• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

F1 ハンガリーGP 予選

F1 ハンガリーGP 予選F1第12戦 ハンガリーGP 予選

チームオーダーで揺れたドイツGPとの連戦となる今回ですが、凄まじい予選となりました。
Q1では左近があと僅かでセナを捕らえられず最下位に、そして可夢偉はトラフィックに引っかかったこともありここで脱落。さらに追い討ちを掛けるように、ピットレーンの赤信号の無視でペナルティが下るようです。
Q2ではフォースインディアが今回も2台ともQ2落ち。さらにシューマッハ、チャンピオンのバトンもここで消えることとなりました。そしてデラロサが好アタックで今季2度目のQ3進出を果たしました。
Q3では終始レッドブルの異次元の走りを見せていましたが、その裏ではペドロフが今季初めてクビサを上回ることに成功。デラロサは9番手。
そしてポール争いではフェラーリ、ハミルトンは着いて行けず、ベッテルが脅威のタイムでポールを獲得。ウェバーが2番手でレッドブルがフロントロー独占、アロンソは好走を見せるもベッテルから0.7秒もの差をつけられる結果になりました。

追記 可夢偉は5グリッド降格のペナルティが下されました。よって23番手グリッドからのスタートとなります。

情報 Fomula 1

レッドブルちょっとおかしいですね(笑)
もう明日は何も起こらなければレッドブルの1,2になるでしょうけど、この2人がなんか絡みそうな気がします。
あと可夢偉は残念でしたね・・。デラロサの結果を見るとあれですけど、これでまたペナルティで降格でしょうから何か秘策が必要ですね。
左近はとりあえず予選はまずまずでしたし、決勝でもセナの前でフィニッシュですね。


 1 S.ベッテル            レッドブル         1:18.773
 2 M.ウェバー            レッドブル         1:19.184
 3 F.アロンソ            フェラーリ          1:19.987
 4 F.マッサ             フェラーリ          1:20.331
 5 L.ハミルトン          マクラーレン         1:20.499
 6 N.ロズベルグ         メルセデスGP        1:21.082
 7 V.ペトロフ            ルノー            1:21.229
 8 R.クビサ             ルノー            1:21.328
 9 P.デ・ラ・ロサ          ザウバー          1:21.411
10 N.ヒュルケンベルグ      ウィリアムズ         1:21.710

11 J.バトン             マクラーレン         1:21.292  
12 R.バリチェロ           ウィリアムズ        1:21.331  
13 A.スーティル         フォースインディア       1:21.517  
14 M.シューマッハ         メルセデスGP       1:21.630  
15 S.ブエミ              トロロッソ         1:21.897  
16 V.リウッツィ          フォースインディア      1:21.927  
17 J.アルグエルスアリ       トロロッソ         1:21.998  

18 小林可夢偉           ザウバー          1:22.222    
19 T.グロック            ヴァージン          1:24.050    
20 H.コバライネン          ロータス          1:24.120    
21 J.トゥルーリ           ロータス           1:24.199    
22 L.ディ・グラッシ        ヴァージン           1:25.118    
23 B.セナ              ヒスパニア          1:26.391    
24 山本左近            ヒスパニア          1:26.453  

Posted at 2010/07/31 22:51:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年07月31日 イイね!

ラリーフィンランド DAY1

ラリーフィンランド DAY1











 1 J.M.ラトバラ           フォーカスRS WRC09
 2 P.ソルベルグ           C4WRC                 +9.1
 3 S.オジェ              C4WRC                 +21.8
 4 S.ローブ              C4WRC                 +32.0
 5 D.ソルド              C4WRC                  +43.7
 6 M.ウィルソン           フォーカスRS WRC08          +2:35.3
 7 J.カンクネン           フォーカスRS WRC08          +3:10.7
 8 K.ライコネン            C4WRC                 +3:18.2
 9 J.ハンニネン    (SWRC 1) ファビアS2000             +3:44.3
10 M.ランタネン    (SWRC 2) ファビアS2000             +4:25.4
11 M.オストベルグ         インプレッサWRC2007          +4:31.2
12 P.G.アンダーソン  (SWRC 3) ファビアS2000             +4:38.4
13 P.サンデル     (SWRC 4) ファビアS2000             +5:13.7
14 T.ガルデマイスター (N4   1) フィエスタS2000            +5:19.9
15 M.サーマン            フォーカスRS WRC08          +5:50.3
16 J.トゥーヒノ     (SWRC 5) フィエスタS2000             +5:57.5
17 M.プロコップ    (SWRC 6) フィエスタS2000             +5:57.6
18 O.タナク       (PWRC 1) ランサーエボⅩ             +6:36.2
19 M.カッコ       (N4   2) フィエスタS2000             +7:00.9
20 M.コシュツシコ   (SWRC 7) ファビアS2000              +7:05.3

リタイヤ
  M.ヒルボネン           フォーカスRS WRC09    [SS4 クラッシュ]
  H.ソルベルグ           フォーカスRS WRC08    [SS6 クラッシュ]
  K.アルカシミ           フォーカスRS WRC08     [SS6 クラッシュ]
  J.サロ        (PWRC)  ランサーエボⅩ        [SS7 クラッシュ] 

WRC第8戦 ラリーフィンランドDAY1

今回は2日間という変則なスケジュールでの開催となるフィンランドですが、初日から波乱がありました。
ラリーはSS2,SS3と今シーズン苦戦を強いられてきたヒルボネンがトップに躍り出ましたが、SS4で大クラッシュを喫しまさかのリタイヤ。
さらにローブは走行順の不利や、接触によりフロントのバンパーを失ったことの空力へのダメージなどで4位となっています。そしてトップ争いでは、SS7でラトバラがトップに浮上しそのままDAY1をフィニッシュ。ペターが9秒差と僅差で追いかけます。
SS6まで6位を走っていたへニングはクラッシュ、オストベルグはSS5でパンクを喫しますが、11位まで挽回しています。
久しぶりの復帰となったカンクネンはターゲットであるライコネンの上で、DAY1を終えました。

画像
SWRCでは2連勝中の地元のケトマーがラリーをリードしますが、SS5終了後のサービスでマシントラブルに見回れ、さらにその後にサスペンションにダメージを負いデイリタイヤとなりました。
代わってトップに立ったのはIRCのポイントリーダーのハンニネンで、DAY1を41秒差をつけています。
2位には去年、一昨年とポイント獲得をしている、ランタネンがファビアの初ドライブで2位につけています。以下P.G.、サンデル、トゥーヒノ、プロコップ、コシュツシコ、アルアティアと続いています。

PWRCでは序盤からサロ、ケトマキら地元ドライバーが速さを見せてけましたが、サロはSS7でリタイヤとなり、ケトマキもパンクで後退となってしまいました。
そしてトップはピレリスタードライバーのタナクで、後続に1分近い差をつける独走となっています。
2位はポイントリーダーのフローディンですが、ダンパーのトラブルなどで、かなりのタイム差をつけられてしまいました。
以下パッドン、ケトマキ、グロンダル、ムホネン、ラスキ、セメラルド、ワン、ゲオウジオウと続いています。   

情報 ewrc result
WRC.com
    rally mania

やっぱりヒルボネンのリタイヤは残念ですね・・・。
ラトバラの結果を見ると、今回はフォード勢も抵抗できてますから、フォード1,2も行けたと思いますしね。
でもこれでラトバラだけではなく、ペターにもチャンスが広がりましたね。
ペターは今回好調ですし、優勝は十分狙えますから、DAY2も楽しみですね!
Posted at 2010/07/31 11:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2010年07月30日 イイね!

ヒルボネン、大クラッシュ・・・

ヒルボネン、大クラッシュ・・・M.ヒルボネンが大クラッシュを喫しました。

今回SS2、SS3とトップタイムをマークし順調にラリーをリードしていたヒルボネンでしたが、SS4のジャンプの着地に失敗し3,4回転する大クラッシュを喫してしまいました。
ただドライバー、コドライバーは共に無事ということです。

情報 RALLY BUZZ



Posted at 2010/07/30 21:21:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2010年07月29日 イイね!

ラリーフィンランド シェイクダウン

ラリーフィンランド シェイクダウンWRC第8戦 ラリーフィンランド シェイクダウン

60回目を迎えるラリーフィンランドですが、シェイクダウンを制したのは去年のウィナーのヒルボネンでした。4.46kmのステージで行われたシェイクダウンでは、BPフォードの2台が1,2を獲り、好スタートを切りました。
このステージは本番での一部使われるようです。
シトロエン勢はローブ、オジェとシトロエントタルの2台が続きました。
カンクネンは12位でした。
ラリーはいつものキレリの競馬場で行われるSSSではなく、4kmのショートステージから2日間に渡って行われます。

情報 RALLY BUZZ
    rally mania

シェイクダウンとは言え、フォードが1,2なんて久しぶりに見ましたね(笑)
やっぱり母国ラリーに掛ける思いは一味違うんですね!
あとそういえばWRCの公式サイトがリニューアルしましたね。ただ日本語版はまだですけど、見やすくなって個人的には好印象ですね~。

 1 M.ヒルボネン         フォーカスRS WRC09
 2 J.M.ラトバラ          フォーカスRS WRC09        +0.1
   S.ローブ             C4WRC               +0.1
 4 S.オジェ             C4WRC               +0.2
 5 D.ソルド             C4WRC               +0.4
 6 P.ソルベルグ          C4WRC               +0.8
 7 M.ウィルソン          フォーカスRS WRC08        +1.8
 8 H.ソルベルグ          フォーカスRS WRC08        +2.4
 9 M.オストベルグ         インプレッサWRC2007       +3.0
   K.ライコネン           C4WRC               +3.0
11 K.アルカシミ          フォーカスRS WRC08       +4.4
12 J.カンクネン           フォーカスRS WRC08       +6.2

情報 RALLY BUZZ
    rally mania
Posted at 2010/07/29 21:29:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2010年07月28日 イイね!

ラリーフィンランド 事前テスト動画集。

ラリーフィンランド 事前テスト動画集。各チームがラリーフィンランドに向けたテストを行いました。

ストバードは今回M.ウィルソン、H.ソルベルグ、J.カンクネン、M.サーマンの4台体制で臨みますが、その中で久しぶりの復帰を果たすカンクネンと、地元のサーマンがテストを行いました。
カンクネンはラリーフィンランドのタイトルスポンサーでもあるネスオイルカラーのフォーカスでテストを行いました。



ペターはプライベートテストを行いましたが、テストの結果にかなり満足の様子で、本番へも期待のできるテストだったようです。



オストベルグは前回のポルトガルで使用した08スペックではなく、あえて07スペックでの参戦を選んだようです。



Posted at 2010/07/28 21:24:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRC | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation