• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

日産、NISMOグローバル体制発表

日産、NISMOグローバル体制発表日産が今シーズンの体制を発表しました。

14日にリリースで公開し、今日日産グローバル本社にて会見を行いました。
まずル・マン24時間耐久レースに向けて、ガレージ56枠を用いてNISMOとして参戦。
車両は既に明らかになっているZEOD RC。
EV走行用のバッテリーと1,5ℓターボエンジンを搭載し、バッテリーが満タン時にはサルテサーキットをEV状態で1周することが可能です。

・SUPER GT 500クラスでは、車両規定の変更により新しいGT-Rを導入。
チーム数は変わらず4チームとなり、ドライバーの組み合わせは大きく変更がなされました。
NISMOには松田が7年ぶりに復帰、その松田が抜けた穴には安田が加入。その安田の後任には、去年GT300を戦った佐々木が昇格。
またモーラには、柳田が復帰を果たし全チームが変更。

12 TEAM IMPUL
 J.P.オリベイラ    安田裕信

23 NISMO
 R.クイッタレンリ   松田次生

24 KONDO RACING
 M.クルム       佐々木大樹

46 MOLA
 本山哲        柳田真孝

・GT300には今年も多くのGT-R NISMO GT3が参戦を予定。
その中でも3号車は新たにB-MAXレーシングとコラボレーションでの参戦。ドライバーは星野一樹と、GTアカデミーチャンピオンのオルドネスが初参戦。
また2012年のチャンピオンのタイサンがマシンをGT-Rへとスイッチすることも明らかになりました。

 3 NDDP RACING with B-MAX
 星野一樹      R.オルドネス

67 チーム・タイサン
 横溝直輝      密山祥吾

・GT-R NISMO GT3を用いての活動としてはGT300の他にも、スーパー耐久やブランパン耐久レースへの参戦も継続。
ブランパン耐久レースには、ニスモアスリート所属の千代勝正が初参戦。
またニュルブルクリンク24時間耐久レースへも、RJNチームが2台GT-Rを投入。

・LMP2車両へのVKDE45エンジンの供給。
・オーストラリアV8スーパーカーへの参戦。
・全日本F3へは、従来のNクラスではなくトップカテゴリーへの参戦を決定。
GT300同様B-MAXとのコラボレーションにより、NDDP所属の佐々木と高星を起用。
Posted at 2014/02/23 23:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | other MOTORSPOT | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34 567 8
9 10111213 1415
16 171819 202122
2324 252627 28 

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation