• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

Rally Sweden 2014 DAY3

Rally Sweden 2014 DAY3Rally Sweden 2014 DAY3

例年と同じくあまり雪の多くないコンディションで向かえたスウェデッシュラリー。
開幕のSSSではミケルセンがトップタイムをマークして幕を開けます。
主導権を握ったのはVWの3台でした。その中でもオジェとミケルセンが激しく順位を争い、DAY1終了時ではオジェがミケルセンを5秒ほどリード。
しかしDAY2最初のSSでオジェがスタックを喫します。復帰はできたものの、20位台までポジションを下げることになり優勝は絶望的に。
オジェの脱落を受けてミケルセンがトップに、そこにDAY1では慎重だったラトバラがペースを上げて次のSSではミケルセンを交わします。それでも差は広がらずDAY2終了時の2人の差は3.6秒と初日に続きVW同士の仁義なき戦いとなります。

勝負が決するDAY3。トップ2の争いが注目を集めますが、2つ目のSSでミケルセンは足回りにトラブルを抱えラトバラとの差が一気に広がってしまいます。
さらに3位につけているオストベルグとの差が縮まり、ミケルセンは2位死守に立場が変わります。
ミケルセンの遅れもあり、ラトバラは順調にリードを広げていきます。
向かえた最終のパワーステージでは、ラトバラが2番手でフィニッシュし、今季初優勝を飾りました。またポイントリーダーのオジェが6位に終わったこともあり、初めてランキングトップに躍り出ました。

2位争いでは、オストベルグがトップタイムをマークしたものの、ミケルセンも落ち着いて走りきりWRCにおいて自身初のポディウム獲得となりました。
WRカーでのWRC出場が28戦あり、10代から期待を集めてきたものの苦労を重ねたミケルセンにとって意味のある2位に。
今回VWは1.2フィニッシュを飾り、一時はトップ3独占、さらに24ステージ中20ステージでポロがトップタイムと圧倒的な強さを見せました。

3位にはボーナスポイントを獲得したオストベルグ。4位にはまだ本調子とはいかない様子のヒルボネン。5位には、久ぶりのWRカーとなったタナクが健闘を見せました。
こちらも1年ぶりのヘニングはトップタイムもマークし、力を見せ7位。
ヒュンダイでは、ヌービルが初日に足回りを壊しデイリタイヤ。またハンニネンもDAY2にサスペンションをヒットしデイリタイヤ。2台とも再出走を果たし、初めて完走を果たすことはできましたがポイントは御預けに。

WRC2では、去年のウィナーのアル・ラジに対してDmackのケトマーが挑む格好に。
DAY1、2とアル・ラジがトップで終え、ケトマーに対して大きなリードを得ます。しかしSS22でスタックした影響でポジションを落としてしまいます。
さらにSS23でも転倒を喫し、4位でラリーを終えました。これでトップに立ったケトマーはそのまま優勝を飾るかと思われましたが、最終のパワーステージでクルーダがケトマーを逆転して2.3秒差でWRC2初優勝を飾りました。ケトマーは惜しくも2位。ケトマーのチームメイトである地元のアーヒンは3位となりました。

情報 ewrc result
    rally mania

 1 J.M.ラトバラ              ポロR WRC
 2 A.ミケルセン             ポロR WRC            +53.6
 3 M.オストベルグ            DS3 WRC            +59.5
 4 M.ヒルボネン           フィエスタRS WRC         +2:26.9
 5 O.タナク              フィエスタRS WRC         +3:00.5
 6 S.オジェ                ポロR WRC           +4:29.9
 7 H.ソルベルグ           フィエスタRS WRC         +4:47.5
 8 P.ティデマンド           フィエスタRS WRC         +5:38.2
 9 C.ブリーン             フィエスタRS WRC         +8:55.4
10 K.ミーク                 DS3 WRC           +11:18.0
11 K.クルーダ   (WRC2 1st)   フィエスタS2000          +14:09.1
12 J.ケトマー    (WRC2 2nd)   フィエスタR5            +14:11.4
13 F.アーヒン    (WRC2 3rd)   フィエスタR5            +15:27.2
14 Y.アル・ラジ   (WRC2 4th)   フィエスタRRC          +16:26.5
15 Y.プロタソフ   (WRC2 5th)   フィエスタR5           +17:29.2
16 K.アルカシミ              DS3 WRC           +18:50.5
17 M.ソロヴォウ            フィエスタRS WRC        +22:16.9
18 L.ベルテレッリ (WRC2 6th)   フィエスタR5           +24:43.3
19 J.ハンニネン              i20 WRC           +26:41.0
20 M.コシ      (RC3 1st)     DS3 R3T            +27:16.9

power stage SS24 15.87km
1 M.オストベルグ        3pts
2 J.M.ラトバラ     +1.1  2pts
3 M.ヒルボネン    +2.9   1pt

リタイヤ
  K.ソルベルグ  (RC2)       フィエスタR5        [SS8 アクシデント]
  A.グロンダル  (WRC2)     インプレッサWRX STI   [SS10 エンジン]
  M.プロコップ            フィエスタRS WRC      [SS22 アクシデント]
  E.エバンス             フィエスタRS WRC      [SS24 アクシデント]
Posted at 2014/02/09 03:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34 567 8
9 10111213 1415
16 171819 202122
2324 252627 28 

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation