• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

SUPER FORMULA 2014 プレビュー

SUPER FORMULA 2014 プレビュースーパーフォーミュラの新時代が始まります。

去年から名称を変更し、新たなスタートを切ったスーパーフォーミュラ。
向かえた2014シーズンからは、マシンもSF14へとスイッチし名実ともに新シリーズとして開幕します。
今シーズンは7戦で行われ、第2戦富士と最終戦JAF鈴鹿GPでは2レース制となります。

4/12〜13 鈴鹿サーキット
5/17〜18 富士スピードウェイ (2レース)
7/12〜13 富士スピードウェイ
8/23〜24 ツインリンクもてぎ
9/13〜14 オートポリス
9/27〜28 スポーツランドSUGO
11/8〜9 鈴鹿サーキット (2レース)

レース放映はJsportsで予選、決勝が生放送となり、ダイジェスト放送としてBSフジとフジテレビNEXTでも番組が放送されます。

マシンは刷新されたダラーラ制のSF14に、トヨタとホンダが開発した2ℓターボのNREが搭載されます。
シャーシとエンジンの両方で軽量化が行われた結果、660kgとF1やインディカーなどのビッグフォーミュラでは最軽量を実現しています。
またNREの燃料流量規制により、エコでありながらハイパフォーマンスなエンジンの開発が促され、今後の市販車へのフィードバックが期待されます。

続いて参戦するチーム、ドライバーの紹介です。

チーム無限                     [ホンダ HR-414E]
 1 山本尚貴        2 中山友貴
昨シーズン悲願のチャンピオンを獲得した山本尚貴。オフシーズンにはGP2転向も噂されていましたが、結果的には日本に残ることに。そのため2連覇を目指します。
チームメイトにはリアルから中山が移籍しGTと同じ無限へ。

KONDO RACING                  [トヨタ R14A]
 3 J.ロシター
昨シーズンまで安田がドライブしたましたが、今年はロシターが加入。チームとしては長く表彰台から遠ざかっており、マシンが変わりロシターが加入した今年躍進が期待されます。

KYGNUS SUNOCO Team LeMans       [トヨタ R14A]
 7 平川亮          8 L.デュバル
デュバルが久しぶりの勝利をもたらした昨シーズン。今年はデュバルの全戦参戦が決定し、チームにとって久しぶりのチャンピオンを目指します。平川はルーキーシーズンで高いパフォーマンスを見せたものの、表彰台がなかったため今年に掛ける思いも人一倍。

HP REAL RACING                 [ホンダ HR-414E]
10 塚越広大       11 V.リウッツィ
フルシーズンで2台体制を敷いたものの、大苦戦となった昨シーズン。今年は塚越のチームメイトにリウッツィが加入。リウッツィにとっては2011年のF1以来のフォーミュラでのレースに。
塚越にとっても負けられないチームメイトの加入となり、チーム内でのバトルが期待されます。

KCMG                        [トヨタ R14A]
18 中山雄一
過去2シーズンポイントがなく最下位に沈んでいるKCMGは、去年のF3チャンピオンの中山を獲得。テストでは好位置につけておりルーキーながら上位を目指します。

Lenovo TEAM IMPUL               [トヨタ R14A]
19 J.P.オリベイラ    20 N.カーティケヤン
去年初めて優勝のないシーズンを過ごしてしまったインパルでは松田次生がシートを失い、ここに13年ぶりの復帰となるカーティケヤンが加入。
シート獲得の決め手となったのはオフテストでの好走でした。
レノボのサポートも継続となり、屈辱のシーズンからの巻き返しが期待されます。

NAKAJIMA RACING                [ホンダ HR-414E]
31 中嶋大祐       32 小暮卓史
復活の兆しが見えた昨シーズンから、ドライバーは変更がなくポディウムも経験した大祐と小暮で臨みます。

PETRONAS TEAM TOM’S           [トヨタ R14A]
36 A.ロッテラー     37 中嶋一貴
チームタイトルは獲得したものの、ロッテラーは欠場が響きランキング2位だった昨シーズン。今季はダブルタイトルを目指し磐石の体制を維持します。

P.MU/CERUMO·INGING             [トヨタ R14A]
38 石浦宏明      39 国本雄資
去年のJAFGPで初優勝を飾り勢いに乗る国本のチームメイトには、GT500チャンピオン平手に変わって開発力を評価された石浦がフォーミュラ復帰を果たします。

DOCOMO TEAM DANDELION RACING    [ホンダ HR-414E]
40 野尻智紀      41 武藤英紀
2012シーズンにはタイトルを獲得しながら、去年は苦戦を喫したダンデライアン。GP2に参戦する伊沢に代わってチームに加入したのは、F3を戦っていた野尻。
テストでは苦戦するホンダの中でも好調を見せており、順応を見せています。

TOCHIGI Le Beausset Motorsports      [トヨタ R14A]
62 嵯峨宏紀
今年で4シーズン目となるルボーセは変わらず嵯峨での参戦。ここまでノーポイントのチームにとってマシンが変わる今シーズンは大きなチャンスの年となり、嵯峨もF3でダラーラの経験が豊富のためSF14にも良い感触を掴んでいます。

情報 オートスポーツweb
    super formula
Posted at 2014/04/10 19:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER FORMULA | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 23 45
6789 1011 12
1314 1516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation