
無限がSUPER GTへの参戦体制を発表しました。
2月のホンダの体制発表会で明らかになっていたCR-ZでのGT300クラス参戦計画。
そして今回行われたもてぎでのシェイクダウンの席で、改めて体制を発表しました。
まずマシン面では、
・エンジンはLMP2クラス等で使用されている、HPD製の2.8リットルターボ。
・根幹のハイブリッドは、ザイテックとホンダの共同開発。
・タイヤはブリヂストンタイヤを装着。
・JAF-GT勢としては初となるパドルシフトを装備。
というパッケージに。
ドライバーラインナップでは、あらかじめ発表のあった武藤英紀選手に加え、フォーミュラニッポンに参戦している、中嶋大祐選手の加入が発表されました。
このCR-Zのデビュー戦は、今度のSUGOラウンドからとなり、SUGOラウンドでは300クラスでは予選落ちの出る厳しいラウンドとなりそうです。
情報 car watch
オートスポーツweb
なかなか姿を現さなかったですけど、今回出てきましたね~。
イメージ映像とは多少違いますけど、そこそこCR-Zの雰囲気を残しつつとなりましたね。
ただリア周りはHSVを意識した作りとなってますし、無限から出てくるだけあって気合の入ったスタイリングですね。
さらにメインのハイブリッドシステムも、経験のあるザイテックと組んで純レース用ハイブリッドということでかなり期待ができそうですね。
ホンダとしても、打倒プリウスは公式に言っているので、楽しみですねw
あとこのパッケージングというのは、噂のあるル・マン復帰や、次期NSXにも少なからず影響があると思われるので、ホンダとしてもかなり重要なプログラムになりそうですね~。
Posted at 2012/07/04 19:18:28 | |
トラックバック(0) |
SUPER GT | 日記