• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

SUPER GT暫定エントリーリスト。

SUPER GT暫定エントリーリスト。GTAは今シーズンの暫定のエントリーリストを発表しました。

GT500クラスではホンダ、ニッサン陣営は発表された通りのメンバーです。そしてレクサス勢は発表はありませんでしたが、2009年と同様の体制で臨むものと見られています。

GT300では大きな動きがありました。
新規参戦チームとしてはA speedのアストンマーチン ヴァンテージ、LMPモータースポーツがF430で。
さらに元GT500ドライバーの土屋武士選手が、サムライチームツチヤとして参戦(マシンは未定)。
あと去年のマレーシアにスポット参戦したシンガポールのサンダーアジアが、モスラーMT900で外国チームとして始めてのエントリーを決めました。さらにCOXが初音ミクポルシェを走らせます。
既存のチームでは、マッハ号、ARTA、GT300復帰のハセミ、カローラ74号車、ハンコックポルシェのドライバーが明らかになりました。
その他のチームでもドライバーが未定のチームが多いですが、去年までIS350で参戦していたシフト、F430で参戦していたダイシンが現時点ではリストに載っていません。


情報 オートスポーツwebより

GT500はテストの段階で明らかになってましたから予想通りでしたけど、GT300は色々と動きがありそうですめ。
ダイシンの名前が無いのは驚きですけど、まだ参戦の可能性はあると思うので続報を待ちたいところです。あとスバルファンとしては今年もレガシィが走ってくれそうなので、是非去年と同じコンビで上位進出を目指して欲しいです!
それにしても今年もGT300は不況を感じさせない豪華なエントリーで楽しみです。
Posted at 2010/02/22 21:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2010年02月21日 イイね!

2011年のWRCカレンダー候補?

2011年のWRCカレンダー候補?autosport.comが2011年のWRCカレンダーの情報を手に入れて様です。

来年のカレンダーは3月にWMSCで提案されることになっています。
そのautosport.comによると

モンテカルロ
スウェデーン
メキシコ
ポルトガル
アブダビ
アルゼンチン
イタリア
トルコ
フィンランド
ドイツ
オーストラリア
フランス
スペイン
イギリス

となっているようですが、ただモンテカルロはまだ交渉中でダメな場合には、ノルウェーかポーランドが入るのではと見られています。さらにはアブダビが新たに加わるようです。
そのためラリージャパンはリザーブには入っているようですが、可能性は低そうです。

情報 autosoprt.comより

WRCにモンテカルロが戻ってくるのは嬉しいことですけど、ジャパンが落ちるのは残念ですね・・。
それにここ2回雪不足で、所々グラベルが出てきちゃうようなスウェーデンよりノルウェーを採用したほうがいいと思いますね。
とにかくジャパンが開催するにはどうしても日本メーカーの参戦が不可欠ですね!
Posted at 2010/02/21 19:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2010年02月20日 イイね!

WTCC年間エントリー発表。

WTCC年間エントリー発表。FIAはWTCCの2010年のエントリーリストを発表しました。

今年はセアトがWTCC撤退を発表していました。
ただセアトは新たにSRスポーツとして4台のレオンTDIを走らせることが明らかになりました。このチームにはチャンピオンのタルキーニ、そして去年のインディペンデントクラスチャンピオンのT.コロネル、元F1ドライバーのT.モンテイロらの強力なメンバーが揃っています。
BMWは既報の通り2台、シボレーは3台とワークスは減っています。
さらに去年まで参戦していたロシアのラーダはこのリストには載っておらず、実質の撤退を見られています。

情報 オートスポーツwebより

やはり予想通り台数は減ってしまいましたね・・。
ただセアトはほぼワークスのようなチームで、ドライバーも強力ですから今まで通りセアトが強いのは代わりそうに無いですね。
あとはラーダは最近噂が無かったので予想は出来てましたけど、何の話もなしに撤退するのはどうかと思いますね。
とにかく来年のレギュレーション変更前の最後の年ですけど、今年も面白いバトルが見れそうですね。
Posted at 2010/02/20 21:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | other MOTORSPOT | 日記
2010年02月19日 イイね!

ホンダ2010年のモータースポーツ体制。

ホンダ2010年のモータースポーツ体制。ホンダは2010年のモータースポーツ活動の体制を発表しました。

今シーズンは2輪、4輪ともに参戦を続けていく予定です。
4輪の活動では、先日元F1ドライバーの佐藤琢磨がKVレーシングからの参戦を発表していました。さらに今回は武藤英紀選手が、AGRからこちらも名門のニューマンハース・レーシングへの移籍が発表されました。ただチームメイトに関しては明らかにはなっていません。
さらにここまで音沙汰の無かったフォーミュラニッポンでは参戦チームは変わらずですがドライバーが変わっています。
去年のチャンピオンのL.デュバルはダンデライアンに移籍、ナカジマレーシングには以前Fポンのテストを受けていた全日本F3 Nクラスチャンピオンの山本尚貴が加入となりました。

情報 オートスポーツwebより

武藤選手のニューマンハース入りの話は前から出ていたんですけど、ここまで正式発表が無かったので心配でしたけど、これで日本人対決が見れますね!
それにニューマンハ-スは名門チームですし、活躍が期待できそうです。
Fポンはチームは減らなかったのはよかったです。ただデュバルの移籍は以外でしたね。
あとはトヨタ陣営の体制が気になりますけど、台数は増えて欲しいところです。
Posted at 2010/02/19 17:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | other MOTORSPOT | 日記
2010年02月19日 イイね!

高橋大輔 銅メダル!!

高橋大輔 銅メダル!!男子フィギュアスケートのフリーが終了しました。

それしても凄いフリーになりましたけど、まず金メダルのライサチェクは見事な演技でしたね。
4回転こそ飛びませんでしたが、完璧に滑りきってましたし金に値する演技でした!
そしてプルシェンコは銀でしたけど、今シーズンに復帰してのメダルですからさすがでしたよね~。
でもここでライサチェックが実力で倒したことで、プルシェンコに印籠を渡すことになって世代交代が出来たと思います。

そして我らが日本勢では高橋選手が銅メダル!!!
されこそオリンピックに出れるかも分からないほどの怪我を負って、復活してからというのが凄いです。
4回転を失敗したのは見てても悔しかったですけど、挑戦してのことですし評価に値しますよね。
でも4回転の失敗以外は完璧でしたからおめでとうの一言に尽きます。。
メダルこそなりませんでしたが織田選手も途中のトラブルは残念でしたけど、中断からリンクに戻った時の客席の歓声は見てて思わずうるっときちゃいましたよ・・。
あと小塚選手は上位陣ではプルシェンコ以外で4回転を決めた唯一の選手ですし、これから楽しみの選手ですね!

とりあえず全選手にお疲れ様といいたいですし、感動しちゃいました!!
今年はF1でも可夢偉の表彰台を見て、感動したいですね。
Posted at 2010/02/19 17:16:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
1415 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 2627
28      

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation