
スーパーフォーミュラ関連のニュースが入ってきました。
まずは今シーズンからスーパーフォーミュラ。
この名称変更に踏み切った理由の一つでもある海外での開催。そして今年韓国に建設されたインジェ・オートピアでの、初の海外戦が予定されていました。
しかし、今日予定されていた韓国ラウンドが中止になったとJRPからのアナウンスがありました。
インジェは今年の5月に完成し、同じ月にはスーパー耐久も開催しておりスーパーフォーミュラの開催も問題ないかと思われました。
ただこの発表の直前にインジェ側の体制が変化したとされており、その辺りで内側での不調和から資金の調達が難航。それにより、スーパーフォーミュラ開催に必要なサーキットのFIAグレード2を獲得ができないままの状態に。
これではレースの開催自体が困難になるため、JRPも中止の判断を下したものと思われます。
今後代替えレースや、来年の海外での開催などに関して検討がなされる模様です。
続いて、今シーズン開幕戦にも出場していた佐藤琢磨がシーズン終盤に再びスポット参戦することを発表。チームは変わらず無限で、参戦ラウンドはSUGO、最終戦鈴鹿、富士スプリントカップの3戦です。
無限では山本が2戦連続の表彰台に上がるなど高いパフォーマンスを示しており、琢磨にも好結果が期待されます。
最後にスーパーフォーミュラ公式サイトに先日行われた次期車両のSF14シェイクダウンの模様が動画で公開されました。
新型エンジン規定のNREを搭載したSF14のサウンドが一足先に聞ける動画となっています。
情報 オートスポーツweb
super formula
Posted at 2013/07/25 01:02:33 | |
トラックバック(0) |
SUPER FORMULA | 日記