• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

ペターの307テスト

ペターの307テストペターのフランスでのテストの模様です。

ラリーフィンランドのためにクサラWRCと307WRCを比較テストした結果、フィンランドはクサラWRCでの参戦となります。
ただフィンランド後はまたマシンの変更を考えるようです。
Posted at 2009/07/05 17:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2009年07月04日 イイね!

ラリーフィンランドエントリー

ラリーフィンランドエントリーエントリーリストです。

今回は今季最多の90クルーがエントリーしました。そして注目のエントリーが大勢居ます。
ペターは307WRCへのスイッチの話がありましたが、テストした結果クサラで出ることになったようです。
ノルウェー以来のエントリーのアーバは、理由は分かりませんがシビックでの参戦となりました。
地元勢ではミュンヒスが3台体制で、去年プライベーターで06スペックのフォーカスで出場し、見事7位に入ったランタネンは最新08スペックでの参戦です。さらに現在フィンランド選手権ポイントリーダーのケトマーは初WRカードライブとなります。
去年PWRCで優勝したハンニネンはファビアで、IRCでは苦戦しているアレンもグランデプントを駆ります。
そして最大の注目となったライコネンは初WRCです。

前回はまさかの結果に終わりましが、ラトバラは今回はどうにかワークスフォードでの参戦できますが、今回は絶対完走を言い渡されているようです。
それと去年地元で競り負けたヒルボネンにとっては、今年は絶対にローブには負けられないですね。
あとランタネンがどれ位上まで上がってくるか楽しみです。

WRC第9戦ラリーフィンランドエントリーリスト(一部)
1 S.ローブ       シトロエントタルWRT           C4WRC
2 D.ソルド       シトロエントタルWRT           C4WRC
3 M.ヒルボネン     BPフォードアブダビWRT       フォーカスRS WRC09
4 J.M.ラトバラ     BPフォードアブダビWRT       フォーカスRS WRC09
5 M.ウィルソン    ストバードVKMスポーツフォ-ド    フォーカスRS WRC08
6 H.ソルベルグ    ストバードVKMスポーツフォード    フォーカスRS WRC08
7 E.ノビコフ      シトロエンジュニアチーム        C4WRC
8 C.ローテンバッハ   シトロエンジュニアチーム       C4WRC
9 F.ビラグラ      ミュンヒスWRT             フォーカスRS WRC08
10 M.ランタネン     ミュンヒスWRT            フォーカスRS WRC08
11 P.ソルベルグ     P.ソルベルグ             クサラWRC
12 S.オジェ       シトロエンジュニアチーム        C4WRC
14 M.オストベルグ    アダプタWRT            インプレッサWRC2008
15 K.アルカシミ     BPフォードアブダビWRT       フォーカスRS WRC08
16 J.ケトマー      ケトマーWRT              インプレッサWRC
17 J.ケトマキ      K.リスベルグ              オクタビアWRC

31 A.ブルカルト(JWRC)   A.ブルカルト             スイフトS1600
32 M.コシュツシコ(JWRC) M.コシュツシコ            スイフトS1600
33 S.ベルトロッティー(JWRC) S.べロッティー          スイフトS1600
34 L.グロッティー(JWRC)  L.グロッティー           クリオ R3
35 Y.ボナート(JWRC)   Y.ボナート              スイフトS1600
36 H.ヴェイス(JWRC)   KNAF                 C2 S1600
37 K.アッブリング(JWRC) KNAF                 クリオ R3
38 M.プロコップ(JWRC)   チェコナショナルチーム      C2 S1600
39 M.ヴァルネンヴィン(JWRC) TRT                クリオ R3

63 J.ニカラ         ピレリスタードライバー    ランサーエボⅩ

66 J.ハンニネン     J.ハンニネン             ファビアS2000
67 A.アレン       A.アレン              グランデプントS2000
68 P.フローディン   ウペンスキーラリーテクニカ   インプレッサWRXSTI
70 K.ライコネン     K.ライコネン            グランデプントS2000

72 M.テラマン      ミュンヒスWRT           フォーカスRS WRC08

75 U.アーバ       U.アーバ              シビックType R R3
Posted at 2009/07/04 14:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2009年07月03日 イイね!

カンポスのあれこれ。

カンポスのあれこれ。来シーズンからF1に参戦するカンポス・メタですが、色々と動きがあるようです。

カンポスはダラーラと協力し、既にエントリー決定前からマシンの設計を始めていたことを明かしました。
それとヨーロッパGPで少なくとも1人来シーズンのドライバーを発表するようです。
候補となっているのはGP2に参戦したロルダン・ロドリゲス、ルマンで優勝した現フェラーリF1のテストドライバーのマルク・ジュネ、そして現マクラーレンF1のテストドライバーのペドロ・デ・ラ・ロサなどです。

エントリーが決まる前からマシンを作り始めるなんてかなり自信があったんですね。
ドライバーに関してはデラロサになってほしいです。腕自体はそこそこあると思いますし、もちろん開発力もありますからね。
Posted at 2009/07/03 21:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年07月02日 イイね!

A1がピンチ?

A1がピンチ?モータースポーツのワールドカップに位置付けられているA1GPですが、存続が危ぶまれています。

これはA1GPを運営する、A1GPオペレーションリミテッドが破綻を正式に発表したものです。今後についてはまだ分かっていません。
A1GPは今シーズンはフェラーリF2004ベースのマシンで争われていて、ドライバーの中には元F1ドライバーのアレックス・ユーンや、ナイレン・カーティケアン、フォースインディアのテストドライバーであるビアタントニオ・リウッツィーがいます。
あと日本でもお馴染みのロイック・デュバル、アンドレ・ロッテラーもいます。

正直言ってマイナー感じがしてたんですよね。ただ各国から2人のドライバーで戦うというコンセプトはいいんですけどね。あとどうせやるならF1にぶつけるぐらいの規模ならもっと面白そうですね。
それと日本人としてはチームジャパンがいないのが残念です。
Posted at 2009/07/02 21:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | other MOTORSPOT | 日記
2009年07月02日 イイね!

パイクスピークにあの人が。

パイクスピークにあの人が。アメリカで行われる伝統的なヒルクライムの、パイクピークに哀川翔さんが参戦するようです。

哀川さんは去年ラリージャパンで使用したフィエスタSTに、パイクピーク仕様に仕立てるようです。元々今年はヨーロッパのWRC参戦なども検討していたようですが、スケジュールなどの都合でパイクピーク参戦となったようです。
そして今回は今年ラリーポルトガルでWRC復帰を果たした、グロンホルムもフィエスタラリークロスで初出場、そして日本からはモンスター田嶋選手が新型のSX4ベースのマシンで自信の持つ記録更新を狙います。

翔さんは本格的にラリーにはまったんですかね。
あとグロンホルムVSモンスター田嶋選手の戦いも面白そうですね。グロンホルはポーランドもフィンランドもWRCには出なくて残念ですけど、こうやって色んなところで活躍してほしいですね。

Posted at 2009/07/02 19:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | RALLY | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation