• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

がんばれマニファクチャラーチーム。

がんばれマニファクチャラーチーム。今年のWRCにマニファクチャラー(チームのポイントが獲得できる)登録しているのは、シトロエン、フォード、ストバード、シトロエンジュニアの4チームです。

シーズン前にはフォーカスWRCを使うミュンヒス、ヴァン・メルクシュタインと、インプレッサWRCを使うアダプタがエントリーするはずでしたが、現在の不況でなかなか大変な様子です。 その理由というのが、このマニュファクチャラー登録は8戦出場と2台での出場が義務でした。ですがFIAがチームを増やすために、1台でも出場できるようにエントリー基準が緩和しました。

いいことですね。さすがに4チームだけでは世界選手権として、寂し過ぎですもんね。特にアダプタはスバルファンにとって、インプレッサWRC2008を使って参戦している唯一のチームですから、マニュファクチャラーチーム登録してポイントを重ねていって欲しいです。あとフォーカスとC4ばっかりのリザルトに、インプレッサという名前が入るように頑張って欲しいです。
Posted at 2009/02/22 23:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2009年02月22日 イイね!

ペターがC4WRCに?

ペターがC4WRCに?題名の通りペターがC4WRCに乗れるかも知れないです。

まだ決まったわけではないようですが、可能性は高そうです。でも乗れるとしても第4戦のポルトガル以降になるみたいで、キプロスはこの前と同じクサラで出場する見込みです。

やっとペターが戦闘力のある車に乗れそうですね。ペターが表彰台の一番上で喜びを爆発させている姿が見たいです。とはいっても最新のワークススペックではなさそうですが、クサラよりはましでしょう。ペターにはローブを打ち破って欲しいです。それとアトキンソンもC4で出れれば面白くなりそうですね。今のところアトキンソンが今後シトロエンジュニアから出れるか分からないですけど、C4を使った元スバル同士の戦いも見てみたいです。


Posted at 2009/02/22 21:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2009年02月21日 イイね!

バーレーンテスト終了。

バーレーンテスト終了。19日にバーレーンでのF1テストの全日程が終了しました。ちなみに写真はトゥルーリのTF109です。

今年は初めてのポルトガルでのテストが、悪天候に終わったためフェラーリ、BMW、トヨタの3チームが、比較的天候の安定しているバーレーンでテストを、行うことにしました。しかし今月の10~13日に行われたバーレーンテストでは、砂嵐の影響で実質2日しか走行できませんでした。でも今回は気温が高くその中タイヤテストや信頼性の確認が出来たようで、全体的には成功だったようです。

フェラーリはたびたびトラブルに見舞われたようです。その中でもKERSに苦戦しているようです。でも3日間通してのファステストはライコネンの出したタイムだったのを見ると速さはちゃんとあるようです。

BMWは何度かトラブルはあったようですが、しっかり走行距離も稼げて、KERSもよく機能しているようでかなり充実したテストだったようです。

そして今年唯一の日本系チームとなったトヨタですが、バーレーンテストを通して1番の信頼性を誇っていて走行距離も他の2チームより稼げたようでした。大きなトラブルも最終日に出たくらいで順調に仕上がっているようです。
次回のテストは、3月1日からのヘレステストです。
Posted at 2009/02/21 23:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年02月20日 イイね!

今後のペターの車は?

今後のペターの車は?今月初めに行われたラリーノルウェーを、06スペックのクサラWRCで6位入賞したペターですが、次のキプロスラリーで使用する車はまだ決まってないようです。

というのも、やはりクサラと言っても型落ちのマシンでは満足いかなっかたようです。特にエンジンに関しての不満が多かったようで,最新のエンジンと比べると、全体的なパフォーマンス不足だったそうです。後クラッチトラブルなどにも見舞われるなどトラブルも気になったようです。ただ次のキプロスに関しては、クサラでも十分戦えるんじゃないかって考えてるようです。

ペターは現在もシトロエンと話し合いを行っているようで、来週には発表出来るようです。
シトロエンと話し合いをしているということは、もしかしたらC4に乗れるチャンスがあるのかもしれないので、是非C4に乗ってもらって暴れてもらいたいです。それかエンジンが気になるなら、インプレッサもいいんじゃないですかね(笑)
Posted at 2009/02/20 22:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2009年02月19日 イイね!

ホンダの2009モータースポーツ

ホンダの2009モータースポーツホンダが今年の四輪モータースポーツ活動の体制を発表しました。

まずは海外
インディーカーシリーズには、去年同様単独エンジンサプライヤーとして全チームに、100%エタノール燃料の3L V8エンジンを供給します。 そして武藤英紀さんも、去年と同様のチームから参戦が決定しています。
アメリカ・ルマン・シリーズには今までのLMP2クラスに加え、LMP1クラスにもアキュラブランドで参戦決定。

そして国内
SUPER GTには、去年同様5チームでの参戦が決定。
フォーミュラニッポンでは、3チーム5台での参戦が決定しました。

ということです。かなり簡単にですので、詳しく知りたい方はホンダのHPなどで読めますのでそちらでどうぞ。海外はF1以外特に大きく変更は無さそうです。国内ではSUPER GTは今年も5チームで参戦が決まってよかったです。ただフォーミュラニッポンの方は去年よりチームが減ったようです。ARTAと5ジゲンの名前がありませんでした。ただ新チームとして、ホンダフォーミュラ・ドリームプロジェクトとして塚越広大さんの一台体制で参戦するようです。チームは減ってしまいましたが、新しい車がどんな走りをするか楽しみです。ホンダにはせめて国内のモータースポーツだけでも、長く続けていって欲しいです。
Posted at 2009/02/20 00:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | other MOTORSPOT | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8 9 10 11 1213 14
15 16 1718 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation