と、一貴選手の2人でした。
そしてアナウンスとともに、特設のピットから2台のFN09が飛び出します!
陸上のトラックということもあり、ブラックマークをつけてはいけないというお達しがあったようですが、それでもトラックを走るFポンに対して、会場が大きく湧いたのは見ていてとてもいい気持ちになりましたね~。

サッカーとモタスポという関わりの薄い2つのスポーツですけど、今回は富士通、プーマやその他関係各社の協力でこういうイベントが行われたわけですけど、ただJリーグは国内最高峰のサッカーのリーグ。Fポンは国内最高峰のモータースポーツという点では共通点がありますし、お互いのステータスは同じだと思いますし、お互いにとって、お互いのファンにとっていいイベントだと感じましたね!
今回はMSJとは違い、正直Fポンとは何ぞやという人が多い中で、あのインパクトのあるイベントは大きなインパクトになったと思いますし、もっともっとこういうイベントを仕掛けていって欲しいですね!

あとFポンのデモランだけでなく、西城秀樹さんのライブまでありましたし、かなりお得な試合だったかなと思いますね。

それと全然触れてないですけど、初のサッカー観戦だったのですが、18000人が入っていたということもあり、立ち見で見ていたのですが、逆に目線がピッチに近かったこともあり、よくあんなことできな~とやっぱり生で見ると選手の凄みがよくわかっていい経験になりました。
結局ホームのフロンターレは敗れてしまいましたけど、素晴らしい雰囲気の中楽しめました~。
Posted at 2012/07/01 17:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | Formula nippon | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23 45 6 7
8 910111213 14
15 1617 18 1920 21
22 2324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation