• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

SUPER FORMULA 2014 鈴鹿 決勝

SUPER FORMULA 2014 鈴鹿 決勝SUPER FORMULA 2014 鈴鹿 決勝

予選から激しい戦いとなったスーパーフォーミュラ。レースではさらに素晴らしいバトルが繰り広げられました。
カーティケヤンのペナルティもありフロントローはトムスが独占という中。スタートでは、ロッテラーの加速が鈍り一貴がホールショットを奪います。
一貴、ロッテラー、JP、ロシターという面々で1周目を通過。後方ではルーキーの中山雄一がスピンでリタイヤを喫します。また嵯峨、中嶋大祐がトラブルによりピットへと戻されます。
上位ではトムスの2人が順調に逃げ始まる中でデュバルがペースを上げカーティケヤンをパス。
中盤では山本と平川がバトルを展開し、平川が先にピットに入り仕掛けますが、山本も次の周に反応し順位は変わらず。

レースが大きく動いたのは15周目。逆バンクでカーティケヤンがスピンを喫しコース上にストップ。マーシャルの手によるコース外へと出されますが、SCが導入されることに。
このタイミングでトップの一貴はコミュニケーションミスによりピットに入れず、JPも同じくピットインを逃しSCに捕まってしまいます。
この判断により一貴とJPは1ピット分のビハインドを負ってしまいます。
SCラップが終了したあとトップ2はとにかくギャップをつくるために猛プッシュで逃げます。その後ろでは実質2位をロシターとデュバルが争います。
ロシターが必死にポジションを守りますが、デュバルのペースは圧倒的でパスします。
デュバルはすぐロッテラーにも追いつき、あっさりと抜いていきます。

中段では、ホンダエンジンに苦しむチャンピオンの山本が必死に後続をブロックし続けます。
チャンピオンとなり一層貫禄のある走りを見せますが、厳しい状況となりポジションを落としていきます。
トップを走っていた一貴とJPはピット後集団へと合流し、次々とパスしていきます。

トップ争いでは、デュバルが圧倒的なペースで周囲を寄せ付けません。2位争いではロッテラーのペースが上がらず苦しみます。実はロッテラーはピットの際にフロントのタイヤを左右誤って装着されておりバランスが乱れていました。
そのためロシター、石浦が軽々とロッテラーをパスしていきます。

結果後続に大差をつけたデュバルがSF14のデビューレースで見事な勝利を飾りました。
2位には今季が初めてのフル参戦となるロシターが入りました。3位には2年ぶりのフォーミュラ復帰となった石浦。
平川は中盤に山本の攻略に手間取り4位、ロッテラーは厳しいレースを5位で終えました。
上位をトヨタエンジンで占める中、ホンダエンジンユーザー最上位はデビューレースの元F1ドライバーのリウッツィでした。

情報 super formula
    オートスポーツweb

 1 L.デュバル         Team KYGNUS SUNOCO
 2 J.ロシター           KONDO RACING
 3 石浦宏明           P.MU/CERUMO·INGING
 4 平川亮           Team KYGNUS SUNOCO       
 5 A.ロッテラー        PETRONAS TEAM TOM’S
 6 中嶋一貴          PETRONAS TEAM TOM’S
 7 J.P.オリベイラ        Lenovo TEAM IMPUL
 8 V.リウッツィ          HP REAL RACING
 9 野尻智紀         DOCOMO TEAM DANDELION
10 武藤英紀         DOCOMO TEAM DANDELION
11 山本尚貴            TEAM 無限
12 中山友貴            TEAM 無限
13 国本雄資           P.MU/CERUMO·INGING       +2laps
14 塚越広大           HP REAL RACING          +5laps

リタイヤ
  中嶋大祐           NAKAJIMA RACING       [メカニカル]
  小暮卓史           NAKAJIMA RACING       [エンジン]
  N.カーティケヤン       Lenovo TEAM IMPUL      [スピンアウト]
  嵯峨宏紀        TOCHIGI Le Beausset Motorsports [メカニカル]
  中山雄一               KCMG           [スピンアウト]

Posted at 2014/04/13 19:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER FORMULA | 日記
2014年04月13日 イイね!

全日本F3 2014  開幕戦、第2戦

全日本F3 2014  開幕戦、第2戦全日本F3 鈴鹿

スーパーフォーミュラや国外カテゴリーへの駆け足となるF3。
今シーズンはトヨタ(TDP)、日産(NDDP)、ホンダ(HFDP)の3メーカーの育成チームがCクラスへ参戦することとなりドライバーのライナップが非常に注目を集めました。

ドライバーのラインナップでは、トムスは去年から残留の勝田に加えて、昨年のFCJチャンピオン山下健太が抜擢されました。
HFDPレーシングには、松下が残留しチームメイトにはこちらもFCJからステップアップの高橋翼が加入。今季唯一の戸田エンジンユーザーとなった戸田レーシングには清原が移籍。
そして日産の育成であるNDDPはB-MAXとのコラボレーションと組み、GT500へ昇格した佐々木大樹と去年のNクラスチャンピオンの高星明誠を起用。エンジンはトヨタを使用します。
またセルモインギングjrが新たに参戦を果たし、ドライバーにはタイのN.I.パユーングを起用。

このようなラインナップで向かえた開幕戦では、まず高星がポールを獲得。
そしてレースでもポールスタートの高星がトップでレースをリードしますが、スタートが遅れた山下がポジションを回復し、バトルに。山下は1コーナーをアウト側から仕掛け、見事パスすることに成功。
そのまま逃げ切り今回がF3デビューウィンを飾りました。2位は高星、3位は勝田。
Nクラスでは、久保がスタートの出遅れを取り戻し初優勝を飾りました。

開幕戦
 1 山下健太       PETRONAS TOM'S F314
 2 高星明誠        B-MAX NDDP F312
 3 勝田貴元       PETRONAS TOM'S F312

 9 久保凛太郎 (N 1st) CG ROBOTル・ボーセF308
開幕戦 ustream http://www.ustream.tv/recorded/46049113


第2戦ではポールスタートだった山下がまたもスタートで出遅れポジションを落とします。
この隙に高星がトップへと浮上しますが、後ろには勝田が追いすがります。そして勝田は6周目のシケインで高星を攻略。しかし高星はストレートで抜き返しポジションを死守。
抜ききれなかった勝田の背後にはチームメイトの山下が迫ります。
結果的には高星が後続を凌ぎきりCクラス初優勝を飾りました。2位争いは0.05秒差で勝田が守りきりました。山下は3位に。
Nクラスでは、スタートからポジションを譲らなかった三浦が見事な走りを見せ、女性ドライバーとして初めての優勝を飾りました。

第2戦
 1 高星明誠        B-MAX NDDP F312
 2 勝田貴元       PETRONAS TOM'S F312
 3 山下健太       PETRONAS TOM'S F314

9 三浦愛    (N 1st)  EXEDY RACING F307   

第2戦 ustream http://www.ustream.tv/recorded/46082677?utm_campaign=JPER&utm_medium=FlashPlayer&utm_source=embed
Posted at 2014/04/13 18:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | other MOTORSPOT | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 23 45
6789 1011 12
1314 1516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation