• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

USF1「ペイドライバーはお断り」

USF1「ペイドライバーはお断り」USF1にはペイドライバーを乗せないつもりのようです。

チームの創設者のアンダーソン氏はチームに予算の4分の3の資金を持ち込んだ、2人のGP2優勝経験のあるドライバーの申し込みを断ったようです。
依然としてチームは若いアメリカ人の採用を望んでいるようですが、ただもう1人はアメリカ人ではなくても経験あるドライバーなら採用する可能性があることを明かしました。
そしてインディで活躍しているD.パトリックとは連絡も取っておらず、ダニカもF1にも興味がないことを示しました。

ペイドライバーを採用しないという判断はいいことですね。でもGP2で優勝経験のあるドライバーとアメリカ人ドライバーだとF1開催サーキットでも経験がある、GP2ドライバーのほうが有利の気もしますがチームとしてはアメリカ人ドライバーで戦いたいんでしょうね。
あとベテラン枠には誰が入るんでしょうね?
Posted at 2009/08/07 22:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年08月07日 イイね!

アルアティア失格。

アルアティア失格。PWRC第5戦アクロポリスで、2位に入ったN.アルアティアが失格の裁定を受けました。

これはラリーの終了後車検をした際に、マシンのエンジンのクランクシャフトに変更があったということです。この件に関してマシンのエンジンを担当するプロドライブに聞いて発覚したものです。
この件についてアルアティアとチームに責任はないと主張しているため、まだ失格は暫定的な結果です。
ただ正式に失格が下れば
A.アラウージョ         37pts
N.アルアティア         31pts
P.サンデル           28pts
E.ブリニルドセン        22pts
というポイントになりアラウージョにとってかなり有利な状況になります。
そしてラリーアートイタリーでマシン開発を行っているアラウージョは、ピレリスタードライバーが使用しているのと同じスペックのランエボⅩをテストし、PWRC最終戦ラリーGBで投入することを決めたようです。

アルアティアの失格はかなりもったいないですね。まあアルアティアはプロドライブのワークススペックのインプレッサを使っているわけで、プロドライブがやりすぎましたね。
でもこれで新井選手にも僅かながらタイトルの可能性が浮上しましたし、チャンピオン争いも盛り上がりそうです。
Posted at 2009/08/07 21:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2009年08月06日 イイね!

GBでストバードにダブルソルベルグ?

GBでストバードにダブルソルベルグ?P.ソルベルグが次戦のWRC第10戦オーストラリアを欠場するようです。

ペターはオーストラリアまでの輸送コストや、この前のラリーフィンランドで壊れたクサラWRCのエンジンの修理など諸々の事情でオーストラリアには参戦しないようです。
ただその次のカタロニア、GBへは出場予定です。

そしてそのペターは、最終戦のラリーGBでストバードフォードから参戦することを考えているようです。
そのためにフォ-ドのボスのM.ウィルソンと話合いを行うようです。あとシトロエンとC4WRCを使用するための話し合いも行っているようです。

オーストラリアに出れないのは前から聞いていたので驚きませんでしたが、正直ストバードの話はかなり驚きです。というのもぺターやPSWRTのエンジニアもフォードはほとんどないと言ってましたから。
ただフォーカスWRC08なら十分に優勝を狙えますし、へニングと同じチームで走るとなったらへニングも弟と同じマシンで負けたくないでしょうから、見てみたいですね。
Posted at 2009/08/06 21:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2009年08月05日 イイね!

プロコップIRC挑戦。

プロコップIRC挑戦。先日のラリーフィンランドで2009年のJWRCチャンピオンを決めた、M.プロコップがIRC参戦を決めました。

プロコップは母国ラリーのIRC第9戦バルムラリーに、BFグッドリッチドライバーズチーム(母国のドライバーを一人選出し、クロノスレーシングのプリペアする207 S2000で参戦できるシステム)から参戦するようです。プロコップはラリー前にテストするようです。
バルムラリーにはシトロエンジュニアチームからWRCに参戦しているE.ノビコフがファビアS2000で、A.ミケルセンがコルサS2000で出場する予定です。その他にも各ワークスも出場します。

プロコップのとってはご褒美のようなものですかね。
あと参戦するドライバーが豪華なので楽しみですね。特にコペッキーとプロコップのチェコ人対決が面白そうです。
Posted at 2009/08/05 21:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRC | 日記
2009年08月04日 イイね!

トレルイエ欠場。

トレルイエ欠場。GTAがSUPER GT第6戦を前にモラルハザード対象者を発表しました。

今回はNAKAJIMA RACINGの中山友貴とニスモのB.トレルイエがモラルハザードの対象者です。
そして中山友貴は公式練習に1時間参加禁止、あとポイントリーダーのB.トレルイエは出場停止になります。
ただ現時点でトレルイエの代役は発表されていません。

そして第6戦のエントリーも発表されました。
その中でGT500のリアルレーシングは監督の勝智さんが第3ドライバーを務めるようです。
GT300ではランキング3位の雨宮モーターが第3ドライバーを用意しているようですが、発表はされていません。あと先日体制を発表したR&Dスポーツも第3ドライバーがいるようです。

ニスモにとってトレルイエの欠場はかなり大きいですね。
代役はやっぱりクルムさんですかね?あとGT300ではかなり第3ドライバーが出てくるので、いつもとはまた違うバトルになりそうですね。

SUPER GT第6戦ポッカGTエントリー
Posted at 2009/08/04 21:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation